たねがしま赤米館

タネガシマアカゴメカン

-
0

諸島・列島/博物館

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

宝満神社に伝承する赤米と,これに関わる民俗行事、地域の稲作などについてわかりやすく紹介しています。また、たねがしま赤米館を中心とした周辺地域に散策ルートがあります。散策ツールとして、音声ガイドペン(無料貸)を使ってクイズ形式で楽しく散策できるルートマップやスマートフォンを使ったARアプリもあります。

口コミ

基本情報

たねがしま赤米館

タネガシマアカゴメカン

鹿児島県熊毛郡南種子町茎永字山ヶ崎汐入

0997-26-7444

アクセス

(1)西之表港からバスで60分 車で10分

営業時間

公開:9:00~17:30 休業:年末年始

特徴・関連情報

備考

管理者 :南種子町 入館者数(年間) :8,500人

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら