星評価の詳細
神戸メリケンパークオリエンタルホテル
神戸元町/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

1995年ホテル開業以来たくさんの方々に愛されてきたテラスレストランサンタモニカの風ランチやビアガーデンと何度も訪れたお気に入りのレストラン周囲270度を海に囲まれるという素晴らしい眺望にクルーズ船内を彷彿させる店内開放感あふれるデッキのような光溢れる空間は新しいオールデイダイニングTerrace&DiningALLFLAGSとしてオープン神戸初!!シュラスコ・ライブキッチンできたてのビーフやチキン海老など熱々!のまま目の前で切りたてをいただけライブ感満載!お隣のゾーンには自分で作るタコス、トルティーヤは揚げたてをいただけタコスミート等具材やソースまでセルフになっているので自分好みのオリジナルタコスを作ることが可能!食べやすいサイズ感なのでまた違う組み合わせでも楽しんでいただけます。隣のサラダバーにはお野菜がたっぷりとあるのでたっぷりのサラダとサンドするのもオススメ臨場感あふれる食体験にワクワクしながら盛りつけてゆきます。前菜や切り立ての生ハムをはじめフランス料理を基本とした様々なお料理に自分で作るフォーやチーズフォンデュ食の楽しみ方が無限大に広がるのがビュッフェの醍醐味お料理にぴったりのワインやビールもセルフになっておりビュッフェ料金にプラスで飲み放題にできるという嬉しいサービスもあり美味しいお料理に合わせて好みのお酒と合わせながら楽しめるのも飲み放題なら好きなだけいただけます。神戸メリケンパークオリエンタルホテルといえば神戸ハイカレースパイシーでこくのあるカレーは何度味わってもまた恋しくなる思い出の味わいビュッフェといえばスイーツ♡カラフルなドーナツたちに絞りたてを提供いただける絞りたてモンブランジェラートやケーキにフルーツと本格的なスイーツがたくさん!!自分好みの盛りつけで可愛いらしいグラススイーツパフェに大変身♡お祝いする〜祝祭日や記念日に国旗や国際信号旗を掲揚し歓迎しおもてなしするという思いをこめて満船飾=オールフラッグをレストラン名に採用したそう幅広い世代をはじめ海に近い神戸から国境を越え食で繋がる素敵なレストランまるで美味しい食の旅へ世界をまわるようなビュッフェレストランです。

神戸メリケンパークオリエンタルホテルのビュッフェで少し早めの夜ご飯を家族で食べてきました。実家を妹と揃って出ているので、家族全員でご飯は4.5年ぶり…?当初は焼肉だったのが父が急にオリエンタルのビュッフェにしよか〜と言い出し、行先変更。笑子供の頃からオリエンタルのプールに家族でよく遊びにきていたので思い出の場所で楽しめたのが嬉しかったです。
星評価の詳細
ねぎや陵楓閣
六甲/その他風呂・スパ・サロン

陵楓閣夕霧今日は有馬温泉に一人旅〜なんか色んなことを考えたりすることで訳のわからなくなった私を癒そうと自分を甘やかします!笑私の友人?によると金と銀の湯?があるらしく効能も違っていて色も違うんですって!んなことでとりあえず銀の湯ら入ってきましたー明日金の湯に入ろうかと、、、宿もちょっとお高めでしたがこれからがんばろって、、、お昼ご飯は遅かったので迷いましたが但馬玄のサンドにしました💦私いつもパンに逃げてしまうようです💦明日はご飯食べよー!笑んで最後の写真は無意識に服が汚れてました😱💦

ねぎや陵楓閣に宿泊しました。有馬温泉に遊びに行くなら是非選んでほしい旅館です。旅館自体は新しいわけではありませんが、歴史ある建築物の良さを感じることができます。夕食は部屋で神戸牛のすき焼きでした。(写真は忘れました。)神戸牛は、胃もたれしないあっさりとした味わいでした。朝ご飯は、季節の食材を使った和定食となっており、至れり尽くせりな贅沢な時間を過ごすことができました。
星評価の詳細
阪神 神戸三宮駅
三宮/その他乗り物

就活(転職)に専念するため、しばらくの間aumoをお休みしていましたが、ようやく一応のめどが立ちました。久しぶり&本年最後(2020/12/31)の投稿になります。皆様、どうか静かで落ち着いた良いお正月をお過ごし下さい。来年もまたよろしくお願いいたします。さて、今回の写真は、阪神電車のラッピングトレイン「Go!Go!灘五郷!」です。灘五郷は、兵庫県神戸市・西宮市にある西郷/御影郷/魚崎郷/西宮郷/今津郷の総称で、日本を代表する酒どころとして知られています。車体の外側は日本の四季も意識した可愛らしい猫のイラスト、車内の吊り革にはミニチュアの菰樽がついています。阪神電車で行く灘五郷へのリンクhttps://www.hanshin.co.jp/area/nadagogo/

さんちかでは、阪神三宮駅近くで、すごい人だかりが。一つ一つの人型がその時の身長を表しています。胸が塞がれました。
星評価の詳細
神戸バプテスト教会
三宮/その他

神戸市中央区山本通にある、神戸パブテスト教会です。こちらは、1950年に、シェラー宣教師御一家が神戸に来られたことによって始まったそうです🎶北野坂を北に数分進んだ右手にある、シンプルで明るいコロニアル様式の建物です⛪️「神戸にある教会」というだけでもオシャレなのに、見ると本当に綺麗でオシャレ‼️私は、困ったちゃんではありますが、クリスチャンではないのですが、こういう場所で、クリスマスのミサに参加したら、とても心が洗われるような気がします🎶🤗🎶

【神戸バプテスト教会】📍兵庫県神戸市北野******************************北野坂の異人館通りにあるキリスト教会。1950年にバプテスト連盟よりシェラー宣教師が来神され、1952年には、小磯良平宅跡地を譲り受け、コロニアルスタイルの教会堂が建てられました。1955年には、戦災の焼け跡の広がるこの地域を、光の丘(クレルボー)にしたいという願いがあったそうです!今はその想いの元、教会の隣に「光の丘幼稚園」が併設されています。🙋♀️ぷらり旅エピソード🙋♀️教会の前の道を歩いていると、ちょうど太陽の光と十字架が重なりとっても綺麗でした。小さめの教会ですが、どこか建物が可愛くてパシャリしてみました!後日扉が開いていたのでさりげなく覗くと、シスターさんが「良かったらどうぞ☆」と中を見せていただくことができました。並べられている長イスは、元々旧神戸ユニオン教会(現フロインドリーブさん)にあったもので、震災の際に譲り受けた貴重な歴史ある物だと教えてくれました。🙋♀️私的おすすめポイント🙋♀️教会というと普通の人が入っていいのかなと言う印象でしたが、シスターさんがとても優しく「教会はどなたにでも開かれた場所」とおっしゃっていました。クリスチャンでない人、聖書を読んだことがない人、旅行中の人、どんな方でも歓迎だそうです☆一瞬でしたが、異国トリップした気分になれて楽しかったです☆\Information/----------------------------------------------------⛪️所在地〒650-0003兵庫県神戸市中央区山本通1丁目7-27🚃ACCESS電車の方:各線「三宮駅」…徒歩15分/地下鉄「新神戸駅」…徒歩10分⏰営業時間不明💰観覧無料🚘駐車場東隣に有料パーキングがあります。🖥ホームページhttp://www.kobe-church.com/kbc/----------------------------------------------------
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細