四国のケーブルカー・ロープウェイを探すならaumoで。このページには「四国 × ケーブルカー・ロープウェイ」に関するまとめ記事、スポットが掲載されています。「四国」「ケーブルカー・ロープウェイ」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
探す
エリアから探す
四国
ジャンルから探す
ケーブルカー・ロープウェイ
シーンから探す
すべて
高松/ケーブルカー・ロープウェイ
高松市にある、とってもレトロかわいらしいケーブルカー「八栗ケーブル」。山のふもとから、四国八十八箇所の札所・八栗寺に登ることができます。駅自体から漂ういい感じのレトロ、そして車両がまた、味のあること!戦中からの運休を経て、再開された昭和39年当時のものだとさ!これは旅情満点です。食べすぎたうどんを消化するために八栗山登山に訪れた私ですが、ケーブルカーが魅力的で、ついつい乗ってしまいました。終電1本前の17時ちょうど発に乗りました。心配されましたが、帰りは歩いて下山なので大丈夫です!と伝えて、乗ることができました。4連休なのにさすがに乗客自分だけでした。単線の線路は一直線に急な山肌を登り、途中の複線部分でもうひとつの朱色の車両とすれ違い、山上駅に着きました。短い700mの旅でした。ところで、徒歩遍路の人はこれ使っていいのかな?このケーブルカーも含めていい旅体験になるし、ノーカンにしてほしいですね。きっと空海も許してくれます。最寄りの鉄道駅は、琴電八栗駅となります。バスはなく、20分以上歩きます。駐車場は無料で、広いです。
星評価の詳細
観音寺/寺院・寺社巡り、その他自然景観・絶景、ケーブルカー・ロープウェイ
今日はお仕事が休みの日〜✨朝の内自宅の草抜きしました〜車の洗車と買い物も済ませ💦ふと、、景色が良く、静かでゆっくり無心になれる場所〜と言っても平日ならではですね✨数人は居ましたが、、3時発のロープウェイ🚡片道1,200円往復券2,200円もちろん往復券購入😊頂上には四国霊場66番札所雲辺寺と公園。今日の目的は公園😊
[2022.5.1]頂上は…【四国霊場第六十六番札所巨鼇山雲辺寺】お遍路さんも、ロープウェイ🚡に乗ってきます。2号支柱と3号支柱の間隔が、長いこと…😵5枚目が…ワイヤーしか見えてません。山頂は、公園もあり…瀬戸内海と香川市内の景色が、素晴らしかったです☀️
東みよし町/ケーブルカー・ロープウェイ
外部サイトで見る
那賀町/ケーブルカー・ロープウェイ
徳島市/ケーブルカー・ロープウェイ
阿南市/ケーブルカー・ロープウェイ
美馬/ケーブルカー・ロープウェイ
三好市/ケーブルカー・ロープウェイ
松山城
愛媛
その他
父母ヶ浜
香川
大塚国際美術館
徳島
下灘駅
桂浜
高知
道後温泉 本館
祖谷のかずら橋
栗林公園
ひろめ市場
直島
自然景観・絶景
エンジェルロード(天使の散歩道)
高知城
金刀比羅宮
道後温泉
瀬戸内しまなみ海道
道の駅 小豆島オリーブ公園