星評価の詳細
馬ヶ背
日向市/その他名所

2024.5.4今年のGWは、遠出と観光地は人が多く、宿泊費も高いので宮崎へ行ってきました🙌宮崎なら、車必須!今回は、日向へいってきました☁雨は降ってはいませんでしたが曇天☁🤔でも、日向灘🌊絶景でした!

圧巻馬ヶ背の断崖絶壁延岡出張も終わり撤収することに。延岡から宮崎空港✈️までの途中日向市から車🚗で数十分の所に大自然を楽しめる名所があります。朝早く起きて寄って観ました。日豊海岸国定公園の南端に位置し、柱状節理のリアス式の海岸線は、非常に見応えがあります。火山の噴火により吹き出た溶岩が急激に冷え固まってできたと言われる柱状節理の海岸線。福井県の東尋坊に勝るとも劣らないスケールで、馬ヶ背展望所からの断崖絶壁は高さ70mにも及び圧巻!
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
矢研の滝
都農・佐土原周辺/その他
宮崎県都農町矢研の滝2021年5月3日撮影日本の滝100選にも選出されました、高さのある立派な滝です神武天皇が矢を研いだことから、その名がつきました滝坪ギリギリまでは近づけませんが、十分ダイナミックな迫力と、マイナスイオンがたっぷりです。尾鈴山キャンプ場より、徒歩約25分となってますが、道中は登山道になりますので、ある程度動きやすい服装で問題ありませんが、余裕をもっていきましょう。キャンプ場までも、近付くと道端狭いので注意してくださいこれから暑くなりますので、滝と森林浴で涼を求められるのでいいですね♪

日本の滝100選の矢研の滝。落差は73m、神武天皇がこの滝で矢を研いだのが、名前の由来です。落差、水量迫力満点の滝です。
星評価の詳細