南部丘陵公園
四日市/その他
ブリスベンから一時帰国中の長女と孫ちゃん。一歳8ヶ月に成長し、よちよち歩き…危なくて常に接近モード😅ここは小動物がいて、決められた1時間だけモルモットとウサギを触ることができるので、行ってきました😊娘達が小さい時もよく来た思い出がありますが、久しぶりでした♪ウサギは大きいので4歳以上限定でしたので、モルモットを触るだけでしたが、興味はあったみたいです🤭その後は散策しましたが、抱っこして登る道が多くて腰が悲鳴をあげていました😢お母さんは大変ですね。子育ては大変です。天気良くて楽しめた日曜日でした🫡
三重県四日市南部丘陵公園新聞に見頃と掲載されていたのでお散歩がてらに行ってみました🚶🏻♀️5月21日です広い公園で、駐車場があちこちにあって、バラ園に行くのに何処へ止めれば近いのか?適当に止めたんだけど、迷子💦Googleマップに案内してもらうんだけど、反対方向に歩いている感じがするんよね!自分の感を信じて歩いているとやっと看板が出てきた❣😄以下ホームページよりバラ園」は、約1,500平方メートルの中に50程度のコーナーがあります。その中の大半のバラが、春季と秋季の年2回開花する四季咲きのバラであり、1区画で8~10株程度のバラを楽しむことができます。同エリアのバラの育成に携わるボランティア団体「四郷栗の木林をつくる会」ならびにバラ育成者の皆さんによって管理されています約100品種、約500株の満開のバラの花や香りを楽しめます。入園料、駐車場無料です駐車場無料
イオンタウン四日市泊
四日市/その他
土曜日の夜、久しぶりのマックへ…パートナーの株主優待を使って三点セット購入😋ハワイアンチーズロコモコ、マックフロート・ブルーハワイ2024、ナゲット(ポテト)を2セット👍残念ながらザク切りポテト&ビーフが無かった😭次回かな?たまに食べるポテト&ナゲットやっぱり美味い😋ご馳走様でした😋
三重県四日市市のイオンタウン四日市泊1階にある、やっぱりステーキです。他店舗と同じく、お店の前で食券を買って店員さんに渡します。名古屋のお店の5倍ほどの広さがあり、並んでるところは見たことありません。やっぱりステーキはメインを頼むと、千切りキャベツ、マカロニ、白米、黒米、卵スープが食べ放題です。今回は4連休の中日の19:30頃に行きましたが、サラダとお水を席に置いたくらいで注文したステーキが来たので早くて驚きました。店内はマスクが必要で、サラダなどを取るときは手袋をつける必要があります。(手袋はお店が用意してくれます)
道の駅菰野ふるさと館
菰野/その他
国道477沿いにある道の駅。最近の道の駅ではなく、昔のドライブインといった風情で小さい。食堂もあるが離れていて、外観的にも分かりにくいのも良く無いが、土日のみの営業で、ほとんど食べれないのが非常に残念。この食堂で、菰野町特産の"マコモダケ"のメニューがあったりするらしい。売店では、特産のお茶が多く、美味しいお茶を淹れてもらえる。菰野町キャラの"こもしか"のグッズコーナーもある。古い時代の「道の駅」のようで規模が小さくこれといった特長が無いところが特長といえるかもお土産を扱う表の建物とは別棟に「まこもの里」は菰野町の名前の由来となった真菰を取り込んだ料理が食べられます。
温泉チケットはここでも買えました😍😆🌟😍😆🌟3/25まで、どれだけ行けるかな⁉️笑タオル付きで500円で温泉入浴可能だなんて😆あり得ないよぉ〜。嬉しすぎです😍
イオンモール東員
いなべ/その他
トップガンマーベリックやっと観てきました。先ずはトップガンを再度DVD観てから。トムクルーズはシワ以外は変わらない😊若い時のアイスマンはかっこよかった🤞いい年の取り方。現在の喉頭癌をそのまま役でも同じにして、AIで声を作ったらしい。トムクルーズもアイスマンは絶対出演してもらいたいので口説いたらしい🥲但し、今回のマドンナはジェニファー・コネリーだった。アイドルの時から名前は知ってるけど、こちらもいい年の取り方をしてる。流石の存在感でした。なかなかの出来栄え。良かったです。何回も観る人がいるのもわかります。
3階のフードコートでエビチャーハンをいただきました。スープ付きで600円くらいでした。これが食べたかった!という中華料理屋さんのチャーハンでした。ボリュームたっぷりでした。