京都水族館
東寺/動物ふれあい体験、水族館
京都水族館「夜のすいぞくかん」のイルカパフォーマンスは、とても幻想的。後ろを新幹線が走るのは、京都水族館ならでは!
6年ぶりの京都水族館はクラゲのとこがガラッと変わってました😆京都クラゲ研究部なんてのができてるー!サイバー感あるクラゲたちにピッタリな空間😍❤️可愛い!飼育スタッフさんたちがお客さんに解説したりしてた。こういうサイバーパンク、サイバーシティみたいな雰囲気好きなんですよねー!あー、クラゲはやっぱり癒される〜🥰❤️今京都水族館ではジャンプばんばんするようなイルカショーはやってないようですが、この日はイルカの学校というちょっとしたショーはしてました☺️ジャンプも2回ほどしてくれて、芸もいくつか見せてくれました☺️京都水族館の館内は海の生き物以外にも写真スポットもたくさんあって、京都らしく和風なスポットも!クラゲ風鈴めっちゃ可愛かったなぁ☺️❤️
東寺(教王護国寺)
東寺/その他
京都府京都市南区九条町にある、東寺です!写真1枚目右側手前が講堂で、室町時代の重要文化財です天長2年(825年)弘法大師により着工され、承知2年(835年)頃に完成しました!文明18年(1486年)戦火で焼失…現在の講堂は、延徳3年(1491年)に再建されたそうです!中の仏像も、帝釈天、不動明王など、国宝のものが飾られています!奥に建てられてるのは、金堂で、文明18年(1486年)に焼失し、今の金堂は、豊富秀頼が発願で、再興。慶長8年(1603年)に竣工。桃山時代のもので、国宝です✨
京都府京都市南区の世界遺産真言宗総本山(教王護国寺)弘法大師(空海)に会いに東寺さんに4月10日快晴の朝から京都で有名な枝垂れ桜🌸不二桜を見に弘法さんに行きました❣️白い枝垂れ桜🌸に日本🇯🇵一高い国宝が映えてとても綺麗です💓私の好き💓な不二枝垂れ桜🌸日本🇯🇵一の樹齢120年の不二枝垂れ桜🌸、ちょっと遅し咲いた後でも葉桜と国宝五重の塔がとても綺麗です❣️来年楽しみです❗️不二枝垂れ桜🌸の不二は弘法大師の不二の教えから名がつきました❗️不二枝垂れ桜🌸岩手県の旧家に有り農園を経由して弘法大師(空海)1200年を記念して東寺さんに植樹されました❣️岩手県の皆様ありがとうございます😊京都の人喜んでます💓桜🌸咲いてとても綺麗な弘法庭園❣️弘法庭園にピンク色のサツキの花青空に映えて咲いてとても綺麗です💓弘法庭園に真っ白な桜🌸の花咲いてとても綺麗です❣️空海、弘法大師の像❗️長い旅おつかれさんです💓日本🇯🇵一高い国宝五重ノ塔❗️good❣️国宝金堂青空に映えてとても綺麗です💕国宝御影堂(大師堂)くらいの高いお坊さんの法話聞きました、浄土宗知恩院総本山とは少し違いますがためになりました‼️弘法庭園の八重のピンク色の八重桜🌸枝垂れて咲いてとても綺麗です❣️東寺さん西に手作りおはぎの店有ります❗️美味しいよー💓弘法さん4月21日弘法市、いろんな物売ってます、値打ち者有るかもーーー古本、食べ物、骨董品、他5月1日ガラクタ市有ります❗️弘法庭園入場料500円東寺パンフレット!金堂、御影堂、他見学は1000円(弘法庭園含む)弘法さんパンフレット❣️近鉄電車🚃奈良線東寺駅🚉下車西へ徒歩5分車🚗国道1号線京都方面突き当たりが東寺さん
京都鉄道博物館
東寺/博物館
壮大なジオラマ夕暮れの京都美しい
【京都・鉄道博物館】🚞・京都鉄道博物館は、京都府京都市下京区観喜寺町に2016年4月29日に開館した鉄道博物館です。・運営は西日本旅客鉄道が公益財団法人交通文化振興財団に委託している。・鉄道と言えば、昔、子供の頃ブームだった「梅小路蒸気機関車館」のSL🚂をよく見に行きました。・当時は、今みたいに携帯📱がない頃だったので、カメラ📷片手に必死で蒸気機関車をたくさん撮影した記憶があります。😊・今では、SLから新幹線まで54両が京都・梅小路に集結し、「地域と歩む鉄道文化拠点」として驚きや感動を与え、身近な体験を通して鉄道の歴史や安全性、技術革新面などが学べる日本最大級の鉄道博物館です。😊・京都鉄道博物館の展示車両には、めちゃくちゃ懐かしい0系新幹線電車の第1号車などを見る事が出来ます。🚅・旧国鉄時代の面影がしっかり残されており、戦後の特急列車を牽引した国鉄最大級のC62形蒸気機関車やD51形蒸気機関車などの車両が収蔵されております。・いつの時代でも鉄道は、老若男女、鉄道ファン問わず、根強い人気が有ります。😊[館内情報]・入館料(通常価格:一般1,500円/大学生・専門学校生・高校生1,300円/小中学生500円/未就学児200円)、消費税・大学生・高校生(専門学校・短期大学・高専を含みます)・中学生の方は、ご入館の際、学生証のご提示が必要です。・混雑状況によってはご入館をお待ちいただく場合がございます。・SLスチーム号の乗車体験は別途乗車料金が必要です〈一般・大学生・高校生300円、中学生・小学生・幼児(3歳以上)まで100円〉・電話:0570-080-462・営業時間:10:00~17:00(入館は16:30まで・定休日:毎週水曜日(祝日および春休み、夏休み等は開館)、年末年始(12/30~1/1)ほか/最新の情報はHPをご確認くださいね😊[アクセス]・JR嵯峨野線「梅小路京都西」駅下車、徒歩約2分🚶♂️・市バス86・88「梅小路公園・京都鉄道博物館前」下車、徒歩すぐ🚶・205・208「梅小路公園・JR梅小路京都西駅前」下車、徒歩約3分🚶・JR「京都」駅下車、徒歩20分🚶♂️