まむしの湯

まむしの湯

-
0

糸島/日帰り温泉

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

弘法大師が霊力でまむしの毒に効く薬水にしたというのがその名の由来。疲労回復や皮膚炎、美顔、アトピーなどに効くそう。露天風呂をはじめ五右衛門風呂やひのき風呂、塩サウナ、壺湯、お茶風呂など12種の風呂が揃ってる。食事処では温泉水で作ったザル豆腐も試してみたい。ショップでは名水も買える。

口コミ

基本情報

まむしの湯

まむしの湯

福岡県糸島市二丈吉井2380ー1

アクセス

(1)JR筑肥線福吉駅よりシャトルバス3分

駐車場

あり(無料)200台

営業時間

営業:10時~22時(受付~21時) 休業:不定

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら