中村キース・ヘリング美術館
清里/その他
山梨県の八ヶ岳エリアにある現代アートの美術館、“中村キースヘリング美術館”🖼️このポップなアートを見たことのある方はたくさんいるはず🤩🌟アメリカのニューヨークで活躍していたストリートアートで有名な“キース・ヘリング”🎨✨海外アートが好きな私たち夫婦、こちらを楽しみに訪れてみました😊❣️カラフルでポップな色使いで、見てるだけでかわいい、楽しい!という印象が強かったキースヘリングのアート。でも、実際美術館に行って一つ一つの絵やアートをじっくり見て観察して、そこに込められたメッセージみたいなものを理解すると、そこには、資本主義社会への批判やレイシズムへの抵抗、ジェンダーへの理解を求めるメッセージだったりと、意外にもヘビーなことを表現していることに驚きました。多民族国家であり資本主義社会のアメリカ出身の彼だからこそ、こういうメッセージを表現することにつながったんだろうなと感じました。アートのポップさをパッと見ただけではわからない、その奥にある深い意味を知ることができて、ある意味衝撃でした❗️彼の絵を見る目が180度変わった感じです🧐美術館は新たな発見や感性を学ぶことができるので、自分自身の教養も磨かれますよね。良い体験ができて良かったです!
・2月、新幹線で静岡までいって、レンタカーで山梨県へ🍇🍑途中見た富士山が壮大やったな〜🗻〜1日目〜・ほうとう小作◉ボリュームたっぷり、おいしかった〜シャトレーゼ白州工場◉製造過程を見学しながらアイスクリームの試食ができる🍨3種類たべました😋中村キースヘリング美術館◉なんともいえない世界観がたまりません🌈・
身曾岐神社
清里/その他
初夏の身曾岐神社へ森林浴してきました♪人は結構いましたねさすがGW❗️小淵沢駅付近まで来たら立ち寄りたい神社⛩No.1リゾナーレ八ヶ岳のピーマン通りを観たかったのですが満車で諦めて、お参りに切り替え広々とした境内に気分がスッカリ晴れ晴れしました。ミュージシャンのゆずが好きな方なら、一度は訪れてみたい場所?かな柚子の御守りなどもあります♪去年のクリスマス時期にも訪ねて、引いたおみくじが大吉❗️今年、初めて引いた本日のおみくじも大吉❗️薬膳茶を無料でいただき気持ちの良い初夏の風を感じながらドライブして帰りました。道の駅小淵沢やリゾナーレ八ヶ岳乗馬、レストランチーズ工房やアルソアこの辺り一帯では一日で、色々な所で楽しめます。
山梨県北杜市小淵沢にある身曽岐神社に遅めの初詣で行って来ました。😃建物はもちろんのこと敷地内もよく手入れが行き届いていて、能楽堂がある珍しくて美しい神社⛩この神社⛩実は、歌手でゆずの北川悠仁さんの母親が教祖!様です‼️なので、北川さんの寄付(100万😳)や⛩の奉納にお名前がありました😊帰りにお守り「幸せのゆず守」買って来ましたaumoの皆様にも幸せが訪れますように🙏
甲斐大泉温泉パノラマの湯
清里/その他
山梨で日帰り温泉〜♨️‼️南八ヶ岳花の森公園で遊んだ後に甲斐大泉温泉パノラマの湯に行ってきました〜♨️花の森公園から車で12分位で着きました✨結構高台にある温泉施設なので露天風呂からは絶景が、富士山が見えるはず・・・だったのですが雲が覆っていて残念でした🥲温泉は内湯と露天風呂が一つずつとサウナが一つと水風呂があって入浴料は¥830です♨️湯上がりに八ヶ岳乳業のコーヒー牛乳最高っす😆帰れマンデーで放送されたみたいですねサンドイッチマンさんのサインが飾ってありました✨温泉の後は施設に隣接された食事処いずみで夕食で〜すかつ丼とまいたけ天そばを頂きましたよ〜😋甲斐大泉温泉パノラマの湯いい湯でした〜👍✨♨️♨️
富士山を一望できる温泉。富士山からは少し遠かったけど良い景色だった。特にサウナは富士山眺めながらで最高。
三分一湧水
清里/その他
八ヶ岳山麓に湧く湧水地として知られる三分一湧水三分一湧水は、6つの村、3地域に分けたことからこの名になったといわれているそうですこんこんと湧き出る水は日量8、500トン清らかな水を見ているとなぜか癒されます緑と小川のせせらぎの清涼感が心地よくこれからの季節は散策するのも涼しげでいいですね
4月16日(日曜日)そばランチの後のお散歩😊三分一湧水へ三分一湧水は八ヶ岳山麓の山梨県北杜市長坂の林の中のにある湧水で、1985年に八ヶ岳南麓高原湧水群として「日本名水百選」に選ばれた湧水👍三分一湧水の名の由来は分水桝にある三角石柱により湧水が三分割されているところからきており水源から流れてきた水がこの三角石柱に当たり、三方へ大きく分かれていくようなしくみにになっています😱昔は水争いが絶えなかった下流の三方の村が農業用水の取り合いで争い事を起こさないように信玄が頭をひねり造らせたものとされ武田の三分水とも言われるそうです😄写真4枚目三分一湧水のある林の中に「大荒れの碑」と刻まれた大きな石が横たわっています😱この石は、昭和18年9月の人ケ岳山麓に起こった大洪水によって押し流されてきたもので碑文は大洪水の記憶を後世に伝えようと三分一湧水を利用している地区の人々の手によって刻まれたものです写真5枚目三分一道祖神村や集落の路傍や境界などにある石仏として祀られている守り神名称三分一湧水住所山梨県北杜市長坂町小荒間292-1駐車場30台