星評価の詳細
羅臼岳
知床半島羅臼・野付半島・根釧台地周辺/その他

北海道斜里町知床自然センター側から見える羅臼岳。雪山というより氷山の様にピカピカ。雲ひとつない青空にとても映えます。あと2カ月経てば‥知床半島横断道路も冬季閉鎖開けて開通。待ち遠しいです。

【❤︎】.雪景色が美しい、自然豊かな知床半島の最高峰✨😊💕.遅くまで雪が残る万年雪の山で、圧巻の景色💜☺️.夏はキャンプやハイキングも楽しめますよ!こちらも楽しみですね😆✨.写真提供:yoshiさん素敵なお写真ありがとうございました❣️yoshiさんのアカウントには、この他にも魅力的なお写真がいっぱいです💕.-------------------------------------------------------只今、aumoアプリでは、2つのフォトキャンペーンを開催中📸✨「」「」上記のハッシュタグをつけた写真を大募集🤲🤳💕.【1万円分のJTB旅行券】【Amazonギフト券】などが当たるかも?!👀ぜひこの機会にキャンペーンに参加してみてくださいね❣️---------------------------------------------------------あなたが撮影した素敵なpicに「」を付けて投稿すると…あなたの投稿が紹介されるかも🌟
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
地平線の見える大牧場「多和平」
釧路湿原・阿寒・摩周湖周辺/その他

釧路から車で1時間。多和平の展望台からの眺めですが、360°どの方角を見てもどこまでも続くみどりの世界です。北海道は、梅雨が無いとは言いますが、実は、その年によっては蝦夷梅雨というのがあって、今年の6月は、雨で気温も低い日が多くの蝦夷梅雨だったのかな。本州の梅雨明けに伴って、北海道も本来の北海道らしい気候になってきました☀️北海道の大きさを体感したい方は、天気のいい日に、是非、多和平へ行ってみてください。鹿🦌やキタキツネ🦊、タンチョウ鶴などが出迎えてくれるかもしれません。

北海道標茶町多和平2020.5.12空の中に吸い込まれるような広い大地の風景。こんなに広い中私1人です。こんな事あり得ませんでした‥が‥今は現実。いつか落ち着くその日まで‥こんな時あったねーと言える日が1日でも早く訪れますように。
星評価の詳細