あしかがフラワーパーク
佐野/その他
10年振りくらいにフラワーパークに行きました。親からなんか凄くなってるという情報を聞いて行ってみると、まず駐車場に車を止めるまでにかなり時間がかかります。40分くらい待機しましたかね?ですが、さすが田舎!駐車場はめっちゃ広い。車が置けなくなる事はよっぽどじゃなければ無いですね。フラワーパークも以前と比べて面積が相当広くなっていて驚きました!!藤の花はもちろん、色々なお花が観れてとても癒されました。インバウドのお客さんや家族連れの方が多かったです。混んでいて通路がなかなか進まない中、怒り出す人もいるほど混んでいました。(怒鳴ってる人田舎モン丸出しでこっちが恥ずかしいw)たまに自然に触れるのもストレス緩和になることが知れていい機会でした。もっと色んなものを自分で目で見てみようと思わせてくれる体験が出来ました!
あしかがフラワーパーク⑤‼️2024.1.02✨フラワーキャッスル✨🏰✨ここもまた大迫力で凄かったですね〜😆実際に光のお城の1階と2階に登れちゃうんですよ〜✨家族連れのお子様達が沢山並んでたので光のお城には登りませんでしたけど、とにかく凄く綺麗でした🤩光のお城の背景に虹が出たり花びらが舞ったり青い渦が回ったり最後は光の花火がバンバンあがって手前のお花畑にも光が連動して凄い迫力でした😆ここは動画撮っちゃいました✌️とにかく規模が凄いしオシャレだし迫力ハンパないです👍壮大なイルミネーションショーでした✨✨✨光の花の庭2023.10.18〜2024.2.14平日15:30〜22:30土日祝15:30〜21:00
佐野プレミアム・アウトレット
佐野/アウトレットモール
家族でお出かけ🚙🌬アウトレットの紹介ではなくて🙏ごめんなさい。お出かけのついでに寄って頂きたいのが🍅紹介したい美味しいトマト🍅遠方からのお出かけだと佐野プレミアムアウトレットが近いので、お買い物のついでに寄るのがオススメ‼️Googleでも住所が出てこないので、こちらに記載します。昨年茂木農園さんの✨純愛トマト✨を頂いて とっても美味しくてリピートしています😊 酸味がなく甘くフルーティーなトマト ❤️大好きなトマトなので紹介します。 毎年2月から販売していますので、電話で確認してから行くようにしてます。 自動販売機での販売は、一袋500円と安くはありませんが、食べる価値ありです💕 2023.2.18(土) 今年も買いに行ってきました。 13時頃に到着しましたが、自動販売機は空っぽだったので(本日分は既に完売😢)茂木農園さんにお声がけして買えました。 やはり電話してから行く方が良いですね。 価格も変わらず😊500円でした。 ※箱買いの時は、予約が必要です。 自動販売機の奥にお家があり、わからない場合は、 電話すると親切に教えてくれます。 私も最初は、場所が分からないので電話しました(笑) 足利市では、他の農家さんでも販売しているので 色々と検索して下さい。(ネットでも買えます。) 📍茂木農園 〒326-0335栃木県足利市上渋垂町924 (あしかがしかみしぶたれちょう) 📞0284-71-5879
足利フラワーパークに遊びにいくついでに佐野のアウトレットにどこのアウトレットもそうですがとりたてて買い物したくなるようなものはそこまでないのですが、子連れには嬉しいフードコートがあるのでついつい行っちゃいますねアウトレットはフードコートも種類が多く、食べた後歩き回れるので健康的で良いです笑
出流原弁天池湧水
佐野/その他名所
唐沢山城跡から行った先はここ👇👇👇出流原弁天池湧水💧出流原弁天池湧水は1985(昭和60)年、環境省の名水百選に選定されています。栃木県指定の天然記念物であり、出流川の源でもあります。その池の水の清らかさは、ほとりに立って覗き込めば一目瞭然。水中で優雅に泳ぐ鯉の姿、そのうろこの輝きまで、そして水底でゆらめく緑の植物までもが目に映ります。湧水を持ち帰られる際は、隣のホテル一乃館の脇へお立ち寄り下さい。鎌倉時代に再建されたといわれる現在の本殿は、「釘を使わない」という昔日の力学工法の建築美を今に伝える、珍しい文化財です。出流原弁財天(弁財天)は佐野七福神に数えられています。(愛敬富財)技芸学問の守護神として948年に建立されました。地域住民の「水車講」の厚い信仰により、現在地に安置されました。 基本情報住所栃木県佐野市出流原町1117電話番号0283-25-0228(出流原弁財天観光協会〔ホテル一乃館〕)公式URLhttp://www.sano-kankokk.jp/利用事前予約不要料金無料電車・バスでのアクセスJR両毛線佐野駅・東武佐野線佐野駅から市営バスで約35分赤見温泉下車車でのアクセス北関東自動車道佐野田沼ICから約15分または佐野藤岡ICから約30分駐車可能台数3台※満車の場合はフィッシングセンターに駐車可駐車料金無料備考多くの人が名水を汲みに来ています。マスの釣り堀や鯉の餌あげは家族連れに人気です。
日本名水百選に選ばれている出流原弁天池(県指定天然記念物)水が透き通っていてとても綺麗でした☺️地下水が古生層石灰岩の裂から湧き出してできたもので、国の名水百選に選ばれています。周囲138mの丸い池で、池底は地下洞窟の存在を思わせる地形・地質となっています。
道の駅 どまんなか たぬま
佐野/道の駅・サービスエリア
【栃木散歩】佐野厄除け大師と道の駅どまんなかたぬま➰🚐💨関東の三大師!厄除け祈願の名所➰👏さのまるくんが出迎え➰😊祈願のあとはアウトレットも良し👌オススメは道の駅どまんなかたぬま➰🚐💨足湯もあってジェラートに🍧レストランにスイーツに魅力がいっぱいだよ➰😊
2024年8月25日(🌤️)栃木県佐野市に有る『道の駅どまんなかたぬま』part②佐野と言えば「いもフライ」と「さのまる」ですね👌以前はこの「いもフライ」のオブジェは無かったのですが、庭園にそびえています。インパクト有り有りです✌️ゆるキャラの「さのまる」には沢山の人が集まって写真を撮していました。僕は遠慮しました。あちらこちらにミスト付きの扇風機が設置されていてお客さんに対する気持ちが伝わって来ますね🚿いやーぶどうが高くてびっくり‼️「雄宝」一房4,000円近く😨とても手が出せません🤦♂️ここは日曜日ともなると激混みです。駐車場もなかなか空きが出ません🈵屋根伝いには風鈴が飾られていて風情が有ります🎐🎐うちらはこれから足利市の「コムファーストアピタ足利店」に向かいます💨
万葉自然公園かたくりの里
佐野/その他
今が満開!春の妖精と呼ばれる花🌸の群生地ですかたくりってお花珍しいですよね知ってましたか??謙虚で切なくて美しい印象のお花です🌸▼以下は画像にも反映しております。佐野市の三毳山(みかもやま)の北側、万葉公園は有名なカタクリの里です。約1.5haの規模でかたくりの花が群生しており市の天然記念物に指定されています。かたくりってお花・・・ユリ科・カタクリ属花言葉は初恋、寂しさに耐える、消極的、嫉妬うつむいて咲くのが特徴のお花で「かたむいて咲くユリ科の花」で「カタコユリ」→「カタクリ」になったと言われています。また、かつては球根から片栗粉が作られていたそうです。みかも山にはお子様に大人気な汽車型バスが走るみかも山公園ふわふわドームや遊具で遊べるわんぱく広場もあります✨あそびに行ってみてね!!
カタクリが見頃を迎えた万葉自然公園かたくりの里。三毳山(みかもやま)の北斜面の中腹に150万株のカタクリが群生。可憐な紫色の花がいっせいに咲き揃い、白い花のアヅマイチゲも顔を見せてくれています。