星評価の詳細
ニシハマビーチ
西表島・波照間島周辺/その他
日本最南端の島【波照間島】その島で最も人気のビーチが【北浜】と書いて【ニシ浜】方言で【ニシ→北】の事なんだそうですよ面白い🤣この島はどこに行っても美しいビーチばかりなのですが、ここはシャワーもトイレもあって特に⭕️ビーチも広いしアクセスまでの道もわかりやすい、南の島らしいヤドカリさんを眺めてるだけでも楽しいし、もちろん泳いでみても透明度の高い海に感動✨近くに集落もありタイミングが良ければお茶できる場所もあります、時間が許されるならしばらくここの海を見てボケーっとするのはとても贅沢な時間になる事でしょう
昨年再来した2回目の波照間島のニシ浜。午前中は割とひとが少なくて、のんびり。3時間海にいたら丸こげに焼けたけどそれもいい思い出。なにをするわけでもなく、ぼーっとするだけでいつまでも居られる不思議な場所。海は透明度抜群、素敵な場所だった!またいきたい!
星評価の詳細
星評価の詳細
幻の島(浜島)
西表島・波照間島周辺/その他
美しい景色が多い沖縄県、八重山諸島その中でも多数のCMや雑誌の撮影に起用されている場所のひとつが、ここ浜島通称【幻の島】写真のように三日月の形をした青空の映える無人島以前は干潮時にしか姿を見せてくれなかったので、幻の島と名前がつけられるようになりました🏝️現在では台風や風、波による蓄積で盛り上がったのか満潮時にも姿を見れるようになっているそうです👀島を訪れるにはツアーの参加という形になりますね近くの島の観光とセットツアー、美しい海を楽しむシュノーケルとセットツアーがよくあるものですタイミングがよければ海亀ちゃんをシュノーケルで見ることができるエリアなのでやはりおすすめはシュノーケルとセットのツアー🤿八重山諸島は本当に美しい場所が多いですが、浜島には浜島にしかない風景が広がっていますので、ぜひ一度は訪れてほしい島の1つです⛵️
【幻の島】石垣島からボートで約30分、“幻の島”とよばれる、『浜島』。干潮時のみ美しい青い海に出現する、インスタ映え抜群の白い砂浜が魅力のスポットです🏖️
星評価の詳細