おでかけ情報サービス「aumo」では、東陽町で3月におすすめのレジャー・観光を掲載。実際に利用したユーザーの口コミ、写真などの情報が満載です。「東陽町」「レジャー・観光」「3月」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
探す
エリアから探す
東陽町
ジャンルから探す
すべて
シーンから探す
3月
東陽町/その他乗り物
江東区辰巳の森緑道公園から、夢の島緑道公園を経由して、若洲海浜公園まで続く長いサイクリングロードが《新木場緑道公園》です。海岸線から眺めた景色は、対岸の内房まで見渡せるようです。
新木場駅に立ち寄った際、ふと顔を上げた際改札前にオブジェがあるのを発見。何度か訪れているものの、いつも乗換案内を見ているので気がついていませんでした😂「海とみやこどり」という作品で、有楽町線と京葉線が繋がったことを記念して木工のつぎて技術を用いて作られているそうです。1つウンチクを知ることができました😄
外部サイトで見る
星評価の詳細
東陽町/その他
仙台堀川公園の並木道🌸夜桜🌸を見てきました!さくら祭りは実施してませんでしたが、住宅の灯りで夜桜が素敵にライトアップ🌸夜のさくらも雰囲気があって良いですね。自然に触れる事は重要ですね♪また行きます🌸湾岸エリアは公園とさくらが充実してますね。
大横川付近の河津桜は、見頃過ぎのせいか、空いてました。今シーズン、3回目の散策。快晴なら、夕陽後のマジックアワー帯を満喫できますが、あいにくの天気。雨が降らないだけでも、ラッキー喜ぶ必要ありますね!曇りで、スカイツリーとのコラボは、期待できないため、これで撤去します。
最寄りの駅からも近いので、徒歩で行くことができます。駐車場も完備。冬でも南国のポカポカの気分が味わえます!初めてカカオの実を見ることができました!1階には少しですが、キッズスペースもあり、小さい頃から大人まで楽しめます(^^)
次男、区大会準決勝@夢の島.1番ショートでヒット盗塁など活躍しましたが、最後は次男のフィルダースチョイスで負け.野球の試合後は、次男はドッヂボール大会に向かいます.次男はスポーツボーイ.僕は長女と長男のいる函館へ!
江東区
東京
その他
東京都夢の島熱帯植物館
横十間川親水公園
観光施設・名所巡り
第五福竜丸
夢の島公園
東京メトロ東西線東陽町駅