広島平和記念資料館

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

active34

active34

#広島の観光スポット#記念資料館 平和記念公園内にある原爆や戦争の悲惨さを現代に伝え続ける記念資料館。 館内には被爆された方の遺品など核の恐ろしさを伝えるものや焦土化したヒロシマ市街地の写真パネルが多く展示されています。 大勢の来場者にも関わらずシーンとした雰囲気の中で皆が 展示物を見つめ何かを感じる姿は他の資料館とは意味合いの違う張り詰めた空気を感じました。 平和と命の尊さ、人間の愚かさを再認識し今の時代に 生かされていることに感謝せざるを得ません。

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目

基本情報

広島平和記念資料館

ヒロシマヘイワキネンシリョウカン

広島県広島市中区中島町1-2 平和記念公園内

082-241-4004

アクセス

(1)広島駅からバスで20分 (2)広島駅から路面電車で20分

営業時間

開館:3月~11月 8:30~18:00 8月は19:00閉館。入館は閉館時間の30分前まで。 開館:12月~2月 8:30~17:00 入館は閉館時間の30分前まで。 その他:8:30~17:00 情報資料室開室。土・日・祝閉室。 休館:12月29日~1月1日

特徴・関連情報

備考

管理者 :(公財)広島平和文化センター

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら