高知・南国・嶺北のレジャー・観光を探すならaumoで。このページには「高知・南国・嶺北 × レジャー・観光」に関するまとめ記事、スポットが掲載されています。「高知・南国・嶺北」「レジャー・観光」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
探す
エリアから探す
高知・南国・嶺北
ジャンルから探す
すべて
シーンから探す
香南・芸西/その他
想像では、夫婦岩の間から朝陽が登る予定だった笑残念ながら雲が邪魔して拝めずでも綺麗でした
星評価の詳細
南国/その他
今日は、近所を散策。境内に咲く牡丹が見ごろに!という地元ニュースで紹介されたせいか、たくさんの花見客でした。国分寺の厳かな空気の中で、凛と咲く牡丹がとても綺麗でした✨✨
香美/動物園・植物園
朝6時前に家を出て雲海が見られる場所『ゆとりすとパークおおとよ』へ行ってきました❣️山頂へ向かう道は霧の中。山頂に着いても真っ白!これは、見られないかなと思いながら日の出を待ち、霧が晴れるのを待つこと1時間半。だんだんと青空がうっすら見えてきたなと思っていたら、あっという間にパァッと視界が開け、目の前に雲海が広がりました✨✨💖そしてすぐにまた真っ白になり、雲海は見えなくなりました😵近くにオートキャンプ場があり、子供連れのご家族が沢山いました。大阪から来られたご家族もいらっしゃって、歓声を上げながら見られていました^_^
外部サイトで見る
いの・春野/ホエールウォッチング
宇佐しおかぜ公園にあるクジラのモニュメント🐋いつもは素通りするこの公園。帰省中の娘とドライブ中、娘が写真を撮りたい❣️と言うので、私もついでにパシャリ📸意外とインパクトある🤨インスタ映えスポットにならないかなぁ🤗🤔
高知/その他
大きな鳥が目の前に!はよ撮れっと言ってようでした!😆所在地〒781-0262 高知市浦戸9駐車場有料普通車500台大型(バス)800円、普通・軽自動車400円、タクシー160円、自動二輪50円※1台1日1回につき営業時間:8:30~18:00(開門6:00、閉門22:30)交通アクセスJR土讃線高知駅から、車で30分○とさでん交通バス南はりまや橋から桂浜行終点下車約30分、海岸まで徒歩5分。○MY遊バスでJR高知駅から五台山(高知県立牧野植物園、竹林寺)経由、桂浜まで約70分。お問い合わせ高知市観光振興課電話:088-823-9457Fax:088-823-9415🤗
吉野川源流部・大豊/道の駅・サービスエリア
高知県の北の玄関口に位置する道の駅です。土佐の秘境で、ゆったりとした時間が過ごせ、吉野川源流を目の前に飲食、お土産、レストラン、♨️温泉&宿泊もできる道の駅でした。石鎚山(いしずちさん)系の登山や吉野川源流で足をつけたり川遊びをしている人もいました。ここで一休みしてUFOラインへ向かいました。☆94歳の生涯、約40万枚の植物標本を書きあげた牧野富太郎の旗が、高知に入ると沢山たなびいていました。
いの・春野/その他
仁淀川河口を出れば、見事な太平洋が待っていますよ!😄
吉野川源流部・大豊/その他
香美/その他
天神の大杉大きな杉の木です。何気ない場所にあります。
近所で開催された竹灯りのイベントに行ってきました地域の有志の方が手作りで行っているイベントですが、今年で5年目ということです頭が下がります
今年の初めの初詣⛩高知県南国市の鳥居杉に行きました😀これでもか❗️と思う程の山の中で(車の離合も大変な💦)とても神聖で神秘的でした❣️杉が繋がって鳥居になってます⛩
吉野川源流部・大豊/運河・河川景観
香美/レンタサイクル
土佐山田駅の前にあります。看板や外壁にはアンパンマンが飾られてとても可愛いです。案内所の方もとても親切です。観光地の案内や食事の美味しいお店を親切に教えてくれました。こちらには観光施設が割引きになるパンフレットも置いてあるので観光地に向かう前に訪問する事をおすすめします。〒782-0031高知県香美市土佐山田町東本町1丁目5−1☏0887529880営業時間9時〜17時
桂浜
高知
その他
ひろめ市場
高知城
坂本龍馬の銅像
にこ淵
自然景観・絶景
アンパンマンミュージアム
早明浦ダム
土佐神社
「龍馬伝」幕末志士社中
高知観光情報発信館とさてらす
高知県立高知城歴史博物館
高知市立龍馬の生まれたまち記念館
坂本龍馬誕生の地
高知よさこい情報交流館
はりま家
はりまや橋
桂浜水族館
高知県立坂本龍馬記念館
竹林寺
五台山公園
西川花公園
観光施設・名所巡り
高知県
龍河洞博物館
ミュージアム・ギャラリー