メリケンパークのモニュメント
神戸元町/その他

神戸市中央区波止場町にある、メリケンパークです。日中のメリケンパークも、天気のいい日はとても気持ちいいですが、夜は夜でとってもロマンチックです🎶ライトアップされた観覧車が見え、海岸を覆い尽くす夜景が本当に素晴らしく綺麗です✨この「BEKOBE」のモニュメントもオシャレにライトアップされ、神戸の夜を素敵に彩ってくれています🤗夜は若者たちが結構来られていて、とっても活気があります🎶極寒の時期は、ちょっと辛いものがあるかも知れませんが、まだ風が無い日なら、散策するのも苦になりません。海岸縁に腰掛けて、じっくり船の往来を見ながら物思いに耽っていると、時間の経つのも忘れてしまうくらいでした🎶🤗🎶

3代目BEKOBEを見たら、やっぱり初代を並べたいなぁ〜と思い、メリケンへ。ポートタワーをバックに。やっと暑さがマシになってきました。芝の上に座っていても汗かかないよ。次は2代目だけど、また今度におあずけです。
星評価の詳細
星評価の詳細
バンドー神戸青少年科学館(神戸市立青少年科学館)
ポートアイランド/その他

詳細はこちら〜AkaneClubサイト→ブログ→関西街歩きhttps://www.akane-club.com/blog/kansai-town/201810032965.html

兵庫県神戸市中央区港島中町にあるバンドー神戸青年少年科学館です!プラネタリウムだけだと、大人400円ですが、持ってるカードで、割引になりますよ(写真3枚目ボケてすいません)360円で入れました!安い安い😭感激✨✨展示室込みでも、大人600円です!展示室もあり、宇宙や地球、化学の勉強もできます🚀時間がなかったので、プラネタリウムだけでしたが、小学生の団体も、課外授業で一緒でした🪐こんなの見れるの羨ましい😆大阪のプラネタリウムは、大阪の空で、通天閣とかあったけど、こちらは神戸なので、神戸の街並みと夜空のお星様でした🤩⭐️大阪もよかったけど、神戸のプラネタリウムもわかりやすくてよかった😌夜空を見て、星を観察したくなりますよ🌃🌌!7月の口コミ投稿キャンペーン!
星評価の詳細
道の駅 みき
神戸市西区/道の駅・サービスエリア

観光するのに魅力には乏しいが、和食のレストランや地元物産を扱う売店コーナー、刃物などの地元の鍛冶の歴史を知ることのできる展示コーナーなどがある。施設全体が新しめできれいな施設。トイレも比較的きれい。駐車場も広くておみやげコーナーも充実してる。出店もあっていい。焼き芋を食べて秋を感じれた。今回、2階の金物展示即売館で三木金物を買いに行きましたが目当ての商品が品切れ〜。残念。事前に電話確認をおすすめします。土日は店員さん、忙しそうなので平日の方が良いかな。

兵庫五国祭なるものが開催されておりましてん。牡蠣ー猪鍋ー蟹ー食った食った♪ゆるキャラの玄さんも来てたよー。後のゆるキャラは知らーん🤣うまうまの冬の幸。最高でありんすっ💕後、饅頭とサツマイモチップと珈琲とシフォンケーキ♪道の駅楽しめたぁー💕
星評価の詳細
摩耶ケーブル
三宮/その他

摩耶山有名な神戸の1万ドルの夜景✨摩耶ビューラインに乗って山頂を目指します。日が出てるときから摩耶山は綺麗です。レストランもあり、そこでゆっくり過ごすもよし、予約すればバーベキューもできるので夜景を見る前から楽しめます!暗くなったら、天の川のような道もあり、感動です。デートにぴったりですね。

廃墟好きにはたまらない。日本全国に廃墟はありますが、廃墟の女王と呼ばれている[摩耶観光ホテル]というものが、兵庫県摩耶山にあります。なぜ廃墟の女王と呼ばれているかわかりませんが、人気の高い廃墟のひとつになります。ただ、勝手に廃墟に入れるわけではないので、オフィシャルツアーで行ってくださいね。勝手に入ると不法侵入になるのでご注意!六甲山と摩耶山は隣り合っていて、ハイキングにも最適ですので是非行ってみてください!〒657-0104兵庫県神戸市灘区摩耶山
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細