吉祥院(埼玉県川口市)

キチジョウイン

-
0

川口・蕨・戸田/その他神社・神宮・寺院

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

創建は不明ですが、文明2年(1470年)には荒川のほとりにお堂があったと言われています。武州川口七福神の一つに数えられる本尊の毘沙門天は行基菩薩の作で、文明7年(1475年)に太田道灌がおまつりしたと伝えられています。大切な宝物を守る仏さまです。

口コミ

基本情報

吉祥院(埼玉県川口市)

キチジョウイン

埼玉県川口市南町2-6-8

048-252-5949

アクセス

(1)JR京浜東北線川口駅西口からバスで(「前新田循環」) 「仲町小」から徒歩で3分 (2)JR京浜東北線西川口駅西口からバスで(「川口駅」行) 「南町」から徒歩で2分

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら