星評価の詳細
星評価の詳細
呑山観音寺
福岡市/その他

呑山(のみやま)観音へ。自宅から約1時間の場所にありますが今日初めて行きました。平日なのに人が多くてびっくりしました。紅葉も見頃🍁200円の饅頭を購入。駐車場無料🆓

福岡県にある高野山真言宗の別格本山で「のみやまさん」と親しまれている呑山観音寺篠栗八十八か所霊場の16番札所として知られる呑山観音寺にいってきました。境内にある「塔頭天王院」は36番札所にもなっています。今の季節は紫陽花が綺麗です。秋になると境内にある数百本のもみじが紅葉で真っ赤に染まり、例年11月上旬には紅葉を楽しむ多くの参拝客で賑わいをみせます。紅葉はやや早く10月下旬から色づき始めます。モミジ。ドウダンツツジ、ヤマザクラ、ハゼ、ケヤキ、コナラといった多種多様な木々の紅葉を楽しめます。紅葉にちなんだイベントも開催しています。!
星評価の詳細
南蔵院
福岡市/その他神社・神宮・寺院

南蔵院篠栗四国霊場第一番札所 💠篠栗南蔵院💠 たまたまインスタで見かけて たまたま思いつきで向かったら なんと奇跡的に一日延長だった そのラストに遭遇できた💠 インスタのオススメで出てきて おっ、キレイ✨行きたいな!って思って 午後からの予定もないし、珍しく娘も 「行ってもいいよ」っていうから篠栗へ🚗³₃ とにかく池の水が見えないくらいの 紫陽花の花が浮かんでて💠 めちゃくちゃキレイで感動した✨ ストーリーにあげたらフォロワーさんから 「好評で1日延びたんですよね?」 って教えてもらって、びっくりした🫣 なんというラッキー🎀 ありがとう、南蔵院さん! キスマイが涅槃像見に行ったすぐあとに ワクワクして後追いして以来だから かなり久しぶりに行ったな~✨ そして子供のやりたがりあるあるで 水みくじ引いてみたりして🤲 内容は悪くなかったらしい🫡 今年は紫陽花時期に花手水見に 何ヶ所か行けるかなぁ~🤔

・福岡県糟屋郡篠栗町【南蔵院】・【南蔵院】は真言宗の寺院。同宗の別格本山で、篠栗四国八十八箇所の総本寺。ブロンズ製としては世界最大級となる仏像「釈迦涅槃像」が有名なお寺。参拝開運の利益で知られる「出世大黒天」など、宝くじのパワースポットとしても知られています。そして、この時期行われる『アジサイの池』。去年はタイミングが合わず、今年こそはと初日に観に行ってきました。色とりどりの淡い色の紫陽花が池に浮かべられ、とても綺麗で素敵な雰囲気とお釈迦様に心を浄化して頂いたような1日でした。・・無料駐車場あり※アジサイの池は1週間程度今年は6月12日(水)~18日(火)まで・・・
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
米ノ山
糟屋郡/その他

2023.0604「𝐒𝐮𝐧𝐝𝐚𝐲」米ノ山展望台🌾☁︎︎❤︎︎︎︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❤︎☁︎︎福岡に就職して、早11日新しく出来た友達と2人でずっと見てみたかった夜景を見に行ってきました🏙❤️🔥場所は.米ノ山展望台(¯ᵕ¯)♡福岡県にある、糟屋郡篠栗町です!!14歳の頃から夜景系見るの大好きで、せっかくなら一緒に見に行こう!!って誘ってくれた友達と見に行きましたが、心が浄化されてまた月曜日からも頑張ろうって思えたそんな1日でした場所によっては、近かったり遠かったりしますがぜひ行ってみてください‼️✨☁︎︎❤︎︎︎︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❤︎☁︎︎

博多湾や福岡タワーまで見渡せる夜景スポットとしても広く知られる標高594mの米の山展望台。若杉楽園を過ぎ、狭い林道を進み、山頂にのぼりつめると眼下いっぱいの夜景と、頭上には星空が広がります。また、山頂にパラグライダーの基地があり、休日に鮮やかな色が大空に広がります。山頂にはガードレールがなく、また、狭い林道を通り離合、転落に注意!!
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細