熊野大社
米沢・白布・南陽/その他
娘に誘われて山形にお出掛け…夏に熊野大社にお参りに行き、私がとても気に入った神社なのを知ってまた、連れて来てくれました。そしたら…フラワーアートの作品展が😲タイトルは「古道とアートの調和を愉しむ」フラワーアーティストの技で見事に彩られる、菊とアートのコラボレーション素晴らしかったです。もう、惹きつけられましたよ😄2023.10.6(金)~10.16(月)午前9時から午後4時色々なおしゃれなお店が出展してます。
山形県南陽市にある「熊野大社」⛩令和7年もこちらの神社を初詣に選びました✦.°1〜3枚目...花手水舎の装飾に注目❣️中央に今年の干支のヘビ(白蛇)がぶら下がっていました💗🐍普段より参拝客が多めな境内でしたが...茅の輪が2つ設けられていました☆(5、7枚目)6枚目...参拝客を写さないように撮った拝殿✩𓄹𓄺8枚目...見付けると幸せになれる3羽いる兎の彫刻̗̀ꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫̖́-いるはずなのに私には探せないままで...もう見付けることを諦めています(..)՞9、10枚目...御朱印の見本と頂いた現物✨️✍︎4種類の中から1月15日までの期間限定の「福寳ふくほう御朱印」(500円)を選びました★"伊達政宗の安堵状に残る「福寳」から奉製された、新春限定の御朱印"だそうです💡金色の印が眩しく、めでたいお正月に相応しい有り難い御朱印だなと思いました♡(,,>᎑<,,)2025年1月吉日??📷
星評価の詳細