【2020-2021】四国の幻想的なイルミネーションまとめ!...
potato521
MinionPapa
2021/12/13
aumo冬のお出かけ しまなみ街道はいつの季節も楽しみな場所ですが、空気の澄んだ冬の星空観察や夕焼けスポットとしては有名だけど、朝焼けもとても気持ち良くて、綺麗なグラデーションが見れる場所なんですね。亀老山山頂の展望台から見る来島海峡に朝陽が当たり、海面も輝くのは見ものですよ。😃 防寒対策をして、寒さに負けず頑張った人だけが見れる絶景ですね。12月は流星群の多い時期なので、来島海峡大橋と合わせて、流れ星⭐️を見る事もできるんです。😊👍 ふたご座流星群の前にも数十個の流れ星を見る事が出来ました。😃
MinionPapa
2021/03/28
aumoこの春桜咲く季節に合わせてか❓ 来島海峡大橋に灯りが点されました。 土日の週末だけですが、最近は週末は決まって雨が降ります。今夜も曇って来ていますが、崩れる前に桜🌸満開とまでいかないですが、しまなみ街道の桜🌸とライトアップしてる来島海峡大橋を見て頂き、コロナ禍旅行に行った気分を味わって下さい♪地方の第四波が広がりつつあり、まだまだ我慢する必要があるしね。😆
ヨッキ
2020/08/06
aumo夏空を醸し出す 積雲のたまり 入道雲を携えて 来島海峡大橋 壮大に映える 海辺では ジェットスキー ぐるぐると舞い 幾分涼しげに 浸る 巷のストレス 刻には ボーッと佇み ひねもすのたり してみよう 来島海峡の潮は 最強時は10ノット以上 潮の流れに因って 通行する航路も変わる 世界でも此処にしかない 航法がある #来島海峡大橋 #順中逆西の航法 #ひねもすのたり #長閑な風景 #撮るのが楽しい
rita
2020/05/01
aumo#おでかけ #来島海峡大橋 #しまなみ海道 しまなみ海道を自転車で横断した時の写真です!2日かけて一人で80キロほど走りました。天気が良くとても気持ちの良いライドでした。そして島の皆さんがとても暖かく迎えてくれ、一人旅でも満喫することができました。
nostalgic_shopping_180e
2020/01/10
aumo#山分け 大島と四国を跨ぐ橋、来島海峡大橋。 しまなみ海道のの一部である来島海峡大橋は全長約4kmの3連吊り橋はとても綺麗です。 霧が出たときにはとても神秘的な光景が広がります。
TOSHI
2019/03/28
aumo来島海峡大橋ー 来島海峡SAが新しくなり、展望台もできて綺麗な風景を堪能できました! #来島海峡大橋##春#おでかけ#来島海峡SA#オーシャンビュー#ポカポカ陽気
新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称
来島海峡大橋
カテゴリー
自然景観・絶景・海岸景観
住所
愛媛県今治市小浦町2-5
アクセス
(1)今治駅からバスで22分(小浦経由大浜行きバスにて「展望台入口」下車) 展望台入口から徒歩で10分(糸山公園・来島海峡展望館) (2)しまなみ海道・今治北ICから車で5分(糸山公園・来島海峡展望館)
駐車場
電話番号
備考
長さ :海峡幅4km
この施設のオーナー様はこちら
おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら
伊予水軍が根拠地としたところで風景が美しい。日本三大急流のひとつで、潮流が速く、最高時には各所に大渦がみられる。この海峡をまたいで来島海峡大橋が架かっている。「絵の如し」と詠まれた来島海峡の自然景観を生かしてつくられた、世界初の三連吊橋で、愛媛県今治市、瀬戸内海の来島海峡をまたいで大島と四国を結び、しまなみ海道最大の規模を誇る。橋の上からは来島海峡の眺めや、渦潮を見ることができる。