池浦酒造(株)/「和楽互尊」

-
新潟 > 長岡・柏崎

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

良い米・良い水・良いお酒。地元を中心に御愛飲いただいています 創業は天保元年(1830年)、この地に良い水が湧出ることから酒造りが始まりました。以来170余年、地元の良い米を用い、品質本位の丁寧な酒造りで、すっきりとしてかつ旨みのある、飲み飽きしない酒を目指しております。 酒名は、昭和の初期、先代が尊敬し交流を深めた長岡の事業家であり思想家の野本恭八郎先生の「互尊精神」に共鳴、また時の漢学者安岡正篤先生の助言を受け「和楽互尊」としました。「天上大風」「心月輪」は、当地が旧和島村で良寛様ゆかりの地であることから、良寛様自筆の書から酒名をいただきました。 今も昔と変わらぬ土蔵での酒造りを続け、見学の際はその高い煙突、太い梁など見ることができます。きき酒も可能です。 ●主な銘柄:和楽互尊(わくらごそん)、天上大風(てんじょうたいふう) 【酒蔵見学】 ●受付時期:通年 ●受付時間:8時30分~16時 ●定休日:日曜日、祝祭日、一部土曜日 ●見学所要時間:要相談 ●受入人数:約20名 ●予約:要予約 ●試飲:有り ※酒蔵見学は、冬場応じられない場合も有り。

新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

「池浦酒造(株)/「和楽互尊」」の基本情報

名称

池浦酒造(株)/「和楽互尊」

カテゴリー

ショッピング・特産物(味覚)

住所

新潟県長岡市両高1538

アクセス

(1)JR越後線「妙法寺駅」から15分 (2)関越自動車道「長岡IC」から40分

駐車場

営業時間

営業時間:08:00~17:00 定休日:日曜日、祝祭日、一部土曜日

電話番号

0258-74-3141

「池浦酒造(株)/「和楽互尊」」周辺のレジャー・観光スポット

もっと見る

「池浦酒造(株)/「和楽互尊」」周辺のお店・レストラン

もっと見る

「池浦酒造(株)/「和楽互尊」」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら