天王寺(宮城県大崎市)

テンノウジ

-
0

大崎・栗原・登米/その他神社・神宮・寺院

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

推古天皇の時建立された四天王寺の一つと伝えられる。藤原秀衡、伊達政宗によって再建されてきた由緒ある寺。

口コミ

基本情報

天王寺(宮城県大崎市)

テンノウジ

宮城県大崎市岩出山上野目字天王寺49-1

0229-72-1987

アクセス

(1)陸羽東線上野目駅から徒歩で20分 (2)東北自動車道古川ICから車で20分

特徴・関連情報

備考

文化財:市町村指定重要文化財、文化財指定年月:1972年8月4日守護利益:臨済寺 駐車場(普通車3台)

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら