• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • ログイン
  • 会員登録
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 北海道・東北 レジャー
  • 岩手県 レジャー
  • 花巻・北上・遠野 レジャー

【2023最新】花巻・北上・遠野のおすすめ人気レジャー・観光TOP30

花巻・北上・遠野、レジャー・観光
「花巻・北上・遠野 × レジャー・観光」に関する情報を集めたページです。「花巻・北上・遠野」「レジャー・観光」に関する旬な情報をご覧いただけます。
492件のスポット
0件の記事
更新日:2023年02月01日

エリアから探す

エリア一覧>北海道・東北>岩手県>花巻・北上・遠野
  • 花巻
  • 北上市
  • 遠野・早池峰
  • 石鳥谷町・東和町
  • 西和賀町

ジャンルから探す

すべて>レジャー・観光
  • アウトドア
  • ウォータースポーツ・マリンスポーツ
  • 雪・スノースポーツ
  • その他スポーツ・フィットネス
  • エンタメ・アミューズメント
  • レジャー・体験
  • クラフト・工芸
  • 果物・野菜狩り
  • ミュージアム・ギャラリー
  • 神社・神宮・寺院
  • 伝統文化・日本文化
  • 自然景観・絶景
  • 乗り物
  • 動・植物
  • 風呂・スパ・サロン
  • ショッピング
  • 観光施設・名所巡り
  • 祭り・イベント
  • その他

シーンから探す

すべて>
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 食べ歩き
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 有名人
もっと見る

花巻・北上・遠野 × レジャー・観光に関する検索結果

ジャンル
その他日帰り温泉公園・庭園
すべて
記事

花巻・北上・遠野 × レジャー・観光の人気順のスポット一覧

1 - 30件/492件
1
その他

宮沢賢治童話村

岩手 > 花巻・北上・遠野
宮沢賢治童話村 1枚目宮沢賢治童話村 2枚目宮沢賢治童話村 3枚目宮沢賢治童話村 4枚目宮沢賢治童話村 5枚目宮沢賢治童話村 6枚目宮沢賢治童話村 7枚目宮沢賢治童話村 8枚目
4.07

評価の詳細

4.07

口コミ

16件

投稿写真

45件

記事

10件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

16件
45件
賢治童話の世界で楽しく遊ぶ「楽習」施設で,「ファンタジックホール」「宇宙」「天空」「大地」「水」の5つのゾーンに分かれている。
利用シーン
デート
イルミネーション
ドライブ
女子旅
穴場
雨の日
映え
子連れ
家族
夏
秋
冬
住所
岩手県花巻市高松26-19
アクセス
(1)新花巻駅から5分(記念館前下車) (2)新花巻駅から3分 (3)花巻IC・花巻南ICから15分 (4)花巻空港ICから10分 (5)花巻空港から10分
営業時間
開館:8:30~16:30 休館:12月28日~1月1日
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
おこめモーニング
みなさんこんにちは!おすすめスポットを紹介します。ぜひ読んでみてください!!宮沢賢治童話村場所🗺岩手、花巻用途🏠展示施設見所👀連なるアート、点在するカラフルなオブジェ。SNSとかでもあまり見かけないこちらの場所。園内にはアートがたくさんあって面白い。館内にも入ることができ宮沢賢治の世界観に入り込めます‼︎写真じゃ伝わらないのでぜひ訪れてみてください‼︎
投稿日:2022年4月1日
岩手県10投稿
DJゴン太
村と名が付くだけあって、中には色々な施設があります。童話村に入るだけなら無料で、広い原っぱや林の中を散策するだけでも楽しいです。賢治の学校という名前の施設に入るときは入場料が必要です。賢治の童話の世界観の中の入ったような体験が出来ます。仕掛け人形で読む童話も面白かったです。ライトアップを開催したときにも行きましたが、とても綺麗で幻想的でした。花巻の偉人、宮沢賢治さんの世界を共有できる場所になっています。自然も豊かな場所でちょっとした探索気分で敷地内をまわれます。広い広場もあるので、ピクニック気分も楽しめるでしょう。宮沢賢治の世界観の一端に触れられる不思議な空間です。たまに行きたくなります。出来れば、展示の更新をしてくれるともっと行きたくなります。バスを使っていったら下車のときに、無料で入館できる券を運転手さんから貰えてびっくり!バスでいくと実質無料で見学できます。おすすめはなんと言ってもステンドグラスのライトアップです。毎年7月ごろから11月ころまでの週末に会場に設置されたステンドグラス風のモニュメントがライトアップされます。その幻想的な風景は一見の価値ありです。とても素敵なイベントなのに無料で見られるのも感激です。花巻観光のルートに是非追加してほしい場所です。なかなかメルヘンな場所です。童話の世界なんで、思いっ切りファンタジーを感じてください。気持ちいい場所なんで、子連れ、カップルさんも大勢いました。宮沢賢治の世界って、奥が深いというか、単なる空想ではなくて、一つの理屈が通っていて関心させられます。大人も十分に楽しめますよ。自然を敬う気持ちで見てくださいね。
投稿日:2020年10月6日
岩手県200投稿
ミミさま
今、宮沢賢治童話村では「童話村のライトアップ」を開催しています。コロナで多くの夏祭りが中止され、寂しい今年の夏。しかし、ここ宮沢賢治の故郷花巻にある童話村で、美しく幻想的なライトアップを見る事が出来ました。日中の蒸し暑さで疲れた体は、幻想的な森のお散歩で癒されていく。賢治の童話の世界のように、優しいライトアップでした。【宮沢賢治童話村~童話の森のライトアップ~】〒025-0014岩手県花巻市高松第26地割19開催期間8/1(土)〜10/18(日)土日祝開催時間日没〜21:00(最終入場20:30)入場無料https://www.city.hanamaki.iwate.jp/miyazawakenji/dowamura/index.html
投稿日:2020年8月15日
紹介記事
岩手観光といえば外せない!おすすめ絶景スポットとグルメをご紹介♪
岩手県といえば"わんこそば"などのグルメや"平泉"などの寺院群、"厳美渓"などの自然スポットなど観光地としても魅力的ですよね。今回は岩手といえば外せない!という観光スポットやグルメをご紹介します!文化にふれるもよし、絶景を写真におさめるもよし◎ぜひ参考にしてみて下さい!

レジャー・観光その他

2
その他

カッパ淵

岩手 > 花巻・北上・遠野
カッパ淵 1枚目カッパ淵 2枚目カッパ淵 3枚目カッパ淵 4枚目カッパ淵 5枚目カッパ淵 6枚目カッパ淵 7枚目カッパ淵 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

8件

投稿写真

34件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.7

8件
34件
カッパ伝説が多く残る遠野で一番知られている場所がここ。その昔、武将が馬の足を洗っていたら、この淵からカッパが出てきて悪さをしたらしい。今はその淵らしきものはないが、幅2~3mの川原には、夫婦のカッパが鎮座する祠があり、拝むと胸が大きくなるという噂も。駅前には、レンタサイクルもある。
利用シーン
雨の日
秋
住所
岩手県遠野市土淵町土淵かっぱ淵
アクセス
(1)JR釜石線遠野駅よりR340方面へ車15分又は恩徳・一の渡行バス25分伝承園前より徒歩5分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
岩手県5投稿
M
河童淵、昔話の世界をのんびり散策。きゅうりをつけた釣り竿が置いてありました😁近くの常堅寺さんは河童狛犬がいます。頭のお皿の部分にお賽銭が詰まっていました😆お寺さんは改修工事中で御朱印いただけませんでした😂
投稿日:2021年7月16日
岩手県10投稿
DJゴン太
常堅寺の山門をくぐり、本堂の左手を1分程歩いた木々に囲まれた中にカッパ淵が有ります。淵とは言えど、浅くなだらかな流れの小川で、淵どころか入り組んだ土手も無く、おおよそカッパが棲みそうにはありません。しかし、その瀬に胡瓜を餌にして垂らした釣竿が流れに同調して動き、いつかはカッパが…と思わせてくれます。一目で見渡せる程の空間ですが、小さな祠と陶器で出来たカッパの置物も、本気でご主人を待っているようで、それも情感を高揚させてくれます。「大雨が降っても埋まらない淵が欲しい」とカッパが申しておりましたのでお伝えします。伝承館とかっぱ淵共通の無料駐車場があります。ポップ畑とお寺を通って、かっぱ淵へ。この辺りは民話や民俗学の雰囲気が漂ってる遠野の代表的な光景が広がります。かっぱ淵のところだけ少し木々がうっそうとしていて別世界。今もかっぱが出てきそうです。一見の価値ありです。岩手・遠野伝承園で購入した(一社)遠野市観光協会発行の「河童捕獲許可証」(税込220円)を持参して河童釣りに挑戦。淵にはキュウリを縛り付けた竿が用意されているので、コレを使わせてもらう。有名な場所。河童いないかなぁ河童狛犬がいます。釣り竿がおいてあり、餌はきゅうり。釣るには河童捕獲証明書なるものが、とおの駅前の旅の蔵に売ってます。面白いからどうですか?
投稿日:2020年10月5日
紹介記事
【岩手】静かな町の中に現れる…!?伝説の生き物が釣れるかも…?
小さい頃に誰もが一度は聞いたことがある、あの生き物を発見することができるかもしれない、または現れるかもしれない…。そんな場所を紹介したいと思います。

レジャー・観光その他

3
日帰り温泉

花巻温泉 ホテル花巻

岩手 > 花巻・北上・遠野
花巻温泉 ホテル花巻 1枚目花巻温泉 ホテル花巻 2枚目花巻温泉 ホテル花巻 3枚目花巻温泉 ホテル花巻 4枚目花巻温泉 ホテル花巻 5枚目花巻温泉 ホテル花巻 6枚目花巻温泉 ホテル花巻 7枚目花巻温泉 ホテル花巻 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

8件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

1件
8件
昭和2年(1927年)創立。25万坪の敷地面積の中には旅館とホテル合せて4軒が点在する東北有数のリゾート施設。広大な園内には花巻八景に選ばれた「釜淵の滝」をはじめ、450種6,000株のバラが咲き誇る「花巻温泉 バラ園」もあります。また花巻温泉には多くの文化人が訪れ、すばらしい景観を讃えて詠んだ句や歌をたくさん残しており、散策コースとして整備され、詩碑めぐりを楽しむことも出来ます。桜並木やバラ、秋の紅葉など四季折々の景観を見せる花巻温泉は、国内外から訪れる多くの観光客にくつろぎのひと時を提供しております。
住所
岩手県花巻市湯本1-125
アクセス
(1)≪車で≫花巻ICから5分、JR新花巻駅から20分(無料バスあり)、JR花巻空港駅から10分、中尊寺から約50分
営業時間
営業時間:【平日、日曜日】 花巻の湯 8:00~12:00、14:00~21:00 【土曜日、休日前、GW、お盆、年末年始】 花巻の湯 8:00~12:00、19:00~21:00 ※ 清掃などにより、時間が変更になる場合があります。 開園時間:●バラ園● ・開園時間 8:00~17:00 ※2022/5/28~2022/10/16は7:00~18:30 上記期間でナイトローズガーデンも開催(18:30~21:00) ※営業時間は予告なく変更になる場合があります
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
岩手県200投稿
ミミさま
11月上旬に花巻温泉で新しい夜のイベントが始まった!と聞いて早速行って来ました😄ホテル前の木々は紅葉真っ最中でした。夕方5時頃にホテルと街路樹がライトアップ。「花巻温泉HIKARIストリート」の始まりです🎶音楽に合わせて木々の色が激しく変わっていくよ〜💞動画でお見せ出来ないのがとっても残念😓夜なので外は寒いですが、ちょっとだけ我慢。素敵な体験が出来ました🥰【花巻温泉】〒025-0304岩手県花巻市湯本1−125「花巻温泉HIKARIストリート」🎼🌹ライティングショ−🌹🎼バラと光と音のアンサンブル観覧無料毎日開催日没より5回開催(1回7分程度)【秋~冬季】17:30~、18:30~、19:30~、20:00~、20:30~公演時間は季節によって異なります。ナイトローズガーデンはバラ園入園料がかかります。!口コミ投稿キャンペーン
投稿日:2022年12月22日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光風呂・スパ・サロン日帰り温泉

4
公園・庭園

北上展勝地

岩手 > 花巻・北上・遠野
北上展勝地 1枚目北上展勝地 2枚目北上展勝地 3枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

2件

投稿写真

3件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

2件
3件
~展勝地はまもなく100周年!~ 悠然と流れる北上川の河畔にある北上展勝地は、東北有数の桜の名所として知られ、「さくらの名所百選」「みちのく三大桜名所」に数えられています。珊瑚橋から2キロにわたる桜並木の他にも、約150種の様々な桜が公園内におよそ1万本あると言われ、4月中旬ごろに咲き始めるソメイヨシノから5月上旬のカスミザクラまで美しさを競います。 展勝地という名称は、この公園内にある陣ヶ丘という小高い丘からの眺めが素晴らしく、展望のきいた名勝・景勝の地なので、展望の展と景勝地の勝をとって展勝地と呼ばれるようになったと言われています。 豊かな樹木と景観に恵まれた展勝地は、春の桜やツツジから秋の紅葉、冬には北上川に白鳥が飛来し、四季折々の散策を楽しませてくれます。公園内は、みちのく民俗村、サトウハチロー記念館などの見どころが多彩で歩けば歩くほどその魅力に気付かされる、北上の観光の拠点となっています。
利用シーン
穴場
住所
岩手県北上市大通り1-3-1
アクセス
(1)北上駅からバスで (2)東北自動車道・北上・江釣子ICから車で
紹介記事
【2020】東北の花見名所10選!人生で一度は見たい桜特集
2020年のお花見は東北へ足を運びませんか?春の足音も近づく中、どこへ行こうか考えている方必見!今回は、人生で一度は見に行きたい東北の桜をご紹介!開花時期や穴場など、情報をたっぷりお届け。花見の素晴らしさを感じる、絶景の数々をお楽しみください♪

レジャー・観光観光施設・名所巡り公園・庭園

5
急上昇
その他

大沢温泉

岩手 > 花巻・北上・遠野
急上昇
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.4

0件
0件
清流ごしに眺める四季折々の桜,新緑,紅葉,冬木立が美しい。露天風呂をはじめ大小合わせて6つのお風呂があるが,何といっても名物は露天風呂。渓流より一段高く岩風呂式にしつらえてあり,混浴。車両通行めにより、菊水舘は平成30年10月1日より休館しております。徒歩では行けますので令和元年6月28日、昔ギャラリーとして開館しました。大沢温泉のお客様は無料でご覧になれます。
利用シーン
ドライブ
住所
岩手県花巻市湯口大沢181
アクセス
(1)新花巻駅から40分(花巻駅経由無料送迎バス) (2)東北道花巻南ICから15分 (3)JR花巻駅から25分
営業時間
その他:日帰り入浴/自炊部 7:30~21:00 (20:30で受け付け終了) 600円 湯治屋のお風呂場と豊沢の湯にご入浴いただけます。  山水閣 11:00~14:00 1000円 山水の湯もご入浴いただけます。
紹介記事
【絶景】岩手でドライブがしたい!自然を感じる絶景スポット6選
大人気ドラマの舞台となり旅行先として注目を集めるようになった、岩手。実はグルメから観光スポットまで魅力たっぷりの場所なんです!今回は、特におすすめしたい自然を感じることが出来るおすすめの絶景スポットをご紹介します♪自然が豊かな岩手をドライブで四季を感じながら、絶景スポットを巡ってはいかがでしょうか?

レジャー・観光その他

6
その他

宮沢賢治記念館

岩手 > 花巻・北上・遠野
宮沢賢治記念館 1枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

1件
1件
平成27年4月25日展示リニューアルオープン。宮沢賢治の散策の地であり,「経理ムべキ山」の一つにあげていた胡四王山の頂上に,全国の賢治ファンからの寄付金を基に建てられた。詩人・科学者・教育者としての賢治の思想と多彩な活動を7部門にわけて視聴覚的に再現している。
住所
岩手県花巻市矢沢1-1-36
アクセス
(1)新花巻駅からバスで
営業時間
開館:8:30~17:00 休館:12月28日~1月1日

レジャー・観光その他

7
急上昇
その他

めがね橋

岩手 > 花巻・北上・遠野
めがね橋 1枚目
急上昇
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

1件
1件
正式名称は「宮守川橋梁」。宮沢賢治の名作「銀河鉄道の夜」のモチーフにもなったと言われ、ライトアップされた姿は見る人を幻想的な世界へと誘う。
利用シーン
夏
住所
岩手県遠野市宮守町下宮守
アクセス
(1)宮守駅から徒歩で (2)東和ICから車で
営業時間
その他:春夏冬 ライトアップ期間4月下旬~5月中旬7月中旬~8月中旬12月中旬~1月中旬
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
岩手県10投稿
チョコ
偽装不倫のドラマにも出てきためがね橋のライトアップ今年の夏休みは遠出をせず岩手県内で楽しみました。
投稿日:2020年8月15日

レジャー・観光その他

8
急上昇
その他

花巻温泉バラ園

岩手 > 花巻・北上・遠野
花巻温泉バラ園 1枚目花巻温泉バラ園 2枚目花巻温泉バラ園 3枚目花巻温泉バラ園 4枚目花巻温泉バラ園 5枚目花巻温泉バラ園 6枚目
急上昇
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

2件

投稿写真

6件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

2件
6件
花巻温泉の敷地内にあり、かつて宮沢賢治により造られた南斜花壇の跡地に1960年に開園しました。東北屈指のバラ園で6,000株のバラが6月上旬より11月上旬まで鮮やかに咲き続けます。バラの中には花巻温泉で品種改良され登録された「ホット花巻」をはじめ、花巻温泉創業88周年を記念して誕生した「ハッピーローズ88」など全10種類のオリジナル品種のほか様々な品種を見ることが出来ます。また園内には宮沢賢治が設計した日時計花壇もあり、四季折々の草花が花を咲かせています。
利用シーン
紅葉
住所
岩手県花巻市湯本第一地割125番地
アクセス
(1)≪車で≫花巻ICから5分、JR新花巻駅から20分(無料バスあり)、JR花巻空港駅から10分、中尊寺から約50分
営業時間
開園時間:通常営業時間/8:00~17:00 ※年度や状況により営業時間・開園時間が変更になる場合があります。
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
岩手県10投稿
Musashi
⛩花巻温泉街の目の前にある花巻温泉神社⛩紅葉のトンネルと絨毯には感動でした🍁✨周りにはバラ園やカフェ、雑貨屋さんがあり楽しめそう♪♪
投稿日:2020年11月21日

レジャー・観光その他

9
急上昇
その他

北上市立公園展勝地

岩手 > 花巻・北上・遠野
北上市立公園展勝地 1枚目北上市立公園展勝地 2枚目北上市立公園展勝地 3枚目北上市立公園展勝地 4枚目北上市立公園展勝地 5枚目北上市立公園展勝地 6枚目北上市立公園展勝地 7枚目北上市立公園展勝地 8枚目
急上昇
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

5件

投稿写真

15件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

5件
15件
利用シーン
雨の日
映え
住所
岩手県北上市立花,稲瀬町
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ざんぎ
北上川と和賀川の分岐点にあります。2つの川が合わさって大河に見えて、すばらしい眺望です。わたし的にはイチオシの大切な場所です。夕暮れの堂々とした景観は、いつまでも見飽きません。こちらは、東北の桜の名所でもあります。是非大河と桜のコラボを見に来てください!見頃など、詳しくは、北上市桜まつりホームページへhttp://sakura.kitakami-kanko.jp/
投稿日:2020年1月23日
カッキーパパ
GWを利用して北東北の三大桜を観に行って来ました。生憎、27日は雨模様でかなり散ってましたが、風情はありました。
投稿日:2019年4月29日

レジャー・観光その他

10
急上昇
その他

錦秋湖

岩手 > 花巻・北上・遠野
錦秋湖 1枚目錦秋湖 2枚目錦秋湖 3枚目錦秋湖 4枚目錦秋湖 5枚目錦秋湖 6枚目
急上昇
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

2件

投稿写真

6件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

2件
6件
国道107号線で一部区間通行止めのため、迂回路は秋田自動車道。令和4年は、国道107号線通行止め区間のJ復旧工事に伴い湖の水位を下げているため、水没林が見られない等景観が変わっておりますが御了承ください。和賀川に建設された「湯田ダム」のダム湖。湖の周辺が紅葉で錦のように彩られることが、名前の由来となっている。雪解け水が流れ込み、豊かな水をたたえ新緑に染まる春の水没林や紅葉の時期が特におすすめ。ドライブやレンタサイクルで景観を楽しむことができる。また、湖の水位が下がる7月から10月上旬にかけて貯砂ダム「錦秋湖大滝」が出現、滝の内側を歩くこともでき、子どもから高齢者まで幅広くウォーキングを楽しむことができる。
利用シーン
紅葉
秋
住所
岩手県和賀郡西和賀町
アクセス
(1)JR北上線ほっとゆだ駅から10分 秋田自動車道湯田ICから15分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
岩手県10投稿
sa_12
錦秋湖に面しているテラス席がおすすめ♪
投稿日:2021年4月17日
岩手県200投稿
ミミさま
3月上旬に寒晒し蕎麦を食べに、西和賀にやって来ました。ここは岩手県にある錦秋湖。紅葉スポットで有名な場所です。だいぶ気温も上がって春らしくなって来ましたが、まだまだ雪がいっぱい。湖面に氷も張ってます。日射しがあるので散歩。でも見た目よりずっと寒い。。。退散。写真は「ほっと湯田駅」近くで写しました。[錦秋湖]岩手県和賀郡西和賀町一円*アクセスルート1:北上駅→【在来線40分】ほっとゆだ駅→【タクシー10分】錦秋湖ルート2:湯田IC→【車10分】錦秋湖
投稿日:2021年3月26日

レジャー・観光その他

11
急上昇
その他

釜淵の滝

岩手 > 花巻・北上・遠野
釜淵の滝 1枚目釜淵の滝 2枚目釜淵の滝 3枚目釜淵の滝 4枚目釜淵の滝 5枚目釜淵の滝 6枚目釜淵の滝 7枚目釜淵の滝 8枚目
急上昇
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

3件

投稿写真

21件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

3件
21件
花巻温泉の近く。台川の大岩盤を滑る滝。平成17年3月2日付で、国指定名勝「イーハトーブ風景地」の一つに指定された。
利用シーン
紅葉
住所
岩手県花巻市湯本
アクセス
(1)花巻駅から22分 花巻温泉バス停から10分 (2)東北自動車道花巻ICから5分 花巻温泉から10分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
岩手県10投稿
てんみくん
【岩手県花巻市】山道を熊🐻避けの鐘を鳴らしながら駐車場から15分程ほど歩いて現れるのが、名前の通り釜を逆さまに伏せたような滝『釜淵の滝⛲』一度一年半前、紅葉🍁シーズンに訪れている滝です。紅葉🍁シーズンの方が滝が美しく見えたけど、この時期は新緑に包まれ清涼感ありますね。撮影日📷⛲(2021.05.11)・
投稿日:2021年5月14日
岩手県5投稿
chanyama
岩手県は花巻市にある「釜淵の滝」。大沢温泉の周辺にある滝です。一昨年に行ったのですが、マイナスイオンがものすごいでていて、ずっと深呼吸してた記憶があります。あとなぜか大沢温泉に入らなかったんですよね。。なぜだ。。思いだせない。。。温泉入りたい。。
投稿日:2021年1月18日

レジャー・観光その他

12
急上昇
その他

大沢温泉自炊部

岩手 > 花巻・北上・遠野
大沢温泉自炊部 1枚目大沢温泉自炊部 2枚目
急上昇
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

2件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.4

1件
2件
見上げれば木々が揺れ、見下ろせば川が流れる。紅葉や新緑の季節が特におすすめ。湯加減も丁度よくゆっくりとつかれる。自炊部は常連さんはもちろん、若い人の利用も多く、誰でも気軽に愉しむ事ができる。泉質は硫化水素泉で弱アルカリ性。隣接の「山水閣」の「山水の湯」は別料金800円で入浴できる。
住所
岩手県花巻市湯口字大沢181
アクセス
(1)東北道花巻南ICより県道12経由、花巻南温泉郷方面へ15分
営業時間
営業:日帰り入浴7時~20時30分 その他:年中無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
岩手県10投稿
Musashi
売店には日用品やら調味料やらカップラーメン、お土産etc.....品揃えは豊富で困ることなし。2枚目のエプロンも懐かし〜昔八百屋さんが付けてたよ自転車漕いで😆
投稿日:2020年11月21日

レジャー・観光その他

13
急上昇
その他

道の駅石鳥谷

岩手 > 花巻・北上・遠野
道の駅石鳥谷 1枚目
急上昇
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.7

1件
1件
レストラン、物産センター等杉玉を飾ったシンボルタワーが目印で、酒蔵をイメージした建物が立ち並んでいる
住所
岩手県花巻市石鳥谷町中寺林7-17-3
アクセス
(1)東北自動車道花巻ICから10分(国道4号)
営業時間
営業:9:00~18:00 酒匠館 冬期間~17:30 開館:9:00~17:00 南部杜氏伝承館・歴史民俗資料館・農業伝承館 営業:11:00~18:00 酒匠館内レストラン 冬季間~17:30、ラストオーダー17:00(冬期間16:30) 休館:12月29日~1月1日
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
岩手県10投稿
チョコ
毎度おなじみリヒネイル(ㅅ˙˘˙)♡今回はマグネットネイルと初ゴールド♪♪楊貴妃が使うゴージャスな飾り物のよう(^^♪
投稿日:2020年10月4日

レジャー・観光その他

14
その他

遠野市立博物館

岩手 > 花巻・北上・遠野
遠野市立博物館 1枚目遠野市立博物館 2枚目遠野市立博物館 3枚目遠野市立博物館 4枚目遠野市立博物館 5枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

5件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

1件
5件
遠野市物語の世界、遠野の自然とくらし、遠野の民俗等。シアターでは民話やマンガ家水木しげるが描く河童などのアニメが人気。
住所
岩手県遠野市東舘町3-9
アクセス
(1)遠野駅から徒歩で12分 (2)遠野ICから車で10分
営業時間
開館:9:00~17:00 入館受付:16:30まで 休館:5月~10月まで 月末日 休館:月 11月~3月まで 月曜日・月末日 ※但し、月曜日が祝日及び月末日が日曜・祝日の場合は開館 休館:11月24日~11月30日 資料特別整理日 休館:12月29日~1月3日 年末年始 休館:1月28日~1月31日 資料特別整理日

レジャー・観光その他

15
急上昇
その他

道の駅やまびこ館

岩手 > 三陸海岸沿岸
道の駅やまびこ館 1枚目
急上昇
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

1件
1件
国道106号沿いの緑豊かな山々に囲まれたところにあります。
利用シーン
秋
住所
岩手県宮古市川内8-2
アクセス
(1)東北自動車道盛岡南ICから車で60分(国道106号) (2)東北自動車道盛岡ICから車で70分(国道106号)
営業時間
営業:8:00~18:30 やまびこ産直館、ファーストフード 無休 営業:11:00~18:30 レストラン 無休 (オーダーストップ18:15) 営業:9:30~18:00 パン工房 無休 営業:9:00~17:00 ヤッホー館 無休 (土日は30分延長) 営業時間:冬期短縮
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
岩手県5投稿
delicious_sunshine_ebc2
宮古への出張の際、休憩で立ち寄った道の駅で松茸発見🍄産直市場のエリアがあり、地元のお野菜や蜂蜜、雑穀などが並んでいます。今はちょうどきのこの時期、という事で松茸が山のように売られていました✨しかも、びっくりする安さ!結構大きいサイズ(15センチ位かな)で1000円でした✨大きさや販売者さんによってお値段はまちまちですが、大体1本1000円〜1500円くらいでした。早速夕飯で焼き松茸にしました🌙シャキッとした歯触りとふわっと香る、良い香り☺️秋の味覚、美味しくいただきました🙏
投稿日:2020年10月17日

レジャー・観光その他

16
その他

花巻観光案内所(東北本線)

岩手 > 花巻・北上・遠野
花巻観光案内所(東北本線) 1枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

1件
1件
観光案内,宿泊施設等の案内
住所
岩手県花巻市大通り1-1-46JR花巻駅
アクセス
(1)JR花巻駅から徒歩で(JR花巻駅隣接)
営業時間
営業時間:4月~9月 9:00~18:00 ※休憩時間 13:00から14:00 営業時間:10月~3月 9:00~17:30 ※休憩時間 13:00から14:00 定休日12月31日~1月1日

レジャー・観光その他

17
その他

山の駅昭和の学校

岩手 > 花巻・北上・遠野
山の駅昭和の学校 1枚目山の駅昭和の学校 2枚目山の駅昭和の学校 3枚目山の駅昭和の学校 4枚目山の駅昭和の学校 5枚目山の駅昭和の学校 6枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

6件

投稿写真

6件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

6件
6件
住所
岩手県花巻市下シ沢字牛角86-1
営業時間
開館時間:4~10月 9:00~17:00(最終入館16:45)/ 11~3月 10:00~16:00(最終入館15:45) 休館日:毎週火曜日(祭日の場合は翌日休校)、年末年始

レジャー・観光その他

18
急上昇
その他

精華の湯

岩手 > 花巻・北上・遠野
精華の湯 1枚目精華の湯 2枚目精華の湯 3枚目精華の湯 4枚目精華の湯 5枚目精華の湯 6枚目精華の湯 7枚目精華の湯 8枚目
急上昇
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

3件

投稿写真

18件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.6

3件
18件
開湯以来1200年の歴史ある台温泉に、2000年にオープンした日帰り温泉施設。湧出温度96度、良く温まる泉質の源泉を山の水で熱めに温度調節して湯船へ。循環無しの流しっ放しなので、常にサラサラと湯が溢れている。浴室内に湯気と共に立ちこめる、木の香りも心地よい。休憩室利用は10時~16時まで。
利用シーン
デート
紅葉
家族
住所
岩手県花巻市台2-56-1
アクセス
(1)東北道花巻ICより台温泉方面へ10分
営業時間
営業:6時~22時 その他:年中無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
岩手県10投稿
かめ_メグミ
岩手県は花巻温泉郷にある台温泉に行って来ました。初めて見たポスター。岩手が誇る有名人、宮沢賢治の詩‥‥①②郷土芸能の『鹿踊り(しし踊り)』の鹿が、鉛温泉の立ち湯に浸かってます🤣🤣🤣ホメラレモセズクニモサレズ(そいいうものに私はなりたいと続くのですが)‥‥鹿だって癒されたい▶︎笑笑③④一日二玄米四合ト味噌ト少シノ野菜ヲタベ‥‥それでは足りませぬ▶︎と、わんこ蕎麦を食べる鹿🤣
投稿日:2020年3月16日

レジャー・観光その他

19
その他

貯砂ダム

岩手 > 花巻・北上・遠野
貯砂ダム 1枚目貯砂ダム 2枚目貯砂ダム 3枚目貯砂ダム 4枚目貯砂ダム 5枚目貯砂ダム 6枚目貯砂ダム 7枚目貯砂ダム 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

2件

投稿写真

14件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

2件
14件
錦秋湖大滝は、湯田ダムの水位が低下する7月~10月上旬の間、ダム湖内にある貯砂ダムから落ちる水がカーテンのようになって現れる滝。全国でも珍しく、滝の内側を散策することができ、飛び散る水しぶきやその音の迫力に圧倒されます。暑い時期は、涼を求め訪れる方に好評です。夜間は、2020年日本夜景遺産に認定された「錦秋湖大滝ライトアップ」を実施。また、周辺には、錦秋湖川尻総合公園あやめ園や紫陽花など季節の花を楽しむことができるスポットもあります。
住所
岩手県和賀郡西和賀町川尻錦秋湖川尻総合公園
アクセス
(1)JR北上線ほっとゆだ駅から5分 秋田自動車道湯田ICから10分
営業時間
見学時間:夏秋 2022年7月1日~2022年10月10日 09:00~16:30 天候や貯砂ダムの貯水位等によって、緊急的に開催時間の変更や錦秋湖大滝通路の閉鎖をする場合あり。

レジャー・観光その他

20
その他

夏油高原スキー場

岩手 > 花巻・北上・遠野
夏油高原スキー場 1枚目夏油高原スキー場 2枚目夏油高原スキー場 3枚目夏油高原スキー場 4枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

3件

投稿写真

4件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

3件
4件
利用シーン
夏
住所
岩手県北上市和賀町岩崎新田
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
岩手県10投稿
Sendai
久しぶりに来ました!夏油高原スキー場!ピーカン!最高でしたよーーーー!
投稿日:2021年2月27日

レジャー・観光その他

21
急上昇
その他

瀬美温泉桐の花

岩手 > 花巻・北上・遠野
瀬美温泉桐の花 1枚目瀬美温泉桐の花 2枚目瀬美温泉桐の花 3枚目瀬美温泉桐の花 4枚目瀬美温泉桐の花 5枚目
急上昇
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

5件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

1件
5件
利用シーン
夏
冬
住所
岩手県北上市和賀町岩崎新田1-128-2
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
岩手県200投稿
ミミさま
ここは岩手県北上市にある温泉です。近くに夏油高原スキー場もあって、若いお客さんも多く訪れます。ここは三つの泉質の違う温泉があります。ですからお風呂の数がいっぱい。長寿の湯には男女別内風呂と露天風呂。夢の湯は男女別の内風呂に温度の違うお風呂が二つ。そして美人の湯。美人の湯には男女別内風呂と混浴露天風呂(11月~4月冬期閉鎖)があります。その他に宿泊者限定で入浴出来る貸し切り風呂が二ヶ所。すべて源泉100%掛け流し。贅沢な温泉です。宿からもう少し山の方へ登って行くと、野趣溢れる野天風呂で有名な夏油温泉もあります。温泉マニアにはたまらない温泉宿です。玄関で出迎えてくれるのは、巨大な鬼剣舞のお面。とっても心踊らされる。〒024-0322岩手県北上市和賀町岩崎新田1−128−2電話0197737294日帰り入浴料金大人800円小学生400円幼児3歳以上200円
投稿日:2020年2月28日

レジャー・観光その他

22
その他

常堅寺

岩手 > 花巻・北上・遠野
常堅寺 1枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

1件
1件
住所
岩手県遠野市土淵町土淵7-50
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
岩手県5投稿
natural_gift_8821
カッパを釣ってます(キュウリ)
投稿日:2019年9月17日

レジャー・観光その他

23
急上昇
その他

全明寺泉

岩手 > 花巻・北上・遠野
全明寺泉 1枚目全明寺泉 2枚目全明寺泉 3枚目全明寺泉 4枚目全明寺泉 5枚目全明寺泉 6枚目全明寺泉 7枚目全明寺泉 8枚目
急上昇
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

2件

投稿写真

9件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

2件
9件
住所
岩手県北上市下江釣子
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
岩手県200投稿
ミミさま
岩手県北上市日月山全明寺。ここは鐘楼が北上市の景観資産に認定されています。この下を流れる小川沿いに桜並木もあり、春は特に美しいお寺さんです。創建は1552年。曹洞宗の寺院。山門には葵のご紋なにやら由緒がありそうです。
投稿日:2020年4月17日

レジャー・観光その他

24
その他

経塚山

岩手 > 花巻・北上・遠野
経塚山 1枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

1件
1件
住所
岩手県北上市和賀町岩崎新田

レジャー・観光その他

25
急上昇
その他

河原の坊キャンプ場

岩手 > 花巻・北上・遠野
河原の坊キャンプ場 1枚目
急上昇
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

1件
1件
住所
岩手県花巻市大迫町内川目河原の坊
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
familiar_beach_3256まあち
早池峰山に行って来ました!5月の予定を中止。思い切って出かけてきました!空気、風、花、緑全てが最高😆
投稿日:2020年8月10日

レジャー・観光その他

26
急上昇
その他

和賀川ふれあい広場

岩手 > 花巻・北上・遠野
和賀川ふれあい広場 1枚目和賀川ふれあい広場 2枚目和賀川ふれあい広場 3枚目
急上昇
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

3件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

1件
3件
北上川最大の支流・和賀川の河川敷に整備せれた15.4haの自然公園。ふれあい広場、スポーツゾーン、ネイチャーゾーンからなり、テニスコート3面、多目的広場、野球場、ヤナ場などの施設があります。 霧、滝、雨、川をイメージした噴水広場、アジサイ園、ぼたん園などもあり、家族連れにも人気のスポットとなっています。
住所
岩手県北上市下鬼柳
アクセス
(1)北上駅から車で5分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
岩手県200投稿
ミミさま
ここは北上市下鬼柳ー和賀町長沼間の和賀川沿いの堤防に6キロにわたって整備された桜並木です。北上と言えば、展勝地の桜が有名ですが、ここの桜も負けていません。可愛らしいピンクの波が川沿いに溢れてとても美しい場所。昨年4月に撮影しました。コロナ禍でも桜は変わらず咲き誇っていました。今年も4月になればまた会える。とっても楽しみ🎶🌸岩手県北上市下江釣子
投稿日:2022年3月22日

レジャー・観光その他

27
急上昇
その他

入畑ダム展望広場

岩手 > 花巻・北上・遠野
入畑ダム展望広場 1枚目入畑ダム展望広場 2枚目
急上昇
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

2件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

1件
2件
展望広場に上がると、ダム周辺と北上平野を一望することができ、南西の方角には駒ヶ岳を見ることができます。新緑の季節にはダムの湖面がエメラルドグリーンに輝いて素晴らしい眺望が楽しめます。
利用シーン
夏
住所
岩手県北上市和賀町岩崎新田
アクセス
(1)北上駅から車で40分(入畑温泉から車で3分)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
岩手県10投稿
Sendai
夏油高原スキー場の帰り道にある、入畑ダムに立寄ってみました。夏油川上流から温泉成分が流入しているようで、エメラルドグリーンの神秘的な色をしています!ここらは、夏油高原スキー場のコースも見えました🏔
投稿日:2020年4月4日

レジャー・観光その他

28
急上昇
その他

鉛温泉スキー場

岩手 > 花巻・北上・遠野
鉛温泉スキー場 1枚目
急上昇
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

1件
1件
住所
岩手県花巻市鉛字中平36-1
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示してい