高の瀬峡

コウノセキョウ

4.01
3

阿南・日和佐/その他名所

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

紅葉で有名な那賀川源流の景勝地。シーズンともなると山奥にもかかわらず見物客の自動車やバイクで込み合う。赤や黄、緑色でモザイクになった木々と絶壁の調和が素晴らしい。川に沿って延々と続く様は豪華けんらんで、徳島県観光百選の一位にもなった名所だ。紅葉の美しさは、西日本一ともいわれている。

口コミ

  • みぃ

    みぃ

    駐車場にてカシャ📸 お店は閉まってしたが、人気の草もち?は並んでました。 お弁当食べたばかりだったので、 今回は買いませんでした❣️

    投稿画像
  • みぃ

    みぃ

    吊り橋まで階段で下りますがまぁまぁ下りました。 吊り橋はさすがに足がすくんで渡れませんでした😅 川に降りれたので、下から✨ 透明感凄い💖 石がごろごろなのでスニーカー👟でないと危ないです。 下りて来たので帰りは登り、、えら〜💦

    投稿画像
  • みぃ

    みぃ

    着きました✨ 沢山の人が来られてました。 高速なしで4時間弱。 道草しながらね〜😊 道中沢山綺麗な景色ありました❣️

    投稿画像

基本情報

高の瀬峡

コウノセキョウ

徳島県那賀郡那賀町木頭北川たいら

アクセス

(1)高知道南国ICよりR195経由、徳島方面へ1時間30分

駐車場

あり(無料)80台

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら