有馬グランドホテル
六甲/日帰り温泉

三宮から30分!日本三古泉奇跡の湯秋の有馬温泉日帰り旅へ有馬グランドホテル窓からはまるで絵画のようなお庭の様な光景と広々としたロビーラウンジがお出迎え大浴場ゆらりにて金泉や露天風呂に入りマイナスイオンたっぷりの自然豊かな温泉にてととのうと有馬時間のはじまりダイニング時分時にて和食コースを堪能豪華な箱盛りにお鍋と華やかな盛り付けに心が躍ります。お造りに煮物とろ鮪と木の子の小鍋兵庫五国の美味しいをぎゅっと詰め込んだランチタイムホテル最上階9階の展望台浴苑雲海にて温泉を堪能とろりとしたお湯はお肌に髪に心にもうるおいを与えてくれる素晴らしい泉質まさに奇跡の湯露天風呂からは時期により雲海が望めるそう温泉に入りながら景観をも独り占めできるという至福のひとときぽかぽかタイムの後はロビーラウンジルシェロにて綺麗なお庭を眺めながらのスイーツタイム神戸の自然豊かな場所でかけがえのないひとときを過ごす特別な場所は有馬グランドホテル

有馬町ではかなり有名で人気のホテル(地元民から聞いた話)🏨どうりで予約取るのに苦労したわけですわ(^◇^;)まあ夏休みに思いっきりリフレッシュできたので良かったです🙆このホテルで特に良かったのが大浴場です♨️療養効果と美容効果の高い「金泉」「銀泉」は肌に優しく感じられ、湯加減も良くて気持ち良かったです(写真1枚目、さすがに大浴場を撮影するわけにはいかなかったので写真は公式から引用しています)🙂「金泉」は成分に酸化鉄を含むため、お湯の色が赤褐色であり、なかなかインパクトがありました(関西の温泉では珍しい?)😲さすが日本三代名泉の一つです👏また、ホテルの敷地内には屋外プールがあり、夏は自由に利用できます(写真2枚目)🏊♂️…といっても私はプールに行ってませんが(笑)また、ホテルからは送迎バスが出ており、温泉街へのアクセスが良いです🚌💨温泉街も楽しかったです😃そして、ホテルといえばお食事も楽しいもの!このホテルでは確か、ディナーは複数のプランの中から選べたと思います(うろ覚えです^^;)。旬の食材を使った懐石料理が美味しかったです(写真3枚目、コース名忘れましたが…^^;)♪お肉も海鮮も食べられて満足でした(°▽°)また癒しを求めて行きたいと思いますヽ(*´∀`)
星評価の詳細
星評価の詳細
銀の湯
六甲/日帰り温泉

平日の午前中に訪問しました。入浴料550円鍵付きロッカーありドライヤーあり浴室内風呂が1つスチームサウナボディソープ・リンスインシャンプー・があります。観光地なので人が多いです休憩所あります。炭酸泉、ラジウム泉循環ろ過加水あり加温あり塩素入り

【兵庫県有馬町】神戸の温泉地と言えばここ『有馬温泉』!有馬温泉は三ノ宮駅から電車に乗って約35分で行けるアクセスしやすい温泉地です。神戸旅行ついでに温泉を堪能しに『銀の湯』に行ってきました!入浴料は大人700円、小タオルは200円、バスタオルは500円です。中は結構こじんまり!浴場は大きめの温泉浴場が1ヶ所で、露天風呂は無し。ただ、銀の湯は「サウナ」を楽しめるのがポイント!90℃のサウナを2セット楽しみました!いや〜有馬温泉で整えるとは思えなかったので、めちゃ有意義なサウナ体験♨️もちろん浴場の温泉もしっかり楽しみました✨
星評価の詳細