ここどこだと思いますか?徳島の阿波市にある『阿波の土柱』なんです。アメリカのロッキー山脈や、イタリアのチロルの土柱と並んで、『世界三大土柱』と称されています。正直、ロッキー山脈やチロルの土柱と比べると規模は全然違いますが、国内で見れるのはここだけで国の天然記念物に指定されています。それにしても、ここなんでこんなに知名度が低いんだろう?と思います。私、隣の県に住んでいるのに知ったのつい最近です。徳島と言えば、かずら橋・阿波踊り・渦潮・すだちなど思い浮かびますが、ここももっと有名になってもいいような気がしますね。私が知らなかっただけかもしれませんが…ここには3ヶ所展望台が設置されていて、下からと真ん中からと上から見れるようになっています。上の展望台は遊歩道が整備されています。やはり上からの景色は圧巻ですね✨ただ、柵も何もないので、上から崖を覗くような感じで見なければいけないのでかなりスリリングで足がすくみます😱見に行かれる際は、ご注意を⚠️自然が長い年月をかけて作りあげた絶景スポット、素晴らしいですよ✨、四国のおすすめ