高知のリゾートホテルやおしゃれな旅館おすすめ14選!カップルや子連れ向けの宿も紹介
sakanaru0104
okgift
2020/04/25
aumo『清流四万十川名物・沈下橋を渡る』 高知県を流れる清流四万十川。この川の名物とも言える、いくつもかかる沈下橋。 沈下橋とは、増水で橋自体が流されてしまわないように、あえて増水時に沈んでしまう簡素な橋です。 欄干もなく、車一台ギリギリ幅。渡るの怖いです。 まさに、一休さんで言うところの、この端(橋)渡るべからず。 なお、4枚目の写真にあるように、川を汚すと打首獄門なので注意しましょう。 2011.6訪問 #おでかけ #高知 #沈下橋
Ⓜ︎
2019/01/10
aumo沈下橋の下から撮ってもらった写真☀️ 結構高いけど、橋まで水位が上がることもあるらしい! 夏はここから飛び込んで遊べる💦 #四国旅行#四国一周#高知県#四万十川#40010#ラフティング#大自然#沈下橋#夏
新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称
一斗俵沈下橋
カテゴリー
その他・その他
住所
高知県高岡郡四万十町一斗俵
アクセス
(1)JR窪川駅から車で20分
駐車場
この施設のオーナー様はこちら
おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら
昭和10年に建設され、四万十川に現存する沈下橋の中で最も古い沈下橋として、平成12年に国の有形文化財に登録されている。