美濃路 墨俣宿本陣跡

ミノジ スノマタジュクホンジンアト

-
0

岐阜・大垣・揖斐川/文化史跡・遺跡

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

吉例街道!徳川家康凱旋この墨俣宿本陣跡には、本陣の由来を示す石碑と渡船場常夜燈があるだけです。慶長5年、伊達政宗が宿泊したこともあり「伊達様御本陣」とも言われていました。本陣は、代々澤井家が務めていました。

口コミ

基本情報

美濃路 墨俣宿本陣跡

ミノジ スノマタジュクホンジンアト

岐阜県大垣市墨俣町

0584-62-3111

アクセス

(1)JR大垣駅前(南口)2番乗場から32分( 名阪近鉄バス岐垣線・岐阜聖徳学園大学行き、墨俣バス停下車、徒歩12分) JR岐阜駅6番乗場から32分( 岐阜乗合自動車おぶさ墨俣線・墨俣行き、終点 墨俣バス停下車、徒歩12分) 名神高速道路 安八スマートICから13分 名神高速道路岐阜羽島ICから15分 名神高速道路大垣ICから21分 墨俣町観光客用駐車場から1分((約40m))

特徴・関連情報

備考

時代 :室町後期

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら