宮城県登米市にある「米川八幡神社」⛩こちらの神社は猫神社の若草稲荷神社の国道を挟んだお向かいにあります★その由緒は...平安時代の康平5年(西暦1062年)に源頼義·義家が安倍貞任·宗任(さだとう·むねとう)一族との戦に勝利した際、祈願成就として建立されたそうです📖毎年9月15日には「綱木之里(つなぎのさと)大名行列」という祭事が行われるとのこと🏮現在の本殿は寛政6年(1794年)に建て替えられたもので、登米市の文化財指定となっています☆また、境内には「太郎坊·次郎坊杉」という立派な杉の木の御神木があり、こちらも文化財に指定されていました🌳米川八幡神社の御朱印は、階段の下脇にある社務所の他、若草稲荷神社でも頂くことが出来ます୨୧⑅*ご神職の方はこの2つの神社を維持しているとのことです。因みに若草稲荷神社が末社にあたるみたいです。神社を参拝した後は...付近にある「道の駅林林館」へ寄ってみました🐈🐾2024年4月中旬📷