神奈川にある「葉山」は避暑地として人気のあるエリアの1つで、多くの宿泊施設や飲食店がそろっています。海沿いにある美術館「神奈川県立近代美術館葉山館」や、海と富士山を同時に眺められる「森戸神社」、クルージングやレストラン、土産屋などが入る複合施設「葉山マリーナ」など、観光スポットも充実しているのが魅力です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
探す
エリアから探す
葉山
ジャンルから探す
すべて
シーンから探す
6月
葉山/その他
森戸海水浴場あたりの1枚。😆😆😆😆😆✨✨✨✨✨💖💖💖💖👨👩👧👦👨👩👧👦👨👩👧👦👨👩👧👦🍻🍻🍻🍻🍻☀️☀️☀️浜辺はゴミがなく海水の色も透き通っていてキレイ。防波堤の上でぼーっと景色眺めるのも楽しい!
今月上旬、森戸海岸沿いにあるカフェに行くために逗子駅からバスに乗って立ち寄りました。休日に行きましたが、午前中だったこともありとても静かで人もまばらでした。この日は天気も良く暖かい気候で過ごしやすかったので良かったです👏🏻
星評価の詳細
森戸神社。風光明媚な風景がコンパクトなエリアで楽しめる。
神奈川ツーリングで葉山の親戚宅に寄り恒例の森戸神社参拝!天気良いし流石に人が多いね!昔から神社下の岩場は海水浴客が多い!一時期素行の悪い人が増えてBBQ禁止にしていたが、今はどうなんだろうか?岩場なので波も穏やかで子供に貝拾いをさせてたのは懐かしい思い出!
長者ヶ崎。立ち入り禁止なのが残念ですが、雄大な景色がたのしめる。天気だと、富士山🗻も見れるそう。
モダンな建物。海が見えるレストランが併設されていて、海岸も近くなので結構楽しめます!
久しぶりのパワースポット巡りはまたまた雨。というより、雨だから気分転換に連れて行ってもらったと言った方が正しい👌葉山の森戸大明神。森戸海岸突端に位置し晴れていたら絶景が期待出来たであろう場所。主人曰く、以前裕次郎さん石碑の前で良純、一茂コンビが語るシーンをTVで見た気がすると😃境内裏手にあたる海岸際の古木にもパワーをもらう。✨✨✨
由比ヶ浜から森と海岸に移動して夕陽を眺めました、この場所には石原裕次郎の石碑かあり、裕次郎灯台もあります、富士山見えてロケーションは良いところです!
海岸に向かう路地。素敵な空間です。
森戸海岸(海水浴場)
神奈川
その他
森戸神社
長者ヶ崎・大浜海水浴場
真名瀬海岸
県立葉山公園
葉山しおさい公園
南郷上の山公園
一色海水浴場
神奈川県立近代美術館葉山館