星評価の詳細
メタセコイア並木
湖北/その他
今年最後に紅葉見に行きました🍁結構落葉してきてはいたけど何度見ても綺麗でした🥺青空にメタセコイアがよく映えてます✨駐車場も無料なのが嬉しい!お土産買うところや飲食店もあります😌週末はかなり周辺混雑してるので要注意!
久しぶりに投稿します。新緑のマキノピックランドに行ってきました!GW最終日で渋滞を警戒し、早朝出発。マキノピックランドのメタセコイア並木は全長2kmあり中々見る事の出来ない風景が楽しめます。メタセコイア並木の北側は両側が田んぼで、この時期は田んぼに水を張るのでリフレクションが楽しめるとの情報を聞き、行ってみました。天気も良く素晴らしい景色を愛でる事が出来て感動です!新緑が優しくてホントに清々しい気持ちになりました。季節によって色んな景色がたのしめますよ!前回の投稿は冬景色でしたので違いを楽しんで下さい。
星評価の詳細
高島市マキノ農業公園マキノピックランド
湖北/その他
マキノ農業公園マキノピックランド滋賀県高島市マキノ町にあり、旬の果物狩りが楽しめる農業公園。大きく3つのゾーンから構成。○果樹園ゾーン/サクランボからブルーベリー、ぶどう、くり、さつまいも、りんごと旬の果物の収穫体験ができます。○沿道修景ゾーン/果樹園を一直線に抜けるメタセコイア並木は、読売新聞社が選定する「新・日本街路樹百景」にも選ばれ、春夏秋冬訪れる人々を魅了します。○パークゾーン/施設を総合的に管理するセンターハウスを中心に、カフェ、レストラン、芝生広場、グラウンドゴルフ場などが整備されてます。暑い中で、ブルーベリーのジェラートほんと美味しかった〜😆
滋賀県高島市にある有名な紅葉スポット🍁「メタセコイヤ並木道」微妙な雨模様だったけど、うまい具合に晴れ間が出て来て🌈とリフレクションも撮れました。ここは紅葉も良いけど新緑の季節もオススメです!又、雪化粧も圧巻なので、機会があれば行って見たいです。但し雪道やアイスバーンの運転には、自信がありません😅
星評価の詳細
びわ湖テラス
高島市/展望台・展望施設
昨日は雲ひとつない秋晴れの空。家にいるのがもったいなくて青く光る琵琶湖をドライブ。びわ湖バレイまで行きました。山を登っていく駐車場までの道を越え、山頂まで伸びる長いロープウェィを降りると、そこは絶景がありました。眼下に見える琵琶湖は空を写しくてどこまでも青く、冬季にはスキー場になる山々は緑深く、少し冷たい風が気持ちよく。ゴンドラを乗り継いで更に上を目指すと、琵琶湖と空の境目に溶け込みそうな展望テラスがあります。ブランコに揺られしばし何も考えない極上の時間。湖とつながるようなインフィニティテラスで一息ついて、再びロープウェイに揺られて現実世界に戻ってきたけれど、夢のような時間でした。駐車場1000円、ロープウェイ3500円、ゴンドラは無料です。
【びわ湖テラス】山の上は10度涼しいと聞いて行ってみましたが、暑かった…。ときどき吹く涼しい風に幸せを感じる。見晴らしが良く爽快な場所。空の青と琵琶湖の青の混じり合う景色が広がってて気持ちいいっ。平日は空いてるなぁ。平日最高〜っ。
星評価の詳細