増上寺
東京タワー/その他神社・神宮・寺院

東京都港区芝公園にある、増上寺さんです。浄土宗寺院の増上寺さんは、三縁山広度院と号し、浄土宗七大本山の一つです。増上寺の創建年代等は不詳ながら、宗容大僧都が真言宗光明寺と称して建立、麹町貝塚にあったと言われています。日比谷へ移転を経て、1598年に当地へ移転し、江戸時代には寛永寺と共に徳川将軍家の菩提所となり、寺領10745石の御朱印状を拝領、関東十八檀林の筆頭として隆盛した江戸三十三観音霊場21番札所です。東京タワーのすぐ近くなので、セットで拝観されるのもいいですね🎶

【増上寺】10年くらい港区近辺に住んでいて、毎年初詣に来ている増上寺。三田線の芝公園駅、JR山手線の浜松町駅、都営大江戸線と浅草線の大門駅からのアクセスです。1/3でかなりの人だかりでした。お参りしておみくじも引いて満足です。
星評価の詳細
星評価の詳細
神谷町駅
東京タワー/その他

初めて飲むバターコーヒーバターコーヒーとは…*浅煎りでポリフェノールが多いウォッシュド加工のコーヒー豆*牧草だけを食べて育った牛の乳から作ったグラスフィッドバター*燃焼しやすく体脂肪になりにくいMCTオイルが入っているコーヒーで、続けると身体に良いらしい✨ダイエットにも…👍8月19日オープン!フードも美味しそう😋エコバッグいただきました😉

!4月の口コミ投稿キャンペーン!「オランダ王国大使公邸チューリップガーデン一般公開」のイベントに行ってきました。(2024年4/5•6日完全予約制)特別公開となる大使公邸は初代の建物が関東大震災で倒壊したので1928年に再建築され、現在は晩餐会やセミナー他イベントで使用されています。異国情緒漂う建物内にはオランダの伝統的なものから現代的なデザインの調度品や19世紀の絵画が施され、庭園は全77品種合計約14,300本のチューリップで彩られて可愛いミッフィーにも出会うことができました♪
星評価の詳細