しながわ水族館
大森/水族館

かなり大きくて、しっかりと楽してる水族館です。このエリアはクラゲがとても綺麗で、いつまでも見てられる空間でした。ゆったりできるわけではないですが、飲食コーナーもありました。水族館らしいデザインでテンションが上がる食べ物もありました。

20年以上ぶりか、初めてのしながわ水族館。平日なので空いてました!(と言っても、子供がたくさんいました)ホオジロザメ、目の前で見れてよかった。(子どもはそのフロアにいたくない、あっちに行きたいとずっと騒いでてかわいかった)ペンギンも目の前で見れて可愛いし、魚もかなり大きめのが近い位置でみれます。しながわ水族館の特徴はそこかなとあまり広くない水族館だけど、本当に魚やエイ、模型もそうだし、近い。迫力がある。ちなみに、最寄駅は大森海岸。品川駅ではありません。※間違える人も多いそうなのでお気をつけください!🦈
星評価の詳細
東京シティ競馬(大井競馬場)
大森/その他

✨🐴東京シティ競馬東京メガイルミ🐴✨競馬のない日の大井競馬場で開催される✨✨東京メガイルミウォーカープラス✨全国の行ってよかったイルミネーションランキングで2年連続1位?!個人的には近場では…楽しめるのかなって感じですが1位なんだw毎年あしかがフラワーパークやさがみ湖に行くので全体的の輝きは…😅ん〜都会で大人から子どもまで楽しめる冬季限定イルミネーションイベント噴水ショーやオーロラ演出されていたり長さ100メートルの光のトンネルなど夜にもかかわらずお子様連れも多くお祭り気分が楽しめたりミニチュアホースとのふれあいや大道芸・ライブと楽しめたり日によっては様々なイベントが楽しめる場所かな〜🐴🏁開催日ちょうどお誕生日だったので行ってみました⤴︎︎︎動画ばかり撮っていたのであまり写真がなかったけど思い出に残しておきます📷✨最近のマイブームは動画にはまり編集して曲をつけ素敵な思い出動画を作ること🎥𓈒𓂃✨

冬はメガイルミという名前のイルミネーションをやっていてとても綺麗です。音楽と共に噴水が流れるショーをやっていたり、光のトンネルがあったり、カップルでも家族でも楽しめるスポットです。内容は毎年ほぼ同じなので連続で行くとちょっと飽きます。
星評価の詳細
天然温泉平和島
大井町・大森・蒲田/その他風呂・スパ・サロン

毎週末にアウフグースイベントを開催していると聞いて、行って来ました。浴室には高温サウナ、冷たい水風呂、広い休憩スペースがあり、これだけで満足しそう。汗を流して気持ちよくなったところで岩盤浴スペースへ。その日は1時間毎にアウフグースイベントをやっていて、2回違う内容のものを楽しめました。毎週コンテンツが変わるようなので、また行ってみたい。

ビッグファン平和島内にある天然温泉平和島。平和島駅から歩いて10分程です。駅から100円で行けるバスもあります。ニフティ温泉の充実している施設ランキングでも選ばれており、色んなランキングにノミネートされてます。温泉はもちろん、漫画読み放題で本当に1日入れそう。岩盤浴では熱波師による、ロウリュもあり時間帯はHPを確認して行くのも良いかも。施設も綺麗でとても良かった!
平和の森公園
大森/その他

土日に平和の森公園に行ってきました!暑すぎたので、近くに良い噴水がある公園がないかな〜と探していたら出て来ました👏息子も水遊びが好きなようで、怖がることなく滝のように水が出てるところに自ら突進していました。笑

公園内のフィールドアスレチックには小学生以上向けのアスレックで40ほどの遊具が設置されています。一部、改修中で使えませんでしたが、全て回るには体力と気力と筋力が必要そうです。池の上を行き来するような遊具もあるので、小学校低学年だと厳しいかな?という印象です。それでも、ちょっと難しいくらいが面白いと感じるようで、多くの子供達が遊んでいました。アスレチックをやるか否かを問わず、大人も子供も入場料を支払うので、両親+子供で1000円弱。大人は見ているだけですが、子供が楽しそうにしているので料金的にも納得の範囲内です。近くに公園の駐車場もあって30分100円と両親的な価格設定でした。
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細