川崎 × レジャー・観光に関する検索結果
すべて
記事
川崎 × レジャー・観光の人気順のスポット一覧
1 - 30件/277件
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
神奈川県10投稿
かます
川崎大師(金剛山金乗院平間寺)はもろもろの災厄をことごとく消除する「厄除けのお大師さま」として親しまれ、関東近郊はもとより全国から篤い信仰を集めています。
総本山は京都東山七条にある智積院。
成田山新勝寺(千葉県成田市)、髙尾山薬王院(東京都八王子市)とともに関東三山と呼ばれている真言宗智山派の大本山の寺院です。御本尊は厄除弘法大師(やくよけこうぼうだいし)⭐️関東八十八箇所特別霊場⭐️関東三十六不動7番⭐️新四国東国八十八箇所1番⭐️武相不動尊1番⭐️京浜四大本山⭐️玉川八十八ヶ所霊場1番金乗院平間寺神奈川県川崎市川崎区大師町4-48044-266-3420京急川崎駅より大師線に乗り換え川崎大師駅下車徒歩8分。
投稿日:2022年1月15日
神奈川県10投稿
ゴン
(神奈川県川崎市)厄除けで有名な川崎大師~レンタカーのナビが自動車交通安全祈願のとこに誘導‼️んっなんか違うぞ祈願に訪れた方に聞いたら平間寺はこっちではないと😳❕😭結局、携帯のナビ案内でやっと着きましたが駐車場が利用できず、近隣の有料駐車場1日1000円のとこに😥仕方ない下調べしなかった私が悪い銀杏の木が綺麗に色づいていました!う〜ん綺麗だわ🫧✨(😩この時はまだ気づいていないここに来た目的!)「奇跡の銀杏」を見ること!参拝を終え、仲見世通りを散策し車に戻って気づく😩しゃーないまた今度機会があれば来よ!口コミ投稿キャンペーン
投稿日:2023年11月27日
神奈川県100投稿
travel
川崎大師に行ってきました!快晴で、気分が良いですね。お寺は改めて、お出かけスポットだと思いました。ゆっくり散策する事がおすすめ。川崎大師専門ガイドの話を聞きながら、散策も良いかもしれません。海外の方は少なかったけど、今後増えるかも。
投稿日:2023年11月23日
紹介記事
【2023】関東で初詣ドライブにおすすめのスポット6選!人気から穴場まで紹介
関東に数多く存在する初詣スポットのなかで、ドライブで寄るのにぴったりな場所をピックアップ!定番人気の神社&お寺から穴場スポットまでまとめました。関東圏内でドライブがてら初詣を楽しみたい方のために、駐車場情報についても紹介しています!
ユーザーのレビュー
kazuya
みんな大好きドラえもん😚パーマンも21えもんもおびけのQ太郎も昔は家族で見てたなと懐かしさを感じるひと時でした(^^)藤子さんの色んな思いが学べて子どもの時とは違う感覚で各作品を堪能できました!!まだ行った事無い人は是非‼️✨
投稿日:2023年9月22日
しろくまグルメ🐻❄️
川崎の多摩区にある、「川崎市藤子・F・不二雄ミュージアム」。原画やオリジナルアニメを観たり、ドラえもんなど人気キャラクターと写真を撮ったりと、大人も子どもも楽しめる場所!◾️住所神奈川県川崎市多摩区長尾2丁目8番1号◾️TEL川崎市藤子・F・不二雄ミュージアムお問い合わせダイヤル0570-055-245(9:30~18:00)■開館時間10:00~18:00■定休日火曜、年末年始■入館料大人・大学生1,000円高校・中学生700円子ども(4歳以上)500円3歳以下無料
投稿日:2023年7月10日
神奈川県10投稿
いろは
思い出投稿です。子供の頃からテレビで観ていたドラえもん紙の漫画で読んだ時に、必ずオチがあって少しシュールに感じて印象が全然違ったんですよね。以前、藤子・F・不二雄ミュージアムに行ってきました。もう10周年だそうです。コロナ禍で完全予約制でオープンされていますよ。2枚目はSNSで話題のキレイなジャイアンです。子供の頃を思い出しながら楽しめるミュージアムでしたよ。・・F・不二雄ミュージアム
投稿日:2022年2月22日
紹介記事
【川崎の遊び場】大人が楽しめ、デートにも使えるおすすめスポット!
川崎の遊び場決定版!大人でも楽しめ、デートにもピッタリのスポットを厳選♪川崎のちょっとした暇つぶしに寄れるスポットや、無料の遊び場、工場夜景を楽しめる場所など、楽しめるアミューズメント施設を6つご紹介します!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
神奈川県10投稿
yoko_tokyoiventlife
駅ビルの最上階10Fにある水族館川崎水族館併設されるレストラン&カフェがいくつかあって素敵な時間を過ごせる場所として人気なんです水族館で遊んだら併設するビュッフェレストランAOW(エーオーダブリュー)へ川崎ルフロン10Fからの景色を眺めながら和洋中揃えてあり自分で作るハンバーガー🍔や真っ黒なカカオカレーに夢中ランチタイムとディナータイムで内容が違うんですって!(現在ディナーお休み中)お料理もなんでも美味しいのですがプリンがものすごく美味しくてたくさん食べてきましたよ〜ノンアルコールビール🍻も美味しかった〜✨(別料金)川崎水族館ビュッフェレストランAOW(エーオーダブリュー)神奈川県川崎区日進町1-11川崎ルフロン10F
投稿日:2022年2月28日
神奈川県100投稿
tokutoku
こちらは川をテーマにした水族館です。川にこんな多くの魚がいるのかとびっくりです。館内はソファが多く設けられていてのんびり鑑賞することができます。あと魚以外にカピバラやナマケモノもいて面白いです。再入館もできるので朝見て外でランチ食べて午後もゆっくり過ごすこともできますよ。JR川崎駅すぐのところにありアクセスもバッチリです。
投稿日:2023年11月19日
神奈川県10投稿
けんけん
駅前水族館カワスイ①‼️2020年7月にオープンした川崎水族館に行ってきました❗️JR川崎駅東口より徒歩1分❗️ヨドバシカメラが入ってるルフロンと言うビルの9Fと10Fにあります❗️水族館とも動物園とも違う世界の水辺を旅する新感覚エンターテイメント、都会のオアシス、をコンセプト作られているそうです。世界の淡水魚と小動物に会える水族館です。カワスイの仲間達を一部紹介😁写真②とても大人しくて可愛いカピバラちゃん写真③世界で最も美しい色のコバルトヤドクガエル写真④生物界でトップレベルの猛毒を持つモウドクフキヤガエル写真⑤ダースモールにそっくりアカアシガメ写真⑥結構でかい豚鼻したスッポンもどき写真⑦象の鼻みたいな口してるエレファントノーズ写真⑧フクロモモンガ写真⑨アルマジロ写真➉コモンマーモセット他の水族館ではあまり見られない珍しいお魚達などが見れてカピバラちゃんともふれあえて楽しかったです😆営業時間10:00〜22:00
投稿日:2022年3月9日
公式情報
WEB予約で並ばずに入れる!お得なチケット販売はこちら
紹介記事
[PR]謎だらけの水族館?カワスイ 川崎水族館がおくる、新感覚の謎解きゲーム
水族館を周遊しながら謎解き明かしていく、新感覚の謎解きゲーム「ナゾスイ」が2023年4月よりカワスイにてスタート!全5章、100の謎が潜むという川崎水族館は、謎解きと水族館の両方を楽しめるおでかけスポット。今回は、実際に「ナゾスイ」を体験してきました!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
神奈川県10投稿
yoko_tokyoiventlife
エロイーズカフェへ美味しいパンケーキを食べようと思ってお店にかぼちゃのイベントを発見!コラボイベントしているのを知らなくてハロウィンだ!せっかくだから期間限定でと思って入りました〜けどホラーとは知らなかった2Fのコラボフロアに行ってパンプキンナイトというホラー漫画を知りました美味しいパンケーキを食べようと思ってオーダーしたのは尚子の処刑ホットドッグかぼちゃの生殺しサラダ鳴人の硫酸ソーダパンプキンナイトラテエロイーズカフェだからめちゃ美味しいけどホラーとは知らなかった2Fのコラボフロアに行ってパンプキンナイトというホラー漫画を知りびっくりしました鳴人の硫酸ソーダ色がね…ハロウィンらしい!けど爽やかなベリー系のソーダで美味しかった尚子の処刑ホットドッグはサルサソースがほどゆ程よい辛さパンにソーセージでさすがエロイーズカフェ!チーズもいい感じですかぼちゃの生殺しサラダその怖さとはかけ離れた優しい味わいデザートにはパンプキンナイトラテラテにシナモンとパンプキンソースにパンプキンシードこれがまた美味しくて怖さが癒されました美味しいですけどちょっと怖いそんなハロウィンメニューですパンプキンナイトファンには嬉しい缶バッチやキーホルダーつきエロイーズカフェ川崎神奈川県川崎市川崎区小川町4-1ELOISE'scafe川崎店ラチッタデッラ内
投稿日:2020年10月6日
神奈川県100投稿
active34
!春旅!おでかけ口コミ投稿キャンペーン3月8日は国際女性デー、イタリアでは“ミモザの日”と呼ばれ大切な人に愛や感謝の気持ちを込めて黄色いミモザの花を贈る習慣があるそうです。この素敵な文化を広めたいという思いから毎年ミモザフェスタが開催されています。(3/12まで)周辺は黄色いミモザの花で彩られ先週末はフラワーショップやキッチンカー、ワークショップなど魅力的なお店がたくさん並び青空マルシェのような雰囲気で賑わっていました。
投稿日:2023年3月8日
神奈川県10投稿
ʏᴜ
川崎駅から徒歩5分のところにある通り。3/4-3/5の2日間、MIMOSAFESTA2023のイベントで多くの人で賑わっていて、黄色一色でした!爽やかな飲み物屋さんや、お酒を売っている出店、ワークショップや、お花屋さん、ドライフラワー店など種類豊富で、MIMOSAFAIRに参加するとミモザが貰えたりとワクワクが盛りだくさんでした!私が行ったのは3/4(土)の15:30頃で西日に照らされたミモザが色鮮やかに咲いていて、人も多く、お散歩してる犬も多く、テレビ関係者さんもちらほら見かけました!広場では歌を歌って楽器を演奏している方や、通りにはずっと固まってる金色の方(何かしたらロボットのように動くらしい)、仮面をつけてロボットのような動きを披露している方がいました!それに加えてモンチッチのコラボカフェもしているそうで、グッズも売られていました!のんびりお買い物できて、アプリ登録すると色鮮やかなドライフラワーも受け取れて大満足でした!ラチッタデッラ通りは初めて行ったのですが、舞浜にあるイクスピアリと自由が丘を合わせたような雰囲気のところで日本っぽくなく楽しめました笑最後の写真のお花は【unegraine】のお店で600円で購入したものです!癒されますね✨MIMOSAイベントは終わったんですが、3/12まではまだまだ続くそうなので黄色一色のラチッタデッラに行って見てください!
投稿日:2023年3月5日
紹介記事
【川崎×暇つぶし】空いた時間はココへ!おすすめスポット10選
川崎で暇つぶしをするときに、ぜひ利用して欲しいスポットを紹介!急に予定が空いてしまったり、時間をつぶしたい時に「どうやって暇つぶしをしよう…」と悩んだことはありませんか?川崎に来た時には、ぜひ参考にしてみてください♡
ユーザーのレビュー
神奈川県200投稿
maaai
ラゾーナ川崎の『namco』には、キッズが楽しめるゲームがたくさんあります。幼児におすすめなのは、アンパンマンやトーマスなどの乗り物。どちらも乗って楽しんだあとはカードがもらえました!トーマスの方は子どもの後ろに大人が乗れます。一緒に乗ったら結構楽しかったので、また乗りたいです。笑
投稿日:2023年8月31日
神奈川県300投稿
fumi
ラゾーナ川崎まで足を運んだのはテスラの試乗をするため。そろそろ電気自動車かなぁ、と。コロナ禍なので夫婦2人での試乗だったので気が楽でした。妻にも運転させられたし…。私はバイトで出た後に乗ってるんですけどね。流石に日本だとソフトウェアで勝手に目的地まで車が自動運転したり自分のところまで車が迎えに来てくれるのはまだまだ先になりそうですね。Model3
投稿日:2021年9月27日
神奈川県5投稿
az
川崎LAZONAにある伊右衛門カフェアボカド🥑克服記念にアボカドマグロ丼食べました🙌ソースはナンプラ〜セットメニュー↓↓main+salad/soup+sweets+drinkを注文しましたこのお店は抹茶ドリンク、デザートが一押しぽかったんですが、抹茶苦手なので飲みませんでした😂得意な方はぜひ試してください🙇♂️
投稿日:2020年7月18日
紹介記事
【関東】雨の日こそドライブを楽しもう!車で行ける人気スポット7か所を地域別に紹介
雨の日でも楽しいドライブをしたい方必見!突然の雨で友達や恋人、家族との楽しいドライブが台無しになったという経験がある方もいるでしょう。そこで本記事では、雨の日でも楽しめる人気スポットを紹介します!ぜひドライブで失敗しないための参考にしてみてください。
ユーザーのレビュー
神奈川県5投稿
川ちゃん
大師公園内にある瀋秀園という中国風の庭園に先日行ってきました。川崎市と中国の瀋秀市の友好都市提携5周年を記念して建てられたものだそうです🇨🇳毎年初詣で川崎大師に行ってたのに全然気づきませんでした😅冬の時期は牡丹が見頃ですが、季節によっては梅なども楽しめます。気軽に中国を感じられる場所だと思います!
投稿日:2022年1月10日
神奈川県750投稿
yoshie3
実家で正月甥っ子姪っ子との時間氏神様であるお大師様に皆んなでお参りして屋台をブラブラ昔ながらの屋台の遊びが多く令和なのに昭和トリップほのぼのとした時間
投稿日:2020年1月5日
神奈川県10投稿
mi-to
【川崎】大師公園内にある中華庭園とてもきらびやかな庭園は無料とは思えないほど、美しい公園でした。池の周りを朱色のあずまや、滝、橋があり、一つ一つのあずまやに描かれている花や鳥などの絵がきれいです。蓮の花が咲くとより美しいそう。あまり知られていないようで、地元の方がお散歩しているくらい。穴場スポットだと思います。川崎大師を訪れる時にはぜひ寄り道してみてください♪
投稿日:2019年10月31日
紹介記事
【川崎×暇つぶし】空いた時間はココへ!おすすめスポット10選
川崎で暇つぶしをするときに、ぜひ利用して欲しいスポットを紹介!急に予定が空いてしまったり、時間をつぶしたい時に「どうやって暇つぶしをしよう…」と悩んだことはありませんか?川崎に来た時には、ぜひ参考にしてみてください♡
7
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
yokohama mama
コロナで中止になっていた地元のお祭りがついに復活、総持寺ミタママツリ。待ちわびていたのは我が家だけではなかったようで、大した告知も見かけなかったのに、ものすごい人。混雑緩和のためか出店が片側だけになっていて、そのために1軒毎の行列の長さがとんでもないことに。でも皆がお祭りを忘れていなくて嬉しい。自分と妹が子供の頃に着た浴衣を、自分の娘と妹の娘に着せて。あと1年再開が遅ければ、小さくて着られなくなっていたと思う、間に合って良かった。
投稿日:2023年7月17日
神奈川県10投稿
ほたて
初詣は総持寺へ近所で有名な総持寺。初詣に行ったけど、人混みすごい!本堂のところに長蛇の列で、規制されながらのお参り?参拝?していましたよ。石原裕次郎のお墓があるお寺でも有名ですね。この地域に住んでる人はお墓の場所まで知ってる人が多いみたい!
投稿日:2020年1月2日
TeraK
JR鶴見駅の近くの高台にあるお寺で、石原裕次郎さんのお墓があることでも有名です。境内はとても広くて休憩所やカフェもあり立派なお寺ですが、ピクニックを楽しむファミリーがいたり、学生さんがお散歩していたりと、どこかアットホームな雰囲気もあります♪素晴らしい建造物がたくさんある中でオススメしたいスポットが、「百間廊下(ひゃっけんろうか」です。長さが164メートルもある廊下で、毎日雑巾がけをしているのでピカピカです✨廊下の途中の門から見学できるので、参拝にいらした際にはぜひご覧になってみて下さい!
投稿日:2019年12月6日
紹介記事
横浜で神社仏閣巡りをするならここ!おすすめスポット10選!
横浜の神社で参拝してみたい、御朱印集めをしてみたい。近年、女性の間で御朱印を求めて神社仏閣巡りをされる方が多いですよね!観光スポットとしても人気の中華街・みなとみらい周辺の、おすすめスポットをご紹介。これを参考にあなたも横浜へ足を運んでみましょう!
ユーザーのレビュー
えびえび
家族で川崎競馬場へ!笑平日初めて行ったけど、駐車場無料だし、割と混んでる!競馬するだけじゃないんですよ!子供を遊ばせる遊具もあるし、芝生は広いし、夏はバーベキューしてるらしいよ!またきたいな♡
投稿日:2020年1月22日
mmk31
子どもが遊べる遊具もあり、芝生あり、フリーマーケットがやっていたりイベントがあったり。子連れに優しかったです。練習しているお馬さんも見れました。駐車場500円でした。
投稿日:2019年11月19日
cool_village_20d2
キャンピングカーを見に行こう!神奈川県川崎競馬場キャンピングカーショー大人も子供も楽しめちゃうよ😀天気のいい日は競馬場の芝生エリアでお弁当食べたりバーベQしたり遊具で子供も大喜びだ!
投稿日:2019年4月21日
紹介記事
神奈川でバーベキューを楽しもう!定番から穴場まで厳選14選
神奈川には自然溢れる場所がたくさん!都心の近くにあるとは思えないほどの大自然の中でバーベキューを楽しめます。慣れていない方でも安心!手ぶらで行けるスポットもご紹介しています。神奈川で家族や友達とバーベキューを堪能しましょう!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
神奈川県10投稿
かます
2020年7月にオープンした淡水魚の水族館としては国内でも有数の規模のカワスイ川崎水族館🐟プロローグ多摩川ゾーンオセアニア・アジアゾーンアフリカゾーン南アメリカゾーンパノラマスクリーンゾーンアマゾンゾーンエピローグと構成されています。南アメリカゾーンの中のパンタナルエリアにはカワスイの中で最も大きな、コの字型の水槽が配置されて世界最大級ともいわれる湿地「パンタナル」を再現。ネオンテトラなどの小さな生きもの達が約8000匹展示されています。背景の画像は、写真ではなく映像で南米・アマゾン川流域の1日の風景が投影されています。あまりにも綺麗な風景をずーっと見入ってしまいます😊川崎水族館神奈川県川崎市川崎区日進町1-11川崎ルフロン9-10階JR川崎駅東口より徒歩1分京浜急行川崎駅より徒歩5分
投稿日:2022年1月13日
神奈川県200投稿
maaai
川崎ルフロン10Fにあるゲームセンター『タイトーFステーション』。人気のマリカーやホッケーをはじめ、一通りのゲームがあり、わりと幼児でも楽しめそうなゲームも見られました。クレーンゲームもいろいろあって、世代問わずみんなが楽しめそうです。
投稿日:2023年10月24日
神奈川県10投稿
Canacamera
2020年夏、川崎駅の川崎ルフロン9〜10階に誕生した川崎水族館「カワスイ」に行ってきました!館内はプロジェクションマッピングなどを駆使し、まるでアマゾンや森林の中にいるような気分になれるフォトジェニックな空間が演出されています。館内にはおしゃれなカフェやキッズスペースがあり、2〜3時間あれば十分楽しめると思いますよ。それぞれの生き物の名前や説明はスマホでQRコードを読み取って見るのでスマホは充電してきた方が良さそうです!色鮮やかなカメレオンやカエル、薄っぺらいカエルが可愛くて印象的でした!昼も夜も営業しているので、お子様連れはもちろん、お仕事帰りや夜デートにもオススメしたいスポットです。
投稿日:2020年10月20日
紹介記事
【川崎の遊び場】大人が楽しめ、デートにも使えるおすすめスポット!
川崎の遊び場決定版!大人でも楽しめ、デートにもピッタリのスポットを厳選♪川崎のちょっとした暇つぶしに寄れるスポットや、無料の遊び場、工場夜景を楽しめる場所など、楽しめるアミューズメント施設を6つご紹介します!
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
Canacamera
こちらは多摩川大橋近くの多摩川河川敷。前日大雨が降って大きな水たまりができていた日の写真ですが、春は菜の花が河川敷いっぱいに咲きほこり、まわり一面が黄色一色に包まれます!菜の花畑の真ん中で写真撮影する方がたくさんいましたよ!お散歩はもちろん、ランニングやサイクリング、ピクニックにもオススメの場所なのでカップルやファミリーで遊びに出かけてみてはいかがですか?
投稿日:2020年6月30日
TeraK
朝早くから多摩川沿いをサイクリングしていると、かわいらしいハート型の木が目に止まり、近くに行ってみました♡多摩川は昨年の台風被害で河川敷が浸水。直後は草木が枯れ、流木や倒木、泥で茶色く無惨な姿に…。それから毎日懸命に復興作業をされているみなさんのおかげで、少しずつ元の美しい多摩川の景色に戻りつつあります。そんな中でこの♡を見つけて朝からほっこり温かい気持ちになりました!日本中の美しい景色が見られるのは毎日手入れされている方々がいるからこそなんだと、改めて実感して感謝。川崎方面から二子玉川に近づくと早咲きの桜が満開に🌸隣にはソメイヨシノの木がずらっと並んでいました。来月の桜の季節も多摩川沿いのお散歩が楽しみです。多摩川沿いはランニングやウォーキング、サイクリングにオススメです!近くを通ったらハートの木を探してみてくださいね♡
投稿日:2020年2月25日
紹介記事
東京で七福神めぐり!日本橋や多摩川などおすすめコース4選!
東京都内で七福神めぐり!都内にはたくさんの寺社がありますよね。最近流行りの御朱印集めなど、都内の寺社を回る人が増えてきているんです。そんな御朱印マニアにもおすすめ、東京の七福神めぐりのコースを紹介していきます!
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
Canacamera
JR鶴見駅のそばにある歴史の古い鶴見神社。隣には鶴見神社公園があります。境内にはいくつもの大きな岩があり、稲荷神社や浅間神社などもあって地元の人たちがたくさん参拝に訪れます。向かって左手にある社務所で御朱印などもいただけますので神社めぐりやパワースポットがお好きな方は足を運んでみてはいかがでしょう?
投稿日:2020年6月30日
TeraK
横浜のJR鶴見駅近くにある鶴見神社。横浜と川崎の間にある神社の中で、最古の神社と言われている歴史のある神社です。ネズミの大きな絵馬や梅の花が飾ってありました。年明けなので参拝客が次々と訪れていましたよ!
投稿日:2020年1月9日
紹介記事
横浜で神社仏閣巡りをするならここ!おすすめスポット10選!
横浜の神社で参拝してみたい、御朱印集めをしてみたい。近年、女性の間で御朱印を求めて神社仏閣巡りをされる方が多いですよね!観光スポットとしても人気の中華街・みなとみらい周辺の、おすすめスポットをご紹介。これを参考にあなたも横浜へ足を運んでみましょう!
23
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
tioooooru
先週の土日は等々力アリーナに行ってきました!まだまだ暑いですが、我が子は遊具で楽しそうでした!この日は川崎ブレイブサンダースのバスケの試合があったようで、屋台も出て盛り上がってましたー!かき氷もあって、ベロ真っ青にして美味しそうに食べておりました👅
投稿日:2023年9月14日
神奈川県10投稿
rinfu0806
プロバスケットボールリーグ「Bリーグ」の強豪チーム『川崎ブレイブサンダース』のメインアリーナ🏀【とどろきアリーナ】所在地川崎市中原区等々力1-3電話044(798)5000敷地面積20,564.51平方メートル延床面積21,677.61平方メートル【感想】・2022-2023シーズンも感動をありがとう・悔しいことが多かったシーズン・でも、川崎らしく立ち向かう姿に感動!!!・来シーズンも楽しみ・都心からすぐに行ける・バスケ観戦はグラウンド観戦と違って近い!!・だからこそ臨場感たっぷり迫力満点・バスケ観戦したことない方もぜひ一度訪れてみて
投稿日:2023年6月15日