東京都庭園美術館
目黒/その他
東京都港区白金台にある、避暑地にいるような気分にさせてくれる美術館🎶「東京都庭園美術館」・1933年に建設されたアール・デコ様式の旧朝香宮邸と、その空間を活かした美術館🖼・90年近く前に建てられたとは思えないモダンで素敵な建物で、細かい造りまで建築技術に釘づけになりました🎶・現在9/4まで開催されている展示は蜷川実花さんの"瞬く光の庭”・2021年から2022年の1年間に撮影された新作ばかりの展覧会・蜷川実花さんと言えば、今までは鮮やかな色彩のイメージでしたが、今回はタイトル通り、光にフィーチャーした淡い優しい作品が多く、四季折々の花々な世界に魅了されました☺️・また、緑豊かな庭園も見どころ🌿日本庭園や茶室もあり、ゆっくり散策できます。・桜の時期や紅葉の時期もオススメです♪・アクセス目黒駅から徒歩6分白金台駅から徒歩10分くらい開館10:00〜18:00月曜休み
暑い日のお出かけは、美術館や博物館がおススメ。東京都庭園美術館では、9月23日まで1933年の室内装飾を開催中。普段は美術展などを開催してる旧朝香宮邸の隅々まで見られ、写真撮影もできます。ルネ・ラリックの照明やアンリ・ラパンの壁紙がとても素敵です。、、
目黒寄生虫館
目黒/その他
🙅🆖ダメな人は見ないで🆖🙅【東京都目黒区】大鳥神社の近くにある『目黒寄生虫館』寄生虫について学ぶことができる、とてもマニアックな博物館です。寄生虫なだけに気持ち悪さはありますが、体の中にこんなのが!と衝撃的なことも多く、一度は行って、寄生虫の怖さを知るのも大事だと思いました。さらっと見れば見学時間10~20分だと思うけど、自分は何だかんだで1時間😜撮影日📷️🐛(2022.08.24)・
東京都目黒にある目黒寄生虫館。寄生虫専門の博物館です。夏休みシーズンだったか、意外と親子連れが多かったです。その名の通りいろんな寄生虫が展示されています。ホルマリン漬けの剥製がたくさんあります。また、ボードなど説明が細かくされており勉強になると思います。ちょっとグロいかもしれません。。。
JR恵比寿駅
恵比寿/その他乗り物
記事が気になった方は「恵比寿こがね製麺所」で検索🔍💻ハロー❗️今回ご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️"麺喰い"求むっ❗️うどん麺に妥協なしっ‼️恵比寿駅から徒歩5分にある恵比寿の新うどんスポット📣とにかく麺にコシがある‼️本場香川のセルフうどん店🍜✨http://www.koganeseimensyo.com/sitemap.html讃岐うどん店🍜こがね製麺所🍜恵比寿店さん03-6447-7351渋谷区恵比寿4丁目27ー16グラスコートエビス1F🚶♂️恵比寿駅から徒歩5分🚶♀️駅から直線でわかりやすく迷いづらい🚶♂️💨自信作のトッピング"24時間漬け込んだとり天"なるものがあるとの事で恵比寿店さんへGO🚃いただいたメニューは…¥1110Lサイズの【肉温玉ぶっかけうどん+24時間漬け込んだとり天】🐓こ、このボリュームはなんじゃあ〜〜〜😮⁉️すり鉢にうどんがこれでもか❗️と敷き詰められ、肉、大根おろし、温玉具材もてんこ盛り🤤✨入り口付近にある薬味も盛り放題。恵比寿という土地柄を考えるとリーズナブルな値段でコスパ良し👌この量、食い切れるか…🧐そんな不安を余所にうどんを一口そそるとコシが半端ない❗️出汁の旨味と絡み美味い🥰箸が止まらず完食。ここは具材もこだわりがあるが、それに頼っていない。あくまで麺、うどんが美味い。妥協なし🍜うどんのコシは弾力がモチモチしていて関東ではあまり食べた事がない食感だよ😘また優良店が恵比寿に出来ましたね〜👏【店舗概要】本場香川県の讃岐に本店を構える年間280万人が来店するうどん屋です。讃岐うどんの本場香川県で修行した店主が作る、コシの強いうどん!!練り、鍛え、熟成、菊揉み、すかし打ち、包丁切り全ての工程を東京に構える工房にて行っております!その日の気温、湿度によって粉を練る時の加水、塩度を決めています。そして熟成時間、茹で時間等も考慮しながら最高の讃岐うどんを提供いたします。瀬戸内産伊吹いりこと花かつおでとった出汁に、特製醤油などをブレンドしたぶっかけうどんにお肉と温玉が絡み合ってマイルドな味に。24時間漬け込んだとり天は絶品です♪
久々のBreadclassroomは『メキシカン』自家菜園のミントのモヒート♥️トルティーヤにピッタリ