東京駅
丸の内/歴史的建造物

東京駅から新幹線で栃木までプチ旅行。もちろん新幹線ではお酒をたくさん飲みました!サバ棒寿司を乗車前の駅構内で買ったのですが、これが美味しすぎて、お酒が進みました。関東から行けるプチ旅行でおすすめの場所あれば是非教えてください!

最後は東京駅に再び戻りKITTEの屋上テラスから東京駅周辺を撮影📸何も加工せずこの綺麗なブルーに写せるポイントをメグミさんが見つけてくれて😍💙皆思い思いに撮影したり代わる代わる撮影したりでここでもとても楽しかったです🤗最後の3枚は前に行った時の夜の東京駅-̗̀𖤐素敵な時間はあっという間に過ぎてしまいましたdeliさん、メグミさん、楽しい1日楽しい時間を過ごせて嬉しかったです💓🎶ありがとうございました😊❣️
星評価の詳細
KITTE
丸の内/その他

1月6日昨年の年末28日のフォロワーさん、ミチさんとメグミさんとの思い出、写真より🤳いやいや、時間はあっと❗️過ぎて行きました…ランチしてから地下鉄に乗り🚃…日本橋ちょっと散策して、コレド室町にてアイスを食べて、また地下鉄に乗り、たまに都会に出ると迷ってしまう、😆丸の内KITTEの6階の庭園にて、最後にパチパチ写真を撮りながら笑いが、飛び交う😆😆😆綺麗な夜景に、シマッチも喜んで…😆庭園は無料で入れます✌️ここの夜景も素敵💓買い物や食事などで、連日賑わう場所…楽しい時間をありがとう😊また、会えます様に(๑˃̵ᴗ˂̵)昨年はアウモの縁で、数名のフォロワーさんと、お会いできました。感謝…(^з^)-☆

2月に行った東京駅前の『KITTE』特別編❣️ここはファッションやグルメのお店が沢山入ったビルだけれど、日本郵便が手掛けた商業施設なのでここの一階には【東京中央郵便局】が正面入り口入ってすぐの右側にあるんですこの郵便局を入れた建物がKITTEで、新築サれた超高級オフィス全体は【JPタワー】と呼ばれるようです(ネット調べ)✨今まで何回か来てるけど中央郵便局には入ったことがなかったので、今回は入ってみました😁さすが大きな郵便局‼️うちの方のちっちゃいのとは違いますよね😅入り口付近には画像1枚目のポスくまがど~んとあって可愛くて…これ、結構な大きさありましたよ‼️それに画像3枚目は大きくておしゃれなポスト📮出すものがあったら出してみたかった(笑)←発想が子供🤭それと2月でしたので画像4枚目のようにバレンタインチョコレートも送れますよ〜的なコーナーもありました🍫最近郵便局って何でもやってますよね😆🤭何でも見たがり…な私は今回はここに初めて入ってきました👍このビルは大好きなスポットなので、インターメディアテク(東京大学の博物館)がやってる日にまた来たいと思います🚟😁
星評価の詳細
三越日本橋本店
日本橋/その他ショッピング

-【うにイクラ丼】¥6,160函館・札幌にお店がある、人気店”うにむらかみ”が食べられる!ということで、日本橋三越本店の北海道展に行ってきました!今回はイクラも乗っている、“うにイクラ丼”をいただきました🍚うにむらかみのうには、ミョウバン不使用、無添加のうにを使用していて、口の中に入れた瞬間、うに本来の濃厚でクリーミーな甘みがとろけるように広がります!イクラも新鮮でプチプチで、味付けも最高です!それぞれで食べても美味しいですし、うに✖️イクラを一緒に食べると口いっぱいに幸せが広がります🥢以前、札幌に行った際に伺ってとっても美味しかったので、日本橋で食べることが出来てとっても幸せでした!うにむらかみさんは催事に出展しても、イートインを開催することがなかなかないので、久しぶりに食べることができて良かったです!期間が短めですが、日本橋、または函館・札幌に行った際にはぜひ食べてみて下さい!**************************************************日本橋三越本店北海道展東京都中央区日本橋室町1-4-110:00〜19:00**************************************************

先日の日曜日は半蔵門で用を済ませ千鳥ヶ淵公園の桜を見に行ったあとに三越日本橋本店へお使い物とプレゼント用を購入に!ブランド物は高いです💦プレゼント用は職場の後輩君達4名の昇進祝い!細やかなほんの気持ちで!購入した物は内緒🤣お使い物は週末実家へ帰省するため有名どころのお煎餅!その後はデパ地下をぶらり市場調査😆😆自宅用に甘栗と豆大福を購入!3枚目のパン屋さんはいつも行列が出来ています!焼き立てのパンを求めて!気になりましたが並ぶの苦手なので😅この日は13,000歩、歩きました!
星評価の詳細
日本橋三井ホール
日本橋/その他

2025年3/14(金)東京都中央区お花見オカメザクラ花壇店舗のお花達NO.4前出の、オカメザクラ通り(あじさい通り)を抜けて、ディナーを採るためにCOREDO室町2を、目指しています😊前出の続きです😊店舗のお花達やテラス席、お花屋さんのハート❤️のディスプレイが可愛いですね💕九、十枚目結局、COREDO室町2に行く途中の日本橋三井タワーで引っかかりました(笑)十枚目の店舗の中から、カフェにしようか和食にしようか悩み、結果和食にして大正解でした😊街中を歩くだけで、ウキウキしました♪COREDO室町2周辺は、何気にテリトリーで好きなんです💕ディナーの様子は、後ほどアップします😊実は、お花が満開で見頃だったので、先にオカメザクラをアップしました😊前後しますが、この前に立ち寄った、門前仲町の深川不動堂と富岡八幡宮周辺の深川公園を、次からアップします😊東京都中央区日本橋室町2丁目3

ImmersiveMuseum行って来ました〜デジタルアート、アートと合わせて音楽まで🎵今どきなのか、アプリ入れると解説もちゃんとしてくれて。自分のイヤホンで聞こえて来て。大きなスクリーンで見ると迫力もあるし、とてもキレイで幻想的。yogiboかな?的なものかな?にもたれかかって、まったり観れるのも良かったです!何より外は暑くても、館内涼しいってのが1番笑行った日は暑かったけど、雨も関係ないし、おススメポットです。映像と音楽と、こういうの好き❤️キレイで癒しの時間でした〜イマーシブ美術館@日本橋三井ホール〜2023.10.29大人2,500円
星評価の詳細
東京駅丸の内駅舎
丸の内/歴史的建造物

初めての就活、初めての東京一人旅早朝の飛行機に乗り、九州から東京に向かいました。スマートフォンで道を調べるも複雑でなかなか目的地にたどり着かない。そんなときに声をかけてくださる方が何人もいらっしゃいました。友達に"人が冷たいから"と脅されてきた東京は実際はとても温かかった。そんなことを思いながら通りがかった東京駅。

お土産婿殿が東京へ土曜日、日曜日と出張でした。(なので、またまた娘んちにやって来ております😆)東京のお土産を買って来てくれました。大きなみたらし団子。お顔が可愛いね😊何処のお菓子屋さんのかな?と思って裏側を見てみると…なんと‼滋賀県長浜市だって😅わざわざ東京でお隣の県のお土産を買ってくるなんてね🤭男の人の買い物はこんなもんかな?美味しいので何でも良いんだけどね😆
星評価の詳細
日本橋高島屋S.C.
日本橋/その他ショッピング

で開催中のに行ってきました!お目当ては、トッピングを組み合わせて、作り♪の監修なので、どれも美味しい♡・スポンジ、ジュレ、ムース、フルーツ、アイス、マカロン、シリアルなどなど6種類チョイスして、お好みで作って行きます。生クリームはスタッフさんにお願いすれば何回でも入れられて、テーブルのアラザンやソースも自由にかけられます。・45分の間に作って食べなきゃいけないので、wwマカロン苦手だけど、でチョイスしましたw・・・

.C.本館2024年8月30日〜9月16日まで日本橋高島屋S・C本館F8ホールで「草乃しずか日本刺繍展〜源氏物語を花で装う」が開催されており源氏物語の姫君たちをテーマにした訪問着や最新作約200点が紹介されています。①夢浮橋②紫式部③女三宮④車争い・葵の上・六条御息所⑤明石の君⑥紫の上「源氏物語」から⑦⑧桜の刺繍で描く女の一生⑨浅田真央さんとコラボ作品(入場料:一般¥1200/大学・高校生¥1000/中学生以下・高島屋カード提示で無料)
星評価の詳細
和田倉噴水公園
丸の内/その他

幻想的にライトアップ💡された噴水⛲️が都会のオアシスを演出します❣️〜和田倉噴水公園⛲️〜広大な空間に広がるビル群🌃皇居外苑なので✨荘厳な雰囲気を感じ取れます🤗そこにあるライトアップ💡された噴水✨それだけでアート🖼です🤗🎶和田倉地区にある噴水公園は継続性と新たな発展をテーマとしており、民間協力も得て、今上天皇陛下のご成婚を機に平成7年に完成したもので、上皇陛下のご成婚を記念して昭和36年に完成した高さ6mに吹き上げる大噴水を再整備し、新しく造られた高さ5.5m、長さ30mの落水施設やモ二ュメン卜とを流水施設で結んでいます。また、夜は噴水のライトアップをしており、昼間とは違った幻想的な水の風景を見せてくれます。住所〜東京都千代田区皇居外苑3-1

和田倉噴水公園(地下鉄大手町D2出口から徒歩約6分)で、ソニーα主催の【夕暮の和田倉噴水を撮る】イベントに初参加。撮影会場到着前に、手持ちのiPhoneXで撮影。イチヨウの紅葉🍁が進んでおり、今後が楽しみエリア。残念ながら、雲でマジックアワーを撮れませんでしたが、光の道、噴水の強弱で、色々変わる公園内を満喫できました。雲で満月🌕も、厳しそう。
星評価の詳細
皇居東御苑
大手町/その他

2024.4.2ランチの後はこちらで桜を見て来ました。私の好きな場所。あらあら行列が、初めてです、こんなに並んでいるのは。なるほど手荷物チェックをされていたからですね。桜、どうかなと心配しましたが、見事に満開の桜数種に会えました!一気に満開になったのかもしれませんね。こちらは無料で、季節季節に楽しめる場所、東京駅からも近く、外国人の方々もたくさん楽しまれていました!良い天気、春爛漫!

東京でお散歩🥳友人と紅葉探しに皇居へ行ってきました🍁この日はすごく天気が良くていい散歩日和でした✨中は広すぎるので全部は回りませんでしたが、時間がある時はのんびり過ごしたいです🌲東京のど真ん中にあるとは思えない緑の多さにびっくりしますが、周りを見ると高層ビルが立ち並んでいて、面白いコラボレーションが楽しめます💡
星評価の詳細