すべて
記事
大森 × レジャー・観光 × 6月の人気順のスポット一覧
1 - 4件/4件
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
kyrn
@東京・品川しながわ水族館この日は雨だったので室内でお出かけできる場所を探して『しながわ水族館』へ。私のお気に入りはペンギン🐧すごく可愛かったです🫶【訪れた場所の詳細】住所:〒140-0012東京都品川区勝島3丁目2−1アクセス:京浜急行「大森海岸駅」下車徒歩約8分JR京浜東北線「大森駅」下車、北口改札より徒歩約15分営業時間:10:00〜17:00(入館は16:30まで)入場料:大人1,350円(税込)
投稿日:2023年6月30日
東京都500投稿
リトアニアの貴公子
20年以上ぶりか、初めてのしながわ水族館。平日なので空いてました!(と言っても、子供がたくさんいました)ホオジロザメ、目の前で見れてよかった。(子どもはそのフロアにいたくない、あっちに行きたいとずっと騒いでてかわいかった)ペンギンも目の前で見れて可愛いし、魚もかなり大きめのが近い位置でみれます。しながわ水族館の特徴はそこかなとあまり広くない水族館だけど、本当に魚やエイ、模型もそうだし、近い。迫力がある。ちなみに、最寄駅は大森海岸。品川駅ではありません。※間違える人も多いそうなのでお気をつけください!🦈
投稿日:2023年11月15日
東京都100投稿
shiyo
『しながわ水族館』イルカショーやアシカショー、トンネル水槽など、見どころたっぷりの水族館。ペンギン、カワウソ、クラゲといったかわいい人気者にもたくさん出会えます🐚🫧アクセス▶︎京浜急行大森海岸駅から徒歩約8分
投稿日:2023年9月29日
紹介記事
【東京】水族館デートで距離を縮めよう!おすすめ水族館6選と番外編
水族館は定番のデートスポット!今回は、水族館でデートをするメリットから、東京都内にあるおすすめのスポットまでご紹介します。平日は仕事終わりにのんびり過ごしてみたり、休日は丸1日遊び尽くしてみたりと、楽しみ方はさまざま。東京都内の水族館で、気になるあの人との距離を縮めてみては。
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
YYY🌈TOKYO
📍東京シティ競馬(大井競馬場)初めて東京シティ競馬に行きました‼︎平日の夕方までは結構空いていてレースも間近で見ることができました🐎昼夕のご飯は競馬場内でいただきました。お昼はビビン丼、夕方はうどんにしました!小腹が空いたらスイーツもあるのでクレープを食べました😆自由席での観覧だったのでパドックでじっくり馬さんを見て賭けてから出走場に移動を何回も繰り返していたら思っていた以上に歩き疲れました😂夕方には仕事帰りの方がたくさんいてご飯食べながら楽しそうに過ごしていました✨
投稿日:2023年6月10日
東京都300投稿
おたぴ
大井競馬場に競馬、、、ではなくイルミネーションを見に行ってきました!競馬場とあって敷地が広いので見どころ満載でとても楽しかったです!ポニーや誘導馬や放牧馬もみれて、大井競馬場ならではのイルミネーションの楽しみ方ができました!今年の冬はいろんなイルミネーションを見に行きたいな〜
投稿日:2023年11月7日
東京都100投稿
k__
🎄東京メガイルミ(大井競馬場)東京ウォーカーの全国の行ってみたいイルミネーションランキング」で3年連続1位を獲得している、大型イルミネーションスポットに行ってきました!壮大なイルミネーション噴水ショーや、様々な光に煌めく光のトンネルは圧巻😳✨大人も子供も楽しめちゃう冬のおすすめスポットですよ!
投稿日:2023年11月7日
紹介記事
【2023‐2024】東京のおすすめイルミネーション17選!冬デートで行きたい穴場スポットも掲載
2023年の東京も、クリスマスシーズンはイルミネーションスポットが満載!本記事では、定番から穴場まで、東京でおすすめのイルミネーションスポットを17か所紹介します。渋谷で開催される「青の洞窟」や、人気スポット「東京ミッドタウン 日比谷」などの情報もまとめました!
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
MakiMatsumura
公園内のフィールドアスレチックには小学生以上向けのアスレックで40ほどの遊具が設置されています。一部、改修中で使えませんでしたが、全て回るには体力と気力と筋力が必要そうです。池の上を行き来するような遊具もあるので、小学校低学年だと厳しいかな?という印象です。それでも、ちょっと難しいくらいが面白いと感じるようで、多くの子供達が遊んでいました。アスレチックをやるか否かを問わず、大人も子供も入場料を支払うので、両親+子供で1000円弱。大人は見ているだけですが、子供が楽しそうにしているので料金的にも納得の範囲内です。近くに公園の駐車場もあって30分100円と両親的な価格設定でした。
投稿日:2023年6月25日
東京都100投稿
tioooooru
土日に平和の森公園に行ってきました!暑すぎたので、近くに良い噴水がある公園がないかな〜と探していたら出て来ました👏息子も水遊びが好きなようで、怖がることなく滝のように水が出てるところに自ら突進していました。笑
投稿日:2023年7月11日
東京都200投稿
travel
早朝ランニングでも訪れる場所です!砂浜がきれいで、小豆島から運んできたと聞いています!都内ですが、リゾート気分を味わうことができますので、おすすめです!休日は売店もありで、お酒も飲めます。ふるさと浜辺公園▼大田区内を流れている内川の河口部分を埋め立てて作られた公園で、人工海浜や人工干潟などが備えられ、磯遊びや水遊びができるスポット
投稿日:2023年2月28日
紹介記事
【東京】都心で気軽に夏を満喫できる海の見える公園7選!
実は東京都心にも海水浴場や絶景の海スポットがあります。本記事では東京でも十分満喫できる海水浴場や公園を紹介。夏といえば海!と思っていても都心から出るのが億劫な方や「夏っぽいデートをしたい!」というカップルの方におすすめです。