真田幸村像

サナダユキムラゾウ

4.00
1

谷町・上本町・鶴橋/史跡・名所巡り

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

三光神社境内に立つ、大坂冬の陣、豊臣方の武将・真田幸村の像。三光神社の境内に勇ましく立つ、幸村の銅像。これは1987年に建立されたもので、台座には信州上田の真田家の菩提寺から取り出した真田石を用いているという。隣には、幸村が築いたと伝えられる、城下に通じる地下の道「真田の抜け穴」もある。

投稿写真

口コミ

  • DJゴン太

    DJゴン太

    #おでかけ #春 真田幸村の甲冑 外出自粛の為昨年度画像

    投稿画像

基本情報

真田幸村像

サナダユキムラゾウ

大阪府大阪市天王寺区玉造本町14-90 三光神社内

アクセス

(1)Osaka Metro長堀鶴見緑地線「玉造駅」より徒歩2分、JR大阪環状線「玉造駅」より徒歩5分

特徴・関連情報

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら