岩本寺

イワモトテラ

-
0

土佐・横浪/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

弘法大師七不思議伝説が伝えられている四国霊場37番の札所。昭和58年に建立された本堂拝殿には、全国アマ・プロによる板絵が575枚飾られ、県内外から多数の参拝者が訪れている。宿坊があり、お遍路さんの宿となっている。

口コミ

基本情報

岩本寺

イワモトテラ

高知県高岡郡四万十町茂串町3-13

0880-22-0376

アクセス

(1)窪川駅から徒歩で10分

特徴・関連情報

備考

宗派:真言宗、智山派 祭神:不動明王、セイカンノンボサツ、アミダニュライ、ヤクシニュライ、ジゾウボサツ ご利益:厄除け ご利益:健康長寿 創建年代 :724~749 時期 :通年

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら