諫早城址

イサハヤジョウアト

4.00
1

諫早・大村/文化史跡・遺跡

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

15世紀に西郷氏が築いたもので高城城と呼ばれていた。のち龍造寺氏が入城して諫早氏を名のり居城としていたが,2代のとき取り壊され,城としての姿を失った。1918(大正7)年に公園として整備され,現在1万本ものツツジの公園として知られている。本丸跡には高城明神・藤原明神が祭られている。

投稿写真

口コミ

  • ponponao②

    ponponao②

    諫早公園にいってみました。 ツツジの時期が終わってしまったので、 残念でしたが、 階段を、ずっと登っていったら 大きな楠木があって、なんかパワーをもらいました。 #諫早公園#眼鏡橋

    投稿画像

基本情報

諫早城址

イサハヤジョウアト

長崎県諫早市高城町

アクセス

(1)JR諫早駅から徒歩で15分 (2)島原鉄道「本諫早駅」から徒歩で10分

特徴・関連情報

備考

時代 :中世頃

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら