• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 全国 その他
  • 近畿 その他
  • 兵庫県 その他

【2023最新】兵庫のおすすめ人気その他TOP30

兵庫、その他
瀬戸内海と日本海に面した兵庫県は関西地方で最も大きい面積を誇り、エリアごとに独自の文化や歴史が根付きます。代表的な観光スポットには神戸市の北野異人館や南京町、姫路市の姫路城、城崎温泉、淡路島があり、異国情緒あふれる繁華街から史跡や自然を満喫できるエリアまで、魅力的な要素が豊富に揃っています。神戸ビーフや松葉ガニ、兵庫県産の日本酒など美食の宝庫としても有名。神戸空港や新幹線など交通網が整備され、大阪、京都からは日帰り旅も可能です。
2,284件のスポット
0件の記事
更新日:2023年12月01日

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

兵庫

エリアから探す

エリア一覧>近畿>兵庫県
城崎・山陰海岸・但馬山地
  • 豊岡
  • 香住・湯村
  • 養父・朝来
宝塚・西宮・尼崎
  • 西宮
  • 芦屋
  • 宝塚
  • 尼崎
  • 川西・猪名川
  • 伊丹
丹波篠山
  • 丹波市
  • 篠山
  • 三田市
淡路島
  • 淡路市
  • 洲本市
  • 南あわじ市
明石・東播磨・北播磨
  • 明石
  • 加古川
  • 三木・加西・加東
  • 西脇・多可
姫路・中播磨・西播磨
  • 姫路
  • 赤穂・上郡
  • 龍野・相生
  • 神河・市川・福崎
  • 宍粟・佐用
  • 家島諸島
神戸市
  • 三宮
  • 神戸元町
  • 北野・新神戸・灘周辺
  • ポートアイランド
  • 岡本・摂津本山
  • 住吉・御影
  • 六甲アイランド
  • 六甲
  • 新開地・兵庫
  • 長田区・須磨区・垂水区
  • 神戸市西区
  • 神戸市北区

ジャンルから探す

その他

ジャンルから探す

すべて>レジャー・観光>その他
その他
  • その他軽食・グルメ
  • その他名所
  • 特殊地形
  • エコツーリズム
  • その他

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 食べ歩き
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

兵庫 × その他に関する検索結果

ジャンル
その他その他名所アスレチック(フィールドアスレチック等)
すべて
記事

兵庫の人気エリア

兵庫 × レジャー・観光の人気順のスポット一覧

1 - 30件/2,284件
1
人気
その他

南京町

兵庫 > 神戸市
南京町 1枚目南京町 2枚目南京町 3枚目南京町 4枚目南京町 5枚目南京町 6枚目南京町 7枚目南京町 8枚目
人気
4.22

評価の詳細

4.22

口コミ

79件

投稿写真

197件

記事

16件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.9

79件
197件

アジアンフードが勢揃い!神戸観光に外せないおすすめスポット

横浜、長崎と並んで日本三大中華街といわれている観光スポット。小籠、コロッケなどの食べ歩き定番グルメのほか、写真映えするモンブランやシュークリームといったスイーツまで100店舗近くのお店が軒を連ねます。みなと元町駅から徒歩約5分、三宮駅から徒歩約10分とアクセスも抜群。中には早めに閉まる店舗もあるので、時間に余裕をもっての観光がおすすめです。
利用シーン
住所
兵庫県神戸市中央区元町通1-3
アクセス
(1)元町駅・みなと元町駅から徒歩で5分 (2)旧居留地・大丸前駅から徒歩で3分 (3)三宮駅から徒歩で10分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
兵庫県10投稿
みかん
🚩元町エストローヤル南京町のかわいい食べ歩きグルメ🐼兵庫・元町の南京町にある昔ながらのケーキ屋。パンダシュー(410円)毎日昼頃に数量限定で販売。電話で取り置き可能。その場で食べる際はお皿で提供され、店外の椅子で食べられる。アーモンドの香りがするシュー生地はザクザクし、綺麗な焦げ目が食欲をそそられる。生地だけでも絶品✨パンダの顔は生クリームとエストローヤル伝統のバニラジーンズ入りカスタード。目と耳はチョコでできておりカリッとし、アクセント。たっぷりの生クリームもカスタードは甘さ控えめで軽めな食感のため、食べやすい。週末限定でガトーショコラのパンダも販売しているそう。平日14時前5〜6組待ち📍住所:神戸市中央区元町通1丁目5-3☎️電話番号:078-391-5063⏰営業時間:10:00〜18:30💤定休日:年末年始🚞アクセス:JR、阪神線元町駅から徒歩5分
投稿日:2023年8月1日
ぷだおくん
チャイナに行っちゃいな〜💫ニイハオ!ウォーシープーダーディー!こんにちは!私はプダディです。神戸の中華街に初めてやってきました!これで、横浜、長崎、神戸の中華街を制覇しました!やった!夜中に見たらちょっと不気味なお人形と一緒にパシャリ📸ここのすぐちかくの豚まんのお店には長蛇の列ができていました!活気とグルメに溢れた楽しい街並みがすてきでした!
投稿日:2023年7月18日
taku39
神戸にある「南京町」に今年の年始に行ってきました!南京町は中華街になっているので、美味しい小籠包や肉まんを食べることができました!もちろんラーメンやスイーツも売っているので飽きることなく食べ歩きができます!
投稿日:2023年6月16日
紹介記事
【兵庫】デートスポットの宝庫!目的に合わせてご紹介♪12選
兵庫県にあるデートスポット、あなたはいくつ知っていますか?「もうネタ切れだよ…。」なんて思っているあなた!実はまだまだ知らない穴場スポットがあるはずです☆ 今回は兵庫県のおすすめデートスポットやコースを、目的別に12選ご紹介します♪ (※掲載されている情報は変わる可能性がありますので、必ず事前にお調べ下さい。)

レジャー・観光その他

2
人気
その他

姫路城

兵庫 > 姫路・中播磨・西播磨
姫路城 1枚目姫路城 2枚目姫路城 3枚目姫路城 4枚目姫路城 5枚目姫路城 6枚目姫路城 7枚目姫路城 8枚目
人気
4.19

評価の詳細

4.19

口コミ

224件

投稿写真

751件

記事

10件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

224件
751件

雨の日でも日本文化を感じながらゆったりと観光できるおすすめスポット!

日本ではじめて認定された世界文化遺産のひとつである姫路城は、白い外壁と優美な姿から「白鷺城」としても親しまれ、多くの観光客が訪れる人気スポットです。城内には多数の塀や門などもあり、建物や周りの風景と調和した美しさも魅力のひとつ。木材を用いた日本の伝統的な建築技術を間近で見ることができるので、歴史好き必見です。
利用シーン
住所
兵庫県姫路市本町68
営業時間
公開:9:00~17:00入城は16:00まで。4月27日~8月31日は1時間延長。休業:12月29日~12月30日
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
兵庫県10投稿
フラミンゴ
姫路初開催🧡💙💛ドローン飛行ショー✈️✨10/2820時〜インフル大流行中⚠️学年閉鎖もでて、学校は壊滅状態。行くかどうか悩んだけど、この機会を逃すと、次見れる時が来るかどうかもわからない!!って事で、感染対策万全で見に行きました!!デリさーーん!!結局見に行きましたよ😂笑笑写真は手ブレとの戦いに負けました😂笑笑雰囲気だけでも伝われ〜〜!!場所決めも、撮影も、難しすぎて撃沈でしたが笑めちゃくちゃ綺麗でした!!ぜひ、動画で見て頂きたいです!!
投稿日:2023年10月28日
ぷだおくん
こんにちワルダナプラコッテ。姫路城を初訪問しました。1993年にユネスコの世界文化遺産に登録されたお城です。シラサギが羽を広げたような姿から、白鷺城とも呼ばれています。姫路城のすぐ近くには動物園もあるので、子連れの方はそちらに行くのもおすすめです!
投稿日:2023年7月18日
なっつん。
白さが美しい姫路城。平成の大修理を終え、真っ白になりました。私は少しだけ時間を空けて見に行きました。季節は春🌸桜満開の中、お城を堪能しました。時間を空けた分、少し白さが落ち着いて美しさが際立つ感じでした。桜シーズンの姫路城は訪れる方も非常に多く…本丸に入るまで3時間近くかかりました。ヨーロッパの古城も好きですが、日本独特の城もまた美しく個性があり好きです。
投稿日:2023年6月6日
紹介記事
ココだけは絶対外せない!関西の人気スポット10選!
京都や大阪などがある関西は、旅行先として選ぶ方も多い人気の観光地!国内外から多くの人が訪れる魅力あふれるスポットが多いので、いざ行くとなるとどこに行こうか迷ってしまう方も多いのでは? そこで今回は、関西で絶対外せない人気のスポット10選をご紹介します!旅行に行く際には要チェックですよ♪

レジャー・観光その他

3
人気
その他

メリケンパーク・ハーバーランド

兵庫 > 神戸市
メリケンパーク・ハーバーランド 1枚目メリケンパーク・ハーバーランド 2枚目メリケンパーク・ハーバーランド 3枚目メリケンパーク・ハーバーランド 4枚目メリケンパーク・ハーバーランド 5枚目メリケンパーク・ハーバーランド 6枚目メリケンパーク・ハーバーランド 7枚目メリケンパーク・ハーバーランド 8枚目
人気
4.15

評価の詳細

4.15

口コミ

52件

投稿写真

114件

記事

16件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

52件
114件

エンタメスポットが充実!神戸を代表するベイエリア

真っ赤な神戸ポートタワーや帆船を模した神戸海洋博物館など、神戸を代表するシンボリックな建物が集まる「メリケンパーク」。ショッピング・アミューズメント施設が充実したウォーターフロントのおしゃれな街「ハーバーランド」。この二つが遊歩道によって結ばれている観光スポットです。昼はショッピングやクルージング、夜は夜景を見ながらロマンチックなディナータイムなど楽しみ方はさまざま。JR神戸駅からのアクセスも良好です。
利用シーン
住所
兵庫県神戸市中央区波止場町
アクセス
(1)JR神戸駅から徒歩で5分 (2)地下鉄海岸線 ハーバーランドから徒歩で5分 (3)神戸高速鉄道 高速神戸駅から徒歩で8分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
兵庫県10投稿
リリー
兵庫県神戸市中央区東川崎町にある、神戸ハーバーランドです。神戸で私が最も好きな夜景が、ここ神戸ハーバーランドの夜景です✨風が強く波打っているとき以外は、海面に映し出される光が美しく、いつまでも見ていられる光景です😊全国レベルで考えると、こういう風景はたくさんあると思いますが、私が行ける最も近いスポットがこの神戸ハーバーランドになります🎶時折り通過する船が、ロマンチックな風景に更に拍車をかけてくれます🛳これからは寒くなるので、長居は出来なくなりますが、そんなことすら忘れさせてくれるくらい、うっとりした気持ちになります🥰次々と色目を変化させる観覧車がアクセントになって、とっても素敵です🎶🤗🎶
投稿日:2021年12月28日
兵庫県10投稿
みみみ
神戸といえばここ!メリケンパーク。地元なので小さな頃からここはお散歩ルートでした。最近はスタバができたり、BEKOBEのモニュメントができたり更に行きたくなるような場所になりました。この写真はオリエンタルホテルの橋から撮った写真です。今はポートタワーが工事中でこの景色ではないですがまたこの景色が見られるのが楽しみです。
投稿日:2023年9月11日
兵庫県10投稿
shin-emonさん
食事の後、みなと祭りしてたので炎天下の中ちょっとメリケン波止場とハーバーランドへ🚶何十年ぶりにきましたわ。結婚前に亡きオカン草履🩴履いて南京町、メリケン波止場でデートして今でも奥さんに言われる始末😅こんな奴絶対おらんわ笑笑コロナも落ち着いてか、みなと祭りも盛り上がってて世間は平常に戻りつつあるなぁ😊ハーバーランドにも行きました。関西人のデートスポットです。ほんと懐かしかった😊超晴天☀️素晴らしい青空でしたがちょっと炎天下で病み上がり体がえらかったので早々に帰宅。早く完全復活したい💯
投稿日:2023年7月17日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
紹介記事
神戸で観光するならランキング おすすめスポットTOP6☆
皆さん神戸といえば何を思い浮かべますか?オシャレな街のイメージはあるけどパッと思い浮かばないそんな方に、今回は観光スポットをランキング形式でご紹介します!題して「神戸の観光スポットランキング TOP6☆」。

レジャー・観光その他

4
人気
その他

あわじ花さじき

兵庫 > 明石・東播磨・北播磨
あわじ花さじき 1枚目あわじ花さじき 2枚目あわじ花さじき 3枚目あわじ花さじき 4枚目あわじ花さじき 5枚目あわじ花さじき 6枚目あわじ花さじき 7枚目あわじ花さじき 8枚目
人気
4.13

評価の詳細

4.13

口コミ

126件

投稿写真

429件

記事

7件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.23

126件
429件
年末年始

お花畑に囲まれ、撮影手応え満点!

兵庫県に位置する「あわじ花さじき」は、一面のお花畑が広がる、まさにフォトジェニックなスポットです。四季折々の花が楽しめ、春には色鮮やかな菜の花やポピー、夏は三尺バーベナ、秋にはサルビアとコスモス、冬にはストックといった多彩な花々が訪れる人々の目を楽しませます。特に春の黄色と紫のコントラストは、その広大な敷地に華やかな春の訪れを告げてくれます。無料で入園できるため、気軽に自然の美を感じながら、思い出の一枚を撮るには最適の場所です。
利用シーン
住所
兵庫県淡路市楠本2865-4
アクセス
車
営業時間
9:00~17:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
兵庫県10投稿
みかん
🚩淡路島あわじ花さじき甲子園球場の約4倍という広大な花畑。春には菜の花、ムラサキハナナ、リナリア夏にはクレオメ、ひまわり、秋にはコスモスやサルビア、冬にはストックが彩る。山の上にあるため辺り一面菜の花に囲まれ、黄色の絨毯が広がる。さらに上には展望台があり、明石海峡や大阪湾までが目に飛び込んでくる絶好のビューポイント!レンタサイクルで行ったため急な坂が多く、展望台まで行くのは断念したが、中腹でも絶景が広がり、疲れが吹き飛んだ。住所:兵庫県淡路市楠本2805-7開園時間:9:00~17:00(最終入園16:30)休園日:年末年始入園料:無料_nippon_japan_travel_travel
投稿日:2023年7月26日
兵庫県10投稿
みぃ
毎年必ず行く花さじきのコスモスが満開の季節💖花さじきのコスモスは最高です✨絶景なんですよね〜海が見えて青空貸し切りって感じです♪行く数日前に目覚ましTVで花さじきのコスモスが満開と、流れた為、、案の定めっちゃ駐車場が、満車状態でしたよ💦第三駐車場までいっぱいでした。歩いて500メートルの位置💦勾配がある場所なのでスニーカーで行っていたので歩けました〜✨今年はサルビアが多く感じました。白いコスモス畑もgood✨千日紅かな、白が満開で綺麗でした。蕎麦の花は周りの花に、圧倒されひっそりと😆ピンク色の花の蕎麦の花でしたがコスモスの存在感が大きくね🤣お馬さんに乗った方が、花さじきの中通って行きました💖絵になるなるぅ〜✨✨✨風が強くてコスモスの花も揺れる揺れる💦シャッターチャンス📸がなかなか難しい😅最終ビデオで録画〜風強かったですが歩いてると丁度良い日和でした♪上着も要らない感じでしたね。少し、休憩で館内の方へ、、、カフェは並んでたので、諦め一階の、ソフトクリームを、購入😊びわソフトクリームは注文せず、濃厚ミルクソフトを❣️沢山の方が食べてました😊お天気も良くてね〜気分転換、癒しの時間チャージ出来ました♪今日は。❣️😆※ちなみにこの日は駐車場が遠かったので駐車料金が要りませんでした♪館内下と、近くは、一律200円要ります。GATEがあるので💦観光バスは、幾らなんでしょうかね〜??
投稿日:2023年10月30日
兵庫県5投稿
calm_gift_1030
淡路島に来ています。ここは、「あわじ花さじき」です。「🌻ひまわり」は終わり、「サルビア」と「サフィニア」「ヤナギハナガサ」が咲いています。壮大な花畑と海、空の絶景です。カフェレストラン、産地直売所もあります。大阪湾と花、空がとても綺麗です。☆アクセス神戸方面から「淡路IC」出口の交差点を直進、県道157号線沿いに南へ約12分(約7km)です。☆開園時間9:00〜17:00(最終入園16:30)☆休園日年末年始•臨時休園日有り☆入園料無料
投稿日:2023年8月4日
紹介記事
【兵庫】インスタ映え♡おしゃれスポット・カフェ・グルメ図鑑!
兵庫県は観光地も多く、写真好きの方は多く訪れるのではないでしょうか?今回はそんな写真好きのみなさんのために、インスタ映え間違いなしのスポットやカフェなどを一挙にご紹介します!兵庫を観光に訪れる方も、地元にお住まいの方も、この記事を参考にインスタ映えを狙ってみて♪

レジャー・観光その他

5
人気
その他

メリケンパーク

兵庫 > 神戸市
メリケンパーク 1枚目メリケンパーク 2枚目メリケンパーク 3枚目メリケンパーク 4枚目メリケンパーク 5枚目メリケンパーク 6枚目メリケンパーク 7枚目メリケンパーク 8枚目
人気
4.13

評価の詳細

4.13

口コミ

52件

投稿写真

135件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

52件
135件

ライトアップが美しい、神戸の海と歴史を感じる公園

メリケン波止場と中突堤間を埋め立てた海沿いの公園スポット。園内には神戸のランドマークタワーである神戸ポートタワー、神戸海洋博物館のほか、ホテル、展望広場などの施設がある。ショッピング・グルメ・映画館などが揃った商業施設、ハーバーランドが隣接する。夜はライトアップが美しいスポットに!入場時間の制限はなし。JR神戸線の元町駅の西口から徒歩16分です。
利用シーン
住所
兵庫県神戸市中央区波止場町2-2
アクセス
(1)元町駅徒歩10分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
兵庫県10投稿
リリー
兵庫県神戸市中央区波止場町にある、神戸メリケンパークの朝日です。気持ちのいい早朝にメリケンパークを散歩していたときに、何だかおしゃれに見えたので、パシャリ📸映画にでも出てきそうなシーンのようにも見えます🎶でも背後では、早い時間にもかかわらず、子供達がはしゃぎ、同じように散歩を楽しんでらっしゃる方も多くおられます✨夜は夜で、夜景がとても素敵で、カップルたちがそぞろ歩きます🥰楽しい一日が始まりそうな、こういう朝もいいもんですね🎶🤗🎶アクセスは、JR「元町駅」から徒歩約10分、JR、阪急電車共に「三ノ宮駅」から徒歩約15分です。
投稿日:2022年1月15日
兵庫県5投稿
P-san
近くのコインパーキングに車を停めました。公園内は広く景色がとても綺麗でした。気分も上がります。沢山の方で賑わってました。海も見れて噴水芝生もあって楽しめます。
投稿日:2023年5月11日
兵庫県5投稿
mi-to
【兵庫】神戸の夜景神戸といえばメリケンパーク港をちょっと夜散歩かわいいコンテナがあったり、おなじみのモニュメントや観覧車海に浮かぶ船と水面に映る夜景とてもきれい神戸に行くと見たくなる風景昼間はまた雰囲気が違ってにぎわうのでは?夜は人が歩いていなくて静かです
投稿日:2023年1月8日
紹介記事
【今話題のスポットはここだ!】aumoのインスタ7月のいいね♡TOP5
みなさん、aumoがインスタグラムをやっていることはご存知ですか?「@aumo.jp」というアカウントでは、aumo内記事や「#aumo」に掲載されている、今話題のおでかけスポットや絶景スポットが毎日投稿されているんです♡今回はそんなaumoのインスタグラムでいいね♡が沢山ついた投稿をTOP5の形式でご紹介!

レジャー・観光その他

6
その他

神戸布引ロープウェイ

兵庫 > 神戸市
神戸布引ロープウェイ 1枚目神戸布引ロープウェイ 2枚目神戸布引ロープウェイ 3枚目神戸布引ロープウェイ 4枚目神戸布引ロープウェイ 5枚目神戸布引ロープウェイ 6枚目神戸布引ロープウェイ 7枚目神戸布引ロープウェイ 8枚目
4.12

評価の詳細

4.12

口コミ

52件

投稿写真

182件

記事

13件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

52件
182件

四季折々の自然や都会のパノラマを眺める約10分間の空中散歩

全長約1,460m、標高約400mの標高の高さから、四季の色鮮やかな景色や神戸、京都、大阪などの都会の街並みを約10分間かけて楽しめるロープウェイです。全面ガラス張りのゴンドラはどの角度からも景色を楽しめるので、思い出に残ること間違いなし。ベビーカーや車椅子も乗れるバリアフリー設計なので、小さな子どもから年配の方まで楽しめるのも魅力です。
利用シーン
住所
兵庫県神戸市中央区北野町1-4-3
アクセス
(1)【神戸市営地下鉄】JR・阪急・阪神・神戸市営地下鉄「三宮」→神戸市営地下鉄「新神戸駅」下車、徒歩約5分 (2)【新幹線】「新神戸駅」下車、徒歩約5分 (3)【市バス】JR「三ノ宮」、阪急・阪神・神戸市営地下鉄「三宮」→市バス(2・18・92系統)「布引」下車、徒歩約5分 / JR「三ノ宮」、阪急・阪神・神戸市営地下鉄「三宮」→市バス(64系統)「新神戸駅前」下車、徒歩約5分 (4)神戸布引ハーブ園へのアクセス:ロープウェイのみ ロープウェイ「ハーブ園山麓駅」より10分、「ハーブ園山頂駅」下車
営業時間
営業時間:3月20日~7月19日 9:30~16:45(土日祝は20:15)営業時間:7月20日~8月31日 9:30~20:15営業時間:9月1日~11月30日 9:30~16:45(土日祝は20:15)営業時間:12月1日~3月19日 9:30~16:45その他:※いずれもロープウェイ上り時刻
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
兵庫県10投稿
リリー
神戸市中央区北野町にある、神戸布引ハーブ園です。春を感じたいと思い伺ったのは、名称からしてそそられる神戸布引ハーブ園さん😊ロープウェイの乗り場「ハーブ園山麓駅」へは新神戸駅から徒歩5分。北野異人館街からも徒歩10分ほどで行くことが出来ます🎶6人乗りの超小型の可愛らしいロープウェイに乗り約10分。上空から見下ろす神戸の街並みを楽しみながら辿り着いたのは、都会の喧騒からは程遠い雰囲気のハーブ園です✨到着するなり出迎えてくれるのが、色とりどりのお花たちととってもオシャレな洋風の建物があるウェルカムガーデンです🌸🌼空を覆う青空と遠くに見える神戸の街並みと海が満喫出来る展望エリアから、さまざまなハーブや美しい花を愛でながらゆっくりと下っていくと、ハーブミュージアムやガーデンエリアがあります🤗ハーブはもちろん、多種多様なスパイスなどが展示されたオシャレなスペースもあり、いろんなものが欲しくなってしまいます🎶この季節は、チューリップが見頃を迎えており、段々畑風にしつらえられたお花畑がとにかく見事です🌷展望エリアにはレストランがあり、美味しいランチを頂くことも出来ます🍴また、ハーブ園オリジナル商品などを取り揃えたショップもあり、楽しさマックスです🤗園内は広い上、山の傾斜を利用してあるので、歩きやすい靴がお勧めです👟美しい景色を惜しみながら、復路もロープウェイで。料金は、往復のロープウェイと入園料込みで1800円です🤗違う季節にまた来たいなと思える、おとぎの国のようなスポットでした🎶😊🎶
投稿日:2022年4月21日
兵庫県5投稿
shin.studio
こちらは先日、布引ハーブ園に行く際に乗ったロープウェイです!もしかしたら混雑時は変わってしまうかもしれないのですが、少人数で乗れるロープウェイなので、プライベート空間が楽しめます!上から見れる神戸の景色は綺麗で夜に乗るともっと綺麗に見れるんだろうなって感じました!
投稿日:2023年8月4日
兵庫県10投稿
やぎんちょ☆
レンタカーだったから、新神戸駅近くのパーキング利用徒歩数分でロープウェイの駅へ。大人は往復1800円!1番上に行ってから下山するコース。ロープウェイの駅と駅の中間地点にカフェがある。そこで、一服目的で行って来た・*・:≡(ε:)ロープウェイは9:30からスタート約10分間の空中散歩を満喫できる。約30秒毎に運行しているからストレス溜まりにくい。ロープウェイの中は360度見渡せる内装。1台に6人くらい乗れそう。楽しかったよ〜。たくさん歩いた。健康的。
投稿日:2023年4月2日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
紹介記事
写真に収めたくなる絶景を。神戸の紅葉おすすめスポット7選◎
関西のおしゃれな観光地、神戸。夜景が綺麗なことで有名ですよね。今回は、秋の代名詞ともいえる紅葉のおすすめスポットを7つご紹介します♪写真に収めたくなる絶景がたくさん!神戸で、夜景だけでなく紅葉も満喫してみませんか?

レジャー・観光その他

7
その他

姫路セントラルパーク

兵庫 > 姫路・中播磨・西播磨
姫路セントラルパーク 1枚目

アソビュー!

姫路セントラルパーク 2枚目

アソビュー!

姫路セントラルパーク 3枚目

アソビュー!

姫路セントラルパーク 4枚目

アソビュー!

姫路セントラルパーク 5枚目

アソビュー!

姫路セントラルパーク 6枚目

アソビュー!

姫路セントラルパーク 7枚目

アソビュー!

姫路セントラルパーク 8枚目

アソビュー!

4.10

評価の詳細

4.10

口コミ

21件

投稿写真

63件

記事

11件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

21件
63件

室内アクティビティも魅力!1日中楽しめるお出かけスポット

姫路市にある大型のアミューズメントパーク。「ヴィーナスGP」や「ハリケーン」などの絶叫系アトラクションも人気ですが、子供向けのアトラクションがたくさんあるため、子供連れにもおすすめです。また、サファリゾーンではロープウェーに乗りながら、ゆったりと動物達を見ることができるのも魅力のひとつ。プールやアイススケートといった季節限定のエリアもあるので、いつ行っても楽しむことができます。
利用シーン
住所
兵庫県姫路市豊富町神谷1434
アクセス
(1)姫路駅からバスで25分(神姫バス) 姫路セントラルパークから (2)山陽姫路東ICから車で5分
営業時間
営業時間:夏季10:00~18:00、冬季10:00~16:30 その他:受付終了、閉園1時間前まで 開園:10:00~17:00 サファリ 開園:冬 10:00~16:00 サファリ 休園:水 春夏冬休み、GW、年末年始は無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
wonderful_site_4d76
姫路に1泊旅行で姫路セントラルパーク(サファリ)に行ってきました。セントラルパーク入園付きホテルモントレ宿泊で6000円でした。ドライブスルーサファリなのでコロナ感染リスクも低いです。自然に触れてストレス発散できました。
投稿日:2021年7月21日
Beautiful place
夫婦2人でも十分に楽しめるサファリパーク!!自家用車でのサファリは最高でして。2周もしました。雨じゃなかったらアトラクションの方も楽しめたんだけど、土砂降りだったので何も乗れず、、アトラクションのフリーパスを事前に買ってなくてほんとよかった!!また腫れた時にチャレンジしたいとおもいます!!
投稿日:2021年1月29日
兵庫県10投稿
みーな
姫路城から移動して姫路セントラルパークにやってきました。無線機を借りて自家用車でサファリ見学に出発。無線から動物の説明などが流れてきます。猛獣ゾーンに入ると早速ホワイトタイガーが間近に見れました。凄く大きな手!ライオンゾーンではライオン達の中にはホワイトライオンが居ました。ホワイトというより色が薄いクリーム色ライオンです。受付時間が間に合わず檻の中のに入ってサファリ見学できるバスに乗れませんでした。屋根の上に餌があるのかライオンが乗ってきて間近で観れるようでした。いいな〜。サファリを車で一周して出ましたが、チケットがあれば何度でも入れます。私達2回入り、2回目はゆっくり写真を撮りながら動物を見ました。徒歩で見て回る所もあります。鳥インフルエンザが流行り始めたので見学コースにダチョウは居ませんでした。他インコなど鳥の檻の方面は通行禁止になってた。キリンに餌があげれるようにデッキになってたのですが餌は売り切れでしたがキリンを間近でみれました。熊の餌は販売してたけどそこはスルーしてふれあい広場の方にいきました。ヒツジやヤギ、ポニー、大きな犬のコーナーにはピレネー、スタンダードプードルなど居ました。おとなしく可愛い。コアリクイの赤ちゃん可愛いかった。お土産コーナーも有りましたが閉園の時間で見なかった。何もお土産買わず!隣接に遊園地あり一日中遊べる所だなと思いました。
投稿日:2020年12月18日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
紹介記事
【2021】姫路のおすすめ観光地13選!定番スポットから穴場まで
兵庫県姫路市には世界遺産や自然豊かな観光地がたくさんあります!子供から大人まで楽しめるところばかりなので、家族旅行や女子旅にもぴったりです。今回は、そんな姫路のおすすめ観光地やグルメを13選ご紹介!ぜひ、旅行の参考にしてみてくださいね。

レジャー・観光その他

8
その他

神戸ルミナリエ

兵庫 > 神戸市
神戸ルミナリエ 1枚目神戸ルミナリエ 2枚目神戸ルミナリエ 3枚目神戸ルミナリエ 4枚目神戸ルミナリエ 5枚目神戸ルミナリエ 6枚目神戸ルミナリエ 7枚目神戸ルミナリエ 8枚目
4.10

評価の詳細

4.10

口コミ

71件

投稿写真

164件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

71件
164件

幻想的な世界へ誘う、神戸の冬を代表する光の祭典

阪神淡路大震災の記憶を次の世代に語り継ぐ、神戸のまち・市民の夢と希望を象徴する行事として開催される「神戸ルミナリエ」。神戸市役所の南にある東遊園地、および旧外国人居留地に大規模なイルミネーション作品を設置。期間中は毎日17時~18時頃に数万個ものLEDライトが点灯され、神戸の街が華やかで崇高な雰囲気に包まれます。なお、毎年光にちなんだテーマをもとにデザインされるのがポイント。入口にある巨大な塔「フロントーネ」をくぐるとアーチ状の光のトンネルが出現! 王冠をモチーフにした光の壁掛け「スパッリエーラ」や光の聖堂「カッサ・アルモニカ」などが出迎え、ロマンチックなムードを醸し出します。
利用シーン
住所
兵庫県神戸市中央区旧外国人居留地および東遊園地
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
兵庫県10投稿
リリー
兵庫県神戸市中央区加納町で開催予定だった、神戸ルミナリエです。この画像は、2015年のものですが、新型コロナウイルスの影響で、昨年に続いて中止が決まった光の祭典「神戸ルミナリエ」。今年は、分散型の代替行事を12月3~12日に実施されています。直径約3メートルの光の装飾9基を三宮・元町の計7カ所が展示されています✨阪神・淡路大震災犠牲者の鎮魂の意を込めるとともに、都市の復興・再生への夢と希望を託し、1995(平成7)年12月に開催されたのが始まりです。以降、神戸を象徴する行事として多くの人々に支えられ、今では神戸の風物詩となっています。テーマは毎年変わり、そのイメージに沿って制作され、ルミナリエ通りおよび東遊園地の大型作品も含めたすべての作品にLED電球を使用しています✨来年こそは、コロナも収まり、無事に開催されることを祈っています🤗
投稿日:2021年12月30日
コミカル
震災から四半世紀。神戸ルミナリエを上から観覧しました。神戸のまちは復興しましたが、あのときの心のショックはずっと残り続けると思います。
投稿日:2020年1月22日
にや
イルミネーションが綺麗な神戸ルミナリエに行ってみました!点灯式では皆が大盛り上がりでとても楽しい雰囲気でした。2020年もまた行きたいと思いました。
投稿日:2020年1月8日
紹介記事
【2022】神戸のクリスマスデート10選!おすすめスポットを紹介
神戸には、クリスマスデートを楽しむのにぴったりなスポットがたくさん!異国情緒が残るレトロな街並みや、日本が誇る港町などを楽しめます。ロマンチックな雰囲気でのんびりクリスマスデートを堪能したい方に向けて、神戸のおすすめスポットや ロマンチックでのんびりデートを楽しめるおすすめスポットやホテルなどをまとめました!

レジャー・観光その他

9
その他

神戸市立須磨海浜水族園

兵庫 > 神戸市
神戸市立須磨海浜水族園 1枚目神戸市立須磨海浜水族園 2枚目神戸市立須磨海浜水族園 3枚目神戸市立須磨海浜水族園 4枚目神戸市立須磨海浜水族園 5枚目神戸市立須磨海浜水族園 6枚目神戸市立須磨海浜水族園 7枚目神戸市立須磨海浜水族園 8枚目
4.10

評価の詳細

4.10

口コミ

31件

投稿写真

126件

記事

10件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

31件
126件

癒しのアザラシ親子に会いに行こう。体験の楽園

神戸市立須磨海浜水族園では、愛らしいアザラシの親子が訪れる人々を待っています。チャームポイントはその愛くるしさ。アザラシに触れる機会もあるので、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。アザラシ以外にも約600種、約13,000点の海の生物を展示。夏の夜デートにもおすすめのスポット。JR須磨海浜公園駅からは徒歩約5分、アクセスも便利。癒しの時間をお探しの方には、まさにピッタリの場所です。
利用シーン
住所
兵庫県神戸市須磨区若宮町1-3-5
アクセス
(1)JR「須磨海浜公園」駅から徒歩5分 (2)山陽電車「月見山」駅から徒歩10分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ゆっさん。
可愛いすぎて…🥖購入。想像してたより良かった🤞♡
投稿日:2023年4月2日
兵庫県100投稿
あたや@ネタ切れでしばらくお休みします
【プレゼント】須磨水族館のイルカショーにて。イルカが飼育員さんにプレゼントを渡すところがヨチヨチしていてたまらなく可愛かったです☺️
投稿日:2020年2月5日
兵庫県10投稿
yoshie3
神戸trip現在問題になっている須磨水族館このままの営業を望みたいですそしてこれ…キャラクター微妙だわ〜
投稿日:2019年12月6日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
紹介記事
【兵庫】休日に行きたい!須磨のオススメスポット♡
皆さま、兵庫県須磨区はご存知ですか?今年の夏に須磨海がパワーアップし、お洒落な海の家やファミリーエリアで注目を集めた場所ですが、実はこれからの季節でも楽しめるんです!今回はそんな須磨区のおでかけ情報をご紹介!

レジャー・観光その他

10
その他

有馬温泉

兵庫 > 神戸市
有馬温泉 1枚目有馬温泉 2枚目有馬温泉 3枚目有馬温泉 4枚目有馬温泉 5枚目有馬温泉 6枚目有馬温泉 7枚目有馬温泉 8枚目
4.09

評価の詳細

4.09

口コミ

56件

投稿写真

247件

記事

9件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

56件
247件

おしゃれなカフェやグルメも!神戸から一足のばして歴史ある名湯を堪能!

1300年の歴史を誇る古湯。湯泉神社のある高台から 眺めると、山合いにびっしりすき間のないほどホテル・旅館が立っています。有馬の湯には、茶褐色の金泉と無色透明の銀泉の2つの湯があり、それぞれ違う効果効能があるといわれています。宿泊はもちろん日帰りでも楽しめるスポットです。
利用シーン
住所
兵庫県神戸市北区有馬町
アクセス
(1)三宮駅から45分(阪急バス・神姫バス「三宮駅前」 → 「新神戸駅」 → 「有馬温泉」) (2)JR大阪駅から60分( JR神戸線「三ノ宮」駅 → 神戸市営地下鉄「谷上」駅 → 神戸電鉄「有馬口」駅 → 神戸電鉄有馬線「有馬温泉」駅) (3)山陽電鉄 山陽姫路駅から80分(山陽電鉄「新開地」駅 → 神戸電鉄「有馬口」駅 → 神戸電鉄有馬線「有馬温泉」駅(朝夕、新開地発有馬温泉行き直通電車有り))
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
兵庫県10投稿
リリー
兵庫県神戸市北区有馬町にある、有馬温泉街です。有馬温泉は日本三古泉の一つで、季節・曜日を問わず、たくさんの観光客の方で賑わっています。温泉はもちろん何よりも大きい目的ですが、有馬温泉街も老若男女が楽しめるスポットです🎶老舗中の老舗もあり、お土産物屋さんや若者に人気のオシャレなカフェなど、いろいろな楽しみ方があります🎶食べ歩きなんかも楽しいですよね😊有馬温泉でのお土産の代表格とも言えるのが、炭酸せんべいです。結構たくさんのお店で炭酸せんべいは販売されていますが、今回私も購入した「三ツ森本舗」さんがお勧めです✨有馬温泉街で販売されている炭酸せんべいは、そのほとんどが機械で作られています。でも三ツ森本舗さんでは、職人さんが昔ながらの手法で手焼きされており、サクサク感が違います🎶お店の場所は、温泉街で有名な外湯「金泉」さんの近くにあります。有馬温泉街で注意したいのは、坂が多いことと、居酒屋さん以外はだいたい19時くらいには閉店されるお店が多いことなので、時間に余裕をもって、ゆっくり散策されたほうが良いかも知れません😊アクセスは、いくつか方法がありますが、JR大阪駅からのアクセスを一例としてご紹介します。「大阪駅」からJR神戸線で「三ノ宮駅」まで行き、神戸市営地下鉄で「谷上駅」まで行き、神戸電鉄「有馬口駅」を経由して、神戸電鉄有馬線「有馬温泉駅」下車すぐです。
投稿日:2021年12月30日
兵庫県200投稿
影の戦闘隊
@(・●・)@義母が、有馬温泉♨️に行った事が無いようなので、アウトレットの帰りに立ち寄りました!平日ですから、空いてる〜❣️お休みは歩くのも難しい😓くらい人出ですが、よかったです♪^^残念ながら金泉はお休みでしたが、温泉♨️街の雰囲気は味わえました。有名な神戸牛コロッケも並ばずに購入しましたよ♪牛🐂肉🍖の甘さ。^^アチュアチュ美味しい😋次はお泊まりで来たいです♪
投稿日:2023年5月11日
やす
有馬温泉ぶらり旅。お風呂には入らず、のんびり食べ歩きしてきました🎶有馬温泉名物と言えば、炭酸せんべい!!「なま炭酸せんべい」というのがあって賞味期限5秒です!!!!受け取った瞬間は、ふにゃふにゃ。でも5秒過ぎると固まってパリパリのせんべいになります(¨̮)←写真間に合わず(笑)赤飯まんじゅうも美味しかった♡
投稿日:2020年6月30日
紹介記事
【兵庫】どこへ行く?兵庫の人気観光スポットをご紹介~温泉編~
港町・神戸で知られる「兵庫県」。いざ、兵庫県へ行こう!となっても神戸以外に何があるの?という方も多いと思います。そこで今回は、神戸だけじゃない!兵庫に来たら行ってほしい観光地~温泉編~をご紹介いたします。

レジャー・観光その他

11
その他名所

六甲ガーデンテラス

兵庫 > 神戸市
六甲ガーデンテラス 1枚目六甲ガーデンテラス 2枚目六甲ガーデンテラス 3枚目六甲ガーデンテラス 4枚目六甲ガーデンテラス 5枚目六甲ガーデンテラス 6枚目六甲ガーデンテラス 7枚目六甲ガーデンテラス 8枚目
4.08

評価の詳細

4.08

口コミ

13件

投稿写真

33件

記事

12件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

13件
33件

アートや食事も楽しめる六甲山の絶景スポット

『六甲山ガーデンテラス』は明石海峡から大阪平野まで広がるパノラマの眺望が楽しめ、夜景は「1000万ドルの夜景」(※)と言われている絶景スポットの1つ。エリア内には4つの飲食店と5つのショップ(※)があり、景色だけでなく食事やショッピングを通して六甲山を満喫できるのが魅力です。※''六甲山 公式HP''参照(https://www.rokkosan.com/gt/)
利用シーン
住所
兵庫県神戸市灘区六甲山町五介山1877-9
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
兵庫県10投稿
Qsa
風が強くて寒かったな。見晴らしは素晴らしくて、良かったのですがお店はコロナでほとんど開いてなかったので、他に見る所も無くて、駐車場にお金を出してまで行く程では無かったかな。というのが正直な感想です。雰囲気は良かったです。
投稿日:2022年6月3日
やす
六甲ガーデンテラス6月28日まで"ひつじのショーンフェア"が開催されているとの事で、行ってきました!!!!ガーデンテラス内に、ひつじのショーンのフィギュアやデザインされたアートなオブジェが点在。いろんなフォトスポットがありました(¨̮)六甲枝垂れも幻想的♡いろんなコラボがあるみたいなので、また機会があれば行ってみたいな~🎶
投稿日:2020年6月29日
兵庫県10投稿
ちゅらりんこ♡
の中から見上げる青空、最高!ただとにかく寒い彡(-ω-;)彡ビュー夏は気持ちいいんやろうけども。夜の、ここからの眺めはため息もの。ほんまに宝石箱ひっくり返したみたいな美しさ。またの機会に~。
投稿日:2020年3月7日
紹介記事
【関西】クリスマスデートにおすすめのスポット7選!イルミネーションやディナーも紹介
関西のどこでクリスマスを過ごすべきか悩んでいる方は必見!本記事では、関西でクリスマスデートをするのにぴったりのイベントやスポットを7か所紹介します。イルミネーションやクリスマスマーケット、おいしいディナーが食べられるお店などをまとめました。

レジャー・観光その他その他名所

12
その他

城崎温泉

兵庫 > 城崎・山陰海岸・但馬山地
城崎温泉 1枚目城崎温泉 2枚目城崎温泉 3枚目城崎温泉 4枚目城崎温泉 5枚目城崎温泉 6枚目城崎温泉 7枚目城崎温泉 8枚目
4.08

評価の詳細

4.08

口コミ

20件

投稿写真

61件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

20件
61件

海の幸と山の幸を堪能できる!日本海に面した風情ある温泉街

『城崎(きのさき)温泉』は日本海に面する温泉地で、開湯1300年(※)以上の歴史を誇ります。「一の湯」「御所の湯」「まんだら湯」など、街中の趣が異なる7つの外湯(※)を浴衣で巡る「外湯めぐり」が定番です。城崎温泉では、カニや鯛などの海の幸から、但馬牛などの山の幸まで堪能できるのも魅力の1つ!歴史と風情ある街並みを堪能しながら、ゆっくり過ごしてみてください。※''城崎温泉 公式HP''参照(https://kinosaki-spa.gr.jp/)
利用シーン
住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島
アクセス
(1)JR城崎温泉駅から徒歩で5分
営業時間
営業:07:00~23:00 一の湯、地蔵湯、御所の湯、鴻の湯 営業:15:00~23:00 柳湯、まんだら湯 営業:13:00~21:00 さとの湯 定休日:一の湯:水曜日 地蔵湯:金曜日 御所の湯:木曜日 柳湯:木曜日 まんだら湯:水曜日 鴻の湯:火曜日 さとの湯:月曜日 ※祝祭日は営業します。
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
niceage1993
城崎温泉は浴衣を着て街を歩き、外湯めぐりができるのが大きな特徴。わたしがよく行く関東以北の温泉街ではあまりないので、これぞ温泉街の醍醐味!という感じで目一杯楽しみました。写真は城崎温泉の中心を流れる大谿川にかかる太鼓橋。計5つの太鼓橋は、国の登録有形文化財にも指定されている、貴重な橋です。
投稿日:2023年7月28日
兵庫県5投稿
happy_pppisuke
冬の城崎温泉🦀季ト時という宿に泊まりました♨️内装は斬新なデザインでしっかりとした大きな椅子と背もたれが特徴的。腰掛けて本を読みたくなる落ち着いた空間でした。夜の外湯めぐりやコツコツと下駄を鳴らす音…ゆっくり時間が流れるようで風情のある所ですね🍃😊
投稿日:2021年12月9日
兵庫県10投稿
Mr.デニムブルー
風呂上がりに・・・フレーバー茶専門店の【城崎茶宴ちゃの湯】の○ほうじ茶ラテ焼き芋○緑茶ソーダレモン&ライムを頂きました。ちゃの湯さんには、焼きいも以外に焼きリンゴ、いちご、木苺、桃、すもも、レモン、ライチ、ラ・フランス、などなど26品も有るそーです。【ゆらゆら湯あがりプリン】は、午前中に入店したのですぎ、売り切れていて食べられませんでした。また、この為に城崎行かねばぁー???(本当に)
投稿日:2021年9月24日

レジャー・観光その他

13
その他

東条湖おもちゃ王国

兵庫 > 明石・東播磨・北播磨
東条湖おもちゃ王国 1枚目東条湖おもちゃ王国 2枚目東条湖おもちゃ王国 3枚目東条湖おもちゃ王国 4枚目東条湖おもちゃ王国 5枚目東条湖おもちゃ王国 6枚目東条湖おもちゃ王国 7枚目東条湖おもちゃ王国 8枚目
4.07
8件
65件
公式HPご確認を コピペをお願い致します。▼ https://www.omochaoukoku.com/tojoko/news/calendar.html

遊園地デビューにおすすめ!家族旅行なら「東条湖おもちゃ王国」

乗り物はもちろん!たくさんのおもちゃで遊べる「おもちゃのお部屋」が魅力の「東条湖おもちゃ王国」!夏は大レジャープール「アカプルコ」で大はしゃぎ♪子ども向けプールに屋根付きのエリアもあるので安心して遊べます! オフィシャルホテルが目の前なので、たまにはお泊りの旅行も◎
利用シーン
感染症対策済み
住所
兵庫県加東市黒谷1216
営業時間
月 10:00~17:00 火 10:00~17:00 水 10:00~17:00 木 10:00~17:00 金 10:00~17:00 土 09:30~17:00 日 10:00~17:00 祝 09:30~17:00 ・プール営業日:2022/7/9(土)・10(日)、7/16(土)~9/4(日)、9/10(土)・11(日) ※プール営業時間は閉園の30分前まで <平日> 10:00〜17:00 <土日祝> 9:30〜17:00
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
兵庫県10投稿
還暦オヤジ
2019/11/23NO.2孫娘と3人で東条湖おもちゃ王国に^_^やっぱり孫娘とお出かけは楽しいですね^_^きっちり閉園まで楽しんでしまいました今回も^_^
投稿日:2019年11月24日
兵庫県10投稿
おひさま
遊園地は小さい子どもでも乗れるものがありました。寒い日には室内で遊べるところも沢山あり、1日中遊べます。
投稿日:2019年11月5日
えつごん
おもちゃ王国は小さい子どもでも乗り物が乗れるものが多く楽しめます(o^^o)1歳4歳6歳の子どもといって、みんなそれぞれたのしみました(o^^o)1枚目上に上がったり下に降りたりするのりものです。ゆっくりなので、小さい子どもも楽しめました。2枚目水鉄砲で狙って撃つ乗り物です。これを気に入って何度も何度もこっていました。3枚目こちらでは鯉に餌があげられます。100円でこいの餌を、購入でき、夢中であげていました。4枚目こちらも上に上がってまわるのりものです。ゆっ狗理なので、小さい子でも怖がらずのっていました。5枚目トーマス好きにはたまらない、トーマスの乗り物です。
投稿日:2019年9月13日

公式情報

遊園地!プールデビューにおすすめ!

公式サイト

aumoログイン&予約でaumoポイントGET
紹介記事
[PR]関西エリアの家族旅行なら「東条湖おもちゃ王国」!子ども向けプールや遊園地も楽しめる
家族旅行におすすめの「東条湖おもちゃ王国」をご紹介します。関西エリアに位置する人気の遊園地である「東条湖おもちゃ王国」は、プールも併設されている魅力たっぷりのスポットです。小さいお子さんでも楽しめるアトラクションやイベントも充実!スグ近くにはオフィシャルホテルも存在していて便利です。本記事では、そんなステキな遊園地を徹底紹介します。

レジャー・観光その他

14
その他

掬星台

兵庫 > 神戸市
掬星台 1枚目掬星台 2枚目掬星台 3枚目掬星台 4枚目掬星台 5枚目掬星台 6枚目掬星台 7枚目掬星台 8枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

13件

投稿写真

24件

記事

9件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.4

13件
24件
摩耶山山上にある展望広場で、六甲山周辺の夜景の名所のひとつ。星をちりばめたように輝く神戸の市街地の向こうには海上を往来する船の灯がクッキリ。大阪湾周辺の景色もばっちり見える。展望広場の北側には「摩耶自然観察園」(入園無料)があり、6月から夏まで咲く遅咲きのアジサイが特にキレイだ。
利用シーン
住所
兵庫県神戸市灘区摩耶山町2-2
アクセス
(1)阪急神戸線六甲駅より市バス40系統40分、まやロープウェー星の駅より徒歩すぐ
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
れんしゅうまま
日本三大夜景のひとつらしい。昨夜ふらっとどらいぶ行ってみたけど、カップルばっかり😅デートにはオススメ😊
投稿日:2020年11月24日
chihiro
まやビューライン掬星台日本三大夜景と言われている美しい夜景兵庫県神戸市の摩耶山掬星台(まやさんきくせいだい)
投稿日:2020年2月14日
chanmii
▽おすすめスポット・絶景編【摩耶山・掬星台(きくせいだい)】▼住所・兵庫県神戸市灘区摩耶山町2-2▼アクセス・各線三宮駅より市バス18系統「摩耶ケーブル下」下車、まやビューライン(ケーブル・ロープウェイ)「星の駅」下車すぐ。JR三ノ宮駅から車で40分程度。言わずと知れた神戸の夜景スポット!終日解放されているので、夜景が見たくなったらいつでも車で訪れることが可能です✨山の上なのでかなり冷えますし、展望台までは駐車場から少し距離があります。冬場は防寒重視の服装、靴は歩きやすいものを強くオススメします。(私はヒール有りのブーツでいけましたが階段などは慎重に上り下りしないといけませんでした。。)(2019/11/04)
投稿日:2019年12月24日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
紹介記事
【兵庫】デートスポットの宝庫!目的に合わせてご紹介♪12選
兵庫県にあるデートスポット、あなたはいくつ知っていますか?「もうネタ切れだよ…。」なんて思っているあなた!実はまだまだ知らない穴場スポットがあるはずです☆ 今回は兵庫県のおすすめデートスポットやコースを、目的別に12選ご紹介します♪ (※掲載されている情報は変わる可能性がありますので、必ず事前にお調べ下さい。)

レジャー・観光その他

15
その他

書写山圓教寺

兵庫 > 姫路・中播磨・西播磨
書写山圓教寺 1枚目書写山圓教寺 2枚目書写山圓教寺 3枚目書写山圓教寺 4枚目書写山圓教寺 5枚目書写山圓教寺 6枚目書写山圓教寺 7枚目書写山圓教寺 8枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

40件

投稿写真

164件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

40件
164件
不定休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

四季折々の美・書写山圓教寺。空中散歩の誘い

兵庫県姫路市にある「書写山圓教寺」は、四季折々の景色を楽しめる観光地です。春には桜が、秋には紅葉が境内を彩ります。ロープウェイで約4分の空中散歩をすると、姫路城や明石海峡大橋などの素晴らしい眺望を満喫でき、訪れる人々を魅了しています。この地は、ハリウッド映画の撮影地としても知られ、国内外の観光客に人気です。紅葉の時期にはライトアップされた景色が特別で、訪れる人々に穏やかな時間を提供します。姫路駅からバスで約25分で行けるアクセシビリティも魅力。
利用シーン
住所
兵庫県姫路市書写2968
アクセス
(1)姫路駅からバスで25分(神姫バス 書写ロープウェイ行き 終点下車) 書写駅からロープウェイで4分 徒歩で20分
営業時間
公開:8時30分~17時(冬季)  8時30分~18時(春季~秋季、日祭日は延長あり)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
兵庫県200投稿
ruujun
ロープウェイにて圓教寺へロープウェイ4分。お寺までの道のりはバスか歩きか選べます。ロープウェイ往復1000円入山料500円バスのるならさらにプラス500円お天気もよく体力もあるので歩きにて入山♪整備されていないから気をつけてとゆわれたものの、いや、ぜんぜん綺麗やし、歩けるしー。ま、サンダルはやめた方がいーですな。のんびり、ゆっくりと。道中、観音様があちこちにおられます。千手観音様の手捌きにびっくり、もはや、羽根?笑笑ラストサムライのロケ地になってたんですって。観てへんから知らんかったし。笑どーりで?外人さんいっぱいきてはりましたわ。見晴らしもよく、青紅葉も綺麗、ウグイスの鳴き声に癒されなんとも穏やかな休日でございました♪帰りは疲れたのでちょいと温泉へ。お寺から車で30分ほど。秘湯って書いてたけど、ゆーほど秘湯ではなかったね。笑お湯はサラサラ。人はチラホラ。しかし、シメの温泉♨️最高でございました。入浴料800円ちょいお高めね。
投稿日:2023年5月22日
兵庫県10投稿
きなこ
前回の姫路では、暴風雨でロープウェイが運休した為に行けなかった、念願の書写山圓教寺。荘厳な佇まいと美しさに圧倒されそうだった。ここは、ラストサムライや黒田官兵衛のロケ地でもあり、8枚目の写真が、渡辺謙さんとトム・クルーズさんが座って語り合っていた場所だそうだ。チベット語の御朱印も書いて頂いて大満足な1日だった。
投稿日:2022年7月9日
兵庫県10投稿
フラミンゴ
2021.11.28登山道から。麓から40分ほどで山頂へ。けっこう落葉してましたが、綺麗でした🍁上の子が1歳半くらいの時に来て以来だから、ほんと久々❗️❗️もう何もかも新鮮✨✨下りはロープウェイ🚡で♪淡路島まで見渡せるらしいです。ちょっと満員で、よく見えなかったけど😂
投稿日:2021年12月6日
紹介記事
姫路周辺をドライブ!心洗われる絶景を見て、日々の疲れを癒そう♡
兵庫県でドライブがしたい!兵庫県西部にある姫路周辺には、あまり知られていない絶景スポットがたくさんあることをご存知ですか?今回は、ドライブで巡りたい、姫路周辺のドライブスポットをご紹介♡自然が生み出す絶景を見れば、心も癒されること間違いなし!兵庫で旅行される方もぜひ参考にしてみてくださいね。

レジャー・観光その他

16
その他

国営明石海峡公園

兵庫 > 淡路島
国営明石海峡公園 1枚目国営明石海峡公園 2枚目国営明石海峡公園 3枚目国営明石海峡公園 4枚目国営明石海峡公園 5枚目国営明石海峡公園 6枚目国営明石海峡公園 7枚目国営明石海峡公園 8枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

42件

投稿写真

127件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

42件
127件
四季折々の花を楽しむことができ、春のチューリップとムスカリは関西最大級。広大な芝生が気持ちよく、関西最大級の遊具は子供たちに大人気です。季節ごとに様々なイベントを実施しています。
利用シーン
住所
兵庫県淡路市夢舞台8-10
営業時間
休園日:年末年始(12月31日~1月1日)、2月の第2月曜~金曜 開園:09:30~17:00 7月1日~8月31日 9:30~18:00/11月1日~3月31日 9:30~16:00 /※発券時間は閉園の1時間前まで
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
兵庫県10投稿
みかん
🚩淡路島明石海峡公園広さ40haの園内に四季折々の花が咲き誇り、特に春のチューリップは関西最大級の規模のよう。伺った時はネモフィラやピンクの花々が咲き、春夏秋冬訪れてみたい。広々としているため、人が写り込まずに撮影しやすかった。関西最大級の大型遊具や芝生広場やじゃぶじゃぶ池も揃い、お子様連れにもおすすめ!住所:兵庫県淡路市夢舞台8-10休園日:年末年始、2月の第2月曜から金曜開演時間:9:30〜17:007月1日〜8月31日9:30〜18:0011月1日〜3月31日9:30〜16:00アクセス:JR神戸線「舞子駅」から「高速舞子」~バス約15分「聖隷淡路病院前」もしくは「淡路夢舞台前」すぐ_nippon_japan_travel_travel
投稿日:2023年7月25日
兵庫県5投稿
有明マン
思い出投稿.台湾までのフェリー旅行で神戸港に途中寄港し、時間あるから淡路島まで行ってみるかと行った時のやつ.神戸港への帰港時間に間に合わないかも、と高速バスのなかで焦った記憶があります.夕日がめちゃきれいでした.
投稿日:2022年11月22日
兵庫県10投稿
mican
翌日は淡路島の明石海峡公園でゆっくりしたかったのに、今はお花咲いてないのね😅前にきた時はチューリップ🌷が凄く綺麗に咲いてた😊また来よう😊雨が降ってきたので、退散退散~🚗³₃楽しいお出かけでした😊2022.09
投稿日:2022年10月2日
紹介記事
【関西】都心から行ける!デートやピクニックにオススメの公園10選
公園は子供ばかりが行くところではありません!関西圏には大人も楽しめる、たくさんの素敵な公園があったのをご存知ですか?今回は関西圏で、週末のデートやピクニックにピッタリのスポットをご紹介します♪(※掲載されている情報は変わる可能性がありますので、必ず事前にお調べください。)

レジャー・観光その他

17
その他

三井アウトレットパークマリンピア神戸

兵庫 > 明石・東播磨・北播磨
三井アウトレットパークマリンピア神戸 1枚目三井アウトレットパークマリンピア神戸 2枚目三井アウトレットパークマリンピア神戸 3枚目三井アウトレットパークマリンピア神戸 4枚目三井アウトレットパークマリンピア神戸 5枚目三井アウトレットパークマリンピア神戸 6枚目三井アウトレットパークマリンピア神戸 7枚目三井アウトレットパークマリンピア神戸 8枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

9件

投稿写真

15件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

9件
15件

ショッピングと絶景を一度に。神戸の海沿いアウトレット

「三井アウトレットパーク マリンピア神戸」は、新神戸駅からのドライブ約40分でアクセス可能。海に面した絶好のロケーションに加え、明石海峡大橋の素晴らしい眺めが自慢です。西洋風港町の美しい雰囲気で、異国を訪れたような体験をお楽しみいただけます。持ち運びの心配がないため、買い物を心ゆくまで満喫できる、デートにも最適な場所としておすすめします。また、徒歩約9分の位置には「神戸やきいもパークⅡ」もあり、ショッピング以外の楽しみも提供しています。
利用シーン
住所
兵庫県神戸市垂水区海岸通12-2
アクセス
(1)山陽電車山陽垂水駅、又はJR神戸線垂水駅西口より南西へ徒歩9分  ※ホームページ上で詳細を確認できます (2)垂水駅西口(北側タクシー乗場)から、土・日・祝日のみ無料シャトルバス運行
営業時間
営業時間:ファクトリーアウトレッツ 午前10時~午後8時 営業時間:シーポートレストランツ 午前11時~午後10時 ※一部店舗により異なります。
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
兵庫県100投稿
さくまんま
お店のスタッフ👤さんが映り込むから、遠目から📸マリンピア神戸にある、クロックス🐸夏仕様の靴が安かったのと、外の広場でも夏用クロックスが青空市で、お安く販売してました☁靴に付けるピンは沢山の種類があるんですね、数知れず種類があるなんて👟全く知らなかったです!セールのピンも販売してたから、少し季節は過ぎたけと、クロックスのピンお得に買えました🎶季節柄アタタカソウナ👢ブーツもありました。クロックスは玄関置きの庭履きには、年中使えるので、お気に入りなんです💕
投稿日:2020年10月27日
minc_gourmet
LOCHEMARKETSTOREサラダビュッフェ🥗がついたパスタランチ🍽😍新鮮な野菜と豊富なパスタやピザの種類でかなり迷いました😂また行きたいお店✨
投稿日:2020年2月28日
兵庫県100投稿
あたや@ネタ切れでしばらくお休みします
【世界最長の吊り橋】こんなに雄大な明石海峡大橋。見ていたらなんだか気分が大きくなって、悩みやストレスなんかすぐ忘れてしまいます♪まだ夜の状態は見た事ありませんが、見たらきっと「キレイ」としか言わないでしょうね(笑)
投稿日:2019年11月15日
紹介記事
【神戸】絶景も癒しも盛りだくさん!オススメドライブスポット8選♪
山と海に囲まれ、昔から美しい港町として栄えてきた都市「神戸」。多様な文化に豊かな自然、オシャレな街並みなど魅力が沢山で人気の街です☆そんな街にはドライブにぴったりのスポットがいっぱい!今回は神戸でオススメのドライブスポットをご紹介していきます♪

レジャー・観光その他

18
その他

西宮神社

兵庫 > 宝塚・西宮・尼崎
西宮神社 1枚目西宮神社 2枚目西宮神社 3枚目西宮神社 4枚目西宮神社 5枚目西宮神社 6枚目西宮神社 7枚目西宮神社 8枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

47件

投稿写真

141件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

47件
141件

走れ、福を掴め!西宮神社の勇姿

毎年1月10日、兵庫の名所「西宮神社」は「福男選び」の舞台となります。参加者たちは本殿への約230m疾走し、先着3名が「福男」として称えられる伝統行事です。七福神のえびす様を祀るこの神社は、商売繁盛を願う人々にとって特別な場所。最寄りの阪神西宮駅から歩いて約5分、訪れやすい位置にあります。運試しの挑戦や、初詣の目玉として、この一年の福を招く風物詩にぜひ立ち会ってみてください。
利用シーン
住所
兵庫県西宮市社家町1-17
アクセス
(1)阪神西宮駅から徒歩で5分
営業時間
拝観時間:4月から8月末 5:00~19:00  /  3月と9月 5:00~18:30  /  10月から2月末 5:00~18:00
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
兵庫県10投稿
リリー
兵庫県西宮市社家町にある、西宮神社さんです。西宮神社さんは、全国に約三千ある蛭子(えびす)神を祀る神社の総本社です😊その昔、鳴尾の漁師が網にかかった御神像をお告げに従いこの地に祀ったのが起源と言われており、平安時代の文献にすでに「えびす」の名が記されているそうです✨蛭子神は海から現れたとの伝承から当初は航海や漁業の神とされており、商売繁盛にご利益のある神様となったのは七福神信仰が広まった室町時代以降のようで、江戸時代には庶民にも広く信仰されるようになり、今なお商売繁盛の神様「えべっさん」として親しまれています🎶関西中心にご存知の方も多いと思いますが、例年1月10日に行われる、境内を猛ダッシュし、一番先にゴールした方が「福男」となる行事があることでも有名な神社なんです😊ただ、コロナの影響で2年連続の中止となっており、脚力自慢の方は「来年こそ」と思われているのではないでしょうか✨※「福男選び」とは、1月10日の朝6時に門が開きスタートし、約230メートル離れた本堂に向けてダッシュ。本殿へ早く到着した順に、1番から3番までがその年の「福男」として認定され、認定証や賞品がもらえます。「福男」とはいえ、老若男女誰でも参加可能です。境内は想像以上に広く、季節の花が咲き乱れるかなり広大な日本庭園もあり、見どころの多い神社です⛩この日は、数組の結婚式も行われており、かなり活気がありました🎶そして「さつき祭り」と題した催しが実施されていました🌸個人の方が手掛けられた自慢のさつきがたくさん展示されており、普段なかなか見かけない品種もあり、見応えがありました✨アクセスは、阪神電車「香櫨園駅」下車徒歩約5分。JR「さくら夙川駅」下車徒歩約10分。阪急電車「夙川駅」からは徒歩約15分です。
投稿日:2022年5月29日
兵庫県200投稿
ruujun
昨日は甥っ子の753参り♪思ったよりあったかくてよかったぁー。境内のあちこちの良きスポットで撮影大会。笑カメラマンと親の必死さよ。笑甥っ子、最初顔面硬直してたけど、じょじょに慣れてあーしてこーして、言われるポーズ決めてたよ。笑お子様も大変よね。お祈りポーズ撮影で欲しいものを大きな声でゆーてて、めっちゃ笑ったわ。サンタちゃうからね。笑退屈したあたしは鳩を呼んで手懐けてたよ。呼んだら目の前まで来てん。えべっさんPowerだな。後からおみくじひーたら、1番❤️初めてひーたわ。もちろん大吉でしたよ。皆の健康を願い引いたからかしらね。甥っ子もじーちゃんばーちゃんも楽しい一日でしたね。あたしゃー車椅子押す係で疲れましてよ。今日は右側が筋肉痛ですわ。道路って思いの外バリアフリーちゃうよね。なんやかんやで、賑やかい一日でした♪笑笑
投稿日:2023年11月25日
__shirosan98
祖母の家に立ち寄る前に、参拝と御朱印をもらいに訪れました!西宮神社は毎年「福男」を決める場所として有名で、商売繁盛や金運、縁結びなどさまざまなご利益があると言われています👏🏻敷地も広く、茶屋も入っているので参拝後もゆっくり過ごせる雰囲気でした☺︎✨
投稿日:2023年11月7日
紹介記事
【兵庫 神社】兵庫で神社・寺院と言えばここ♪おすすめ8選!
兵庫県は、おしゃれな港町で観光客を集める県ですよね!実は、おしゃれな街並みだけが見どころではないんですよ◎日本の歴史にもよく出てくるこの県は、多くの神社やお寺が充実しているんです♪そんな兵庫県で、ぜひ訪れていただきたい神社・寺院8選を紹介します!

レジャー・観光その他

19
急上昇
アスレチック(フィールドアスレチック等)
脱出・謎解きゲーム
テーマパーク・レジャーランド

ニジゲンノモリ

兵庫 > 淡路島
ニジゲンノモリ 1枚目ニジゲンノモリ 2枚目ニジゲンノモリ 3枚目ニジゲンノモリ 4枚目ニジゲンノモリ 5枚目ニジゲンノモリ 6枚目ニジゲンノモリ 7枚目ニジゲンノモリ 8枚目
急上昇
4.06
15件
89件
不定休

クールジャパン×自然×テクノロジー

画面や紙面を前に、一人屋内で楽しむことが多いアニメや漫画にゲーム。これら”二次元コンテンツ”の世界観を、五感を使い、体を動かしながら体験できる、純日本産のアニメパークです。”画面や紙面が森全体に広がる場所”だと思ってください。 最新テクノロジーを使用し、まるで作品の中へと迷い込んだ錯覚を起こす幻想的なアトラクションや、二次元コンテンツの世界観を踏襲したアクティビティなど、アニメをはじめとしたクールジャパンコンテンツへ”新しい価値”を付加した、ここにしかない”二次元体験”をお届けします。
利用シーン
感染症対策済み
住所
兵庫県淡路市楠本2425-2
アクセス
(1)「車の方」神戸淡路鳴門自動車道 淡路IC→県道157号→F・E駐車場(淡路ICから車で4分)※高速道路を降りたくない方はハイウェイオアシスへ (2)「高速バス」新神戸/三宮/学園都市/舞子駅→淡路IC→シャトルバスでF・A駐車場 ※シャトルバスは淡路ICで階段を下り右へ。高速道路下を抜けた先、右手駐輪場前から出発 (3)「船」淡路ジェノバライン明石港→岩屋港→シャトルバスでF・A駐車場(全行程:25分) (4)ドラゴンクエスト アイランド、クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク、ゴジラ迎撃作戦はF駐車場、NARUTO&BORUTO忍里(SHINOBI-ZATO)はE駐車場が最寄り。
営業時間
月 10:00~22:00 火 10:00~22:00 水 10:00~22:00 木 10:00~22:00 金 10:00~22:00 土 10:00~22:00 日 10:00~22:00 祝 10:00~22:00 詳しい営業時間は公式サイトを閲覧ください。
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
兵庫県5投稿
スピあい
淡路島ICを降りてすぐ、淡路インター前交差点を直進した左手の淡路島公園F駐車場より公園内徒歩5分。ニジゲンノモリの中にある、ドラゴンクエストをテーマにした屋外アトラクション。広大な約8000㎡の敷地の「オノコガルド王国」。ドラクエのオリジナルストーリーに沿いデジタルを融合させたリアルな旅に出発。町で村人の話しを聞いたり、武器や装備を調達したり、モンスターと戦いながら謎解きを進めていきます。また、ドラゴンクエストアイランドオリジナルのキャラクターやモンスターも登場。黄金の腕輪を探すメインクエストの他に、有料でサブクエストに挑戦ができ追加の物語も楽しめます。謎解きの他、ドラクエフードが楽しめる「ルイーダ酒場」や、ニジゲンノモリ限定のグッズを購入できるショップもありドラゴンクエストの世界を存分に楽しめました。
投稿日:2023年6月29日
姫路ママみっちゃん🌼関西
.ニジゲンノモリ@NIJIGENNOMORI@crayonshinchan_adventurepark📍兵庫県淡路市楠本2425番2号クレヨンしんちゃん編大人も子供も大好きなしんちゃん♡下の子は120cmないから童コース(キッズ)☺️童コースは大人が一人横についてみといてあげないとダメだよ❣️その間旦那と上の子とでまずはもののけニンジャコース(初級)😊そのあと足軽コース(中級)いって、侍大将コース(上級)は、私と上の子で🤣下の子は何回も何回も童コース楽しんでた❣️上級は、結構高くて高所恐怖症の人はたぶん無理やと思う🤣大人でも結構難しくて楽しかったよ❣️命綱なかったら一回落ちてた😇終わったらあちこち筋肉痛で子鹿。笑子供は元気で何回も行ってた😳✨ほんますごい‼︎めっちゃ楽しんでたよ🥰ジップラインもめっちゃ景色良いし風も気持ちよかった☺️ヘルメットがアクション仮面なんは可愛すぎた😍ニジゲンノモリのアトラクションの中で唯一行ったことがなかったアトラクションがしんちゃんやったんやけど子供らは1番しんちゃんが楽しかったみたい❣️@NIJIGENNOMORI@crayonshinchan_adventurepark📍兵庫県淡路市楠本2425番2号🕛10:00〜22:00(アトラクションは別)🅿️無料(Aのみ3時間無料以降¥500/1日)《クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク》【料金】大人(12歳以上)モーレツセット¥5,600アッパレセット¥3,800小人(5〜小6)モーレツセット¥3,900(※120cm以上体重25kg以上110kg未満)アッパレセット¥3,000(※120cm以上体重25kg以上110kg未満)キッズ(5〜小6)ぶりぶりセット¥2,000(※120cm未満体重25kg未満)付き添い(12歳以上)¥1,800
投稿日:2022年10月4日
赤毛のアン
2022年夏旅記録🚕メリケンパーク→明石海峡大橋を渡り⤵ニジゲンノモリへ⁡兵庫県立淡路島公園の中にある施設なのだそうです。⁡日本で代表的なアニメをアトラクションにしたテーマパーク⁡公園は無料で入れますがアトラクションは有料となっているようです。⁡アトラクションとしては・ドラゴンクエストアイランド・クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク・NARUTO&BORUTO忍里・ゴジラ迎撃作戦⁡うちの娘は中学生になってしまっているのであまり興味を示してくれなかったのが残念ですが⁡⁡クレヨンしんちゃん♡可愛すぎるᐡ⸝⸝>̫<⸝⸝ᐡちなみにクレヨンしんちゃんは無料ゾーンとなってます。⁡⁡娘は相変わらず写真を撮らせてくれないので代わりに私がはしゃいでみたψ(`∇´)ψフッハ!!⁡⁡忘れっぽい自分の為の✍️■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ニジゲンノモリ⁡兵庫県淡路島楠本2425番2号⁡淡路島公園は無休平日・土日祝10:00-20:00⁡■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■⁡⁡⁡
投稿日:2022年7月21日

公式情報

公式サイト

aumoログイン&予約でaumoポイントGET
紹介記事
[PR]小学生が思いっきり楽しめる!『ニジゲンノモリ』2023年秋の限定イベントも特集
兵庫県立淡路島公園内にある『ニジゲンノモリ』は、アニメ、ゲームなどの二次元の世界観を身体を動かしながら体験できるアニメパーク。本記事では、2023年秋から始まる期間限定イベントをご紹介します。遊び盛りの小学生が思いっきり楽しめるイベントが目白押しです!

レジャー・観光アウトドアアスレチック(フィールドアスレチック等)

レジャー・観光エンタメ・アミューズメント脱出・謎解きゲーム

レジャー・観光エンタメ・アミューズメントテーマパーク・レジャーランド

20
その他

中山寺

兵庫 > 宝塚・西宮・尼崎
中山寺 1枚目中山寺 2枚目中山寺 3枚目中山寺 4枚目中山寺 5枚目中山寺 6枚目中山寺 7枚目中山寺 8枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

28件

投稿写真

109件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

28件
109件

古き良き和の心、中山寺で散策

「中山寺」は、聖徳太子創建の由緒ある観音霊場です。徒歩約1分の距離にあるこの歴史を感じる寺院は、妊婦への配慮が行き届き、趣のある五重の塔が凛としています。心穏やかにお寺での散策を楽しみ、和の趣を感じてください。子授けや安産祈願で訪れる人々にとっても、心和む空間となっています。
利用シーン
住所
兵庫県宝塚市中山寺2-11-1
アクセス
(1)阪急 中山観音駅から徒歩で1分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
兵庫県10投稿
リリー
兵庫県宝塚市中山寺二丁目にある、中山観音さんです。やっと、やっと、梅の季節がやって参りました🌸梅の名所は全国各地にありますが、私は手軽にすぐ行ける中山観音さんによく訪問します😊全国的にはマイナーですが、兵庫県東部近郊ではとても有名なんですよ✨境内には、1000本もの紅梅白梅が咲き、毎年多くの来場者で賑わいます🌸中山観音さんは、安産祈願で知られており、若いご夫婦が多いですが、梅の季節には、老若男女たくさんの方が来られています🎶全国的にも珍しい、紺色のカッコいい五重塔もあり、境内も広いので、それほど混み合うこともなく、ゆったりと拝観することができます🤗梅は、あと2〜3週間は見頃が続きそうで、まだまだ楽しめそうです🌸その後は、桜が見頃を迎え、その次は、広大な公園に白と紫の藤が咲き乱れます。さらに参道には、常に季節のお花が両側を彩っており、お花がお好きな方にとっては、とても素敵なスポットだと思いますよ🥰アクセスは、阪急電車「中山観音駅」から徒歩約3分です。
投稿日:2022年2月27日
兵庫県10投稿
佳
中山寺の写真の続きです。北摂の地に紫雲たなびくといわれる中山寺は、聖徳太子の創建によるわが国最初の観音霊場です。第十四代仲哀天皇の先后大中姫(さきのきさきおおなかひめ)、その長子麛坂皇子(かごさかのおうじ)、弟忍熊皇子(おしくまのおうじ)の追善供養のため、あるいは聖徳太子、蘇我馬子との政争に敗れた物部守屋の霊を鎮めるために建立されたと伝わっております。奈良時代には大小多数の堂塔伽藍を備えた高野山や比叡山に匹敵する大寺院であったと伝わり、『続日本紀』にもその名を見ることが出来ます。幾度の兵火や天災に見舞われながらも、源氏や、豊臣家、徳川家など時代の有力者たちの熱心な信仰と寄進によって現在の伽藍が形成され、一四〇〇有余年の法燈を守り続けています😁👍
投稿日:2021年6月29日
Teru
中山寺奥之院本殿から50分ほど登山道を歩いて到着大悲水で洗い清めた小石に梵字を僧侶に書いてもらうお願い石肌身離さず持っておけば心願成就するという、女性のためのお守り。これが欲しくて歩いたんだ☆
投稿日:2018年11月21日
紹介記事
【兵庫 神社】兵庫で神社・寺院と言えばここ♪おすすめ8選!
兵庫県は、おしゃれな港町で観光客を集める県ですよね!実は、おしゃれな街並みだけが見どころではないんですよ◎日本の歴史にもよく出てくるこの県は、多くの神社やお寺が充実しているんです♪そんな兵庫県で、ぜひ訪れていただきたい神社・寺院8選を紹介します!

レジャー・観光その他

21
その他

道の駅神戸フルーツフラワーパーク大沢

兵庫 > 神戸市
道の駅神戸フルーツフラワーパーク大沢 1枚目道の駅神戸フルーツフラワーパーク大沢 2枚目道の駅神戸フルーツフラワーパーク大沢 3枚目道の駅神戸フルーツフラワーパーク大沢 4枚目道の駅神戸フルーツフラワーパーク大沢 5枚目道の駅神戸フルーツフラワーパーク大沢 6枚目道の駅神戸フルーツフラワーパーク大沢 7枚目道の駅神戸フルーツフラワーパーク大沢 8枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

18件

投稿写真

48件

記事

5件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.8

18件
48件

神戸の魅力が詰まった癒しスポット。光のアートにも期待

「道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」は、六甲北有料道路大沢I.Cから徒歩約1分にある観光スポットです。名産品のショッピングはもちろん、遊園地での遊びや地元食材の料理が楽しめ、1日を通して満喫可能です。また、11月から2月にかけてはイルミネーションイベントも開催され、光の迷路など魅力的なアクティビティが提供されており、神戸の穴場として人々を魅了しています。
利用シーン
住所
兵庫県神戸市北区大沢町上大沢2150
アクセス
(1)六甲北有料道路大沢IC/1分
営業時間
営業時間:施設によって異なる 休業:年中無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
あやのん
フルーツフラワーパークでイルミネーションがやっています!!とても幻想的な素晴らしいイルミネーションでした。噴水に映るイルミネーションも綺麗でした。期間限定なので是非行ってみてください!
投稿日:2021年1月2日
兵庫県100投稿
DJゴン太
道の駅化に成功しましたね!土日はいつも車でうまってます。ファームサーカスには神戸の特産品がいろいろ置かれていて楽しいです。醤油やソースも種類が豊富で楽しいです。大沢IC最寄りで六甲北有料道路の休憩施設(PA)的な使い方もできます。個人的には西区の神戸ワイナリーや灘区の六甲山牧場も道の駅の機能をつけて欲しいです。テーマパークのような賑やかな道の駅です。直売所は少し小さいようですが、地元の新鮮な野菜や果物が並べられていて楽しめます。地野菜をふんだんに使ったレストランのお料理も美味しかったです。昭和感があふれる遊園地もあり、道の駅と考えていくと大きさに圧倒されました。源泉掛け流しの金仙花の湯は、鉄分を多く含む茶褐色の金泉で、かなり成分の濃い湯だと感じました。温度は体感ですが41℃位です。自分には熱く感じ長く入る事は出来ませんでした。後は内湯の週替り風呂はとても温度が温く、ゆっくりと長湯が出来てとても良かったです。38℃前後だと思います。温泉好きの方、フルーツフラワーパークや、近くの三田アウトレットの帰りに、是非寄ってみてください。
投稿日:2020年10月7日
tanaka
🍽木漏れ日が素敵な窓側席でカフェタイム。平日は人も少ないので、のんびりできます。神戸や三田の野菜やお土産物も買って帰れるカフェ。次はランチついでにこようかな。
投稿日:2019年10月16日
紹介記事
神戸観光で外せないスポット27選!モデルコースやカップルに人気の場所も紹介
神戸観光のおすすめスポットを一挙公開!半日もしくは日帰りで楽しめる有名かつ定番どころから、ゆっくり周れる穴場スポットのほか、カップルのデートやファミリーで半日~1泊2日で神戸を満喫するのにもぴったりなモデルコースをご紹介します。神戸観光は徒歩でもできますが、神戸観光に便利なマップや「スマートパスポート」、観光バスについても紹介するので、神戸旅行のプランを考えている方必見です!

レジャー・観光その他

22
その他

キッザニア甲子園

兵庫 > 宝塚・西宮・尼崎
キッザニア甲子園 1枚目キッザニア甲子園 2枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

2件

投稿写真

2件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.4

2件
2件
キッザニアはこども達が憧れの仕事にチャレンジし、楽しみながら社会のしくみが学べる「こどもが主役の街」。実在の企業がならぶ街には約60のパビリオンに、100種類以上の仕事やサービスが体験できる。仕事をしたら専用通貨「キッゾ」でお給料がもらえ、買い物を楽しんだりサービスを受けたりすることも!
利用シーン
住所
兵庫県西宮市甲子園8-1-100 ららぽーと甲子園
アクセス
(1)阪神電車「甲子園」駅 東改札口から徒歩14分 ※大阪駅から阪神電車と徒歩で約30分 ※三宮駅から阪神電車と徒歩で約30分
営業時間
営業時間:第1部 9:00~15:00 第2部 16:00~21:00 ※第1部・第2部は完全入れ替え制です  ※プラン内容によって営業時間が異なる場合があります 定休日:不定休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
riruna
子供の職業まで体験ができる場所自分が子供の頃にもこんな施設が欲しかった大人でも体験したいくらい子供がワクワクできる場所キッザニア内には銀行もあり、お金を預けることも可能半年に1回?利息も付くらしいこの時は製本をしていたんだったかな?「帰りたくない」と泣いてしまうくらい子供には魅力的
投稿日:2021年4月19日
31mnm10
☆キッザニア甲子園☆いろいろな職業体験ができて、2時間じゃ物足りないくらい子どもはいろいろな物に興味津々。子どもが体験しているのを見ている親も楽しかったです。
投稿日:2019年12月20日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
紹介記事
【エリア別】関西の遊園地10選!大人も子供も楽しめるテーマパーク
関西観光の際に遊園地をお探しの方必見!どんなテーマパークがいいかわからない…そんな悩みを解決するおすすめスポットをまとめました。家族連れにもデートにもぴったりな、大人も子供も楽しめる関西のおすすめ遊園地を10選ご紹介します☆

レジャー・観光その他

23
その他

太陽公園

兵庫 > 姫路・中播磨・西播磨
太陽公園 1枚目太陽公園 2枚目太陽公園 3枚目太陽公園 4枚目太陽公園 5枚目太陽公園 6枚目太陽公園 7枚目太陽公園 8枚目
4.05

評価の詳細