星評価の詳細
平久保崎灯台
石垣島・宮古島・先島諸島/海岸景観

石垣島の最北端にある灯台と美しい光景どこへ行っても海がキレイそして美しい景色

沖縄県八重山諸島の中心石垣島その石垣島の最北端【平久保崎】を今回はご紹介します1965年からこの地に灯台ができた平久保崎、右手に太平洋、左手に東シナ海という絶景が広がります☀️市街地から1時間以上、石垣空港から45分しかも北上するので、メインの観光地とは真逆に進むこととなり、島を一周するつもりじゃない限り以外と訪れるタイミングのないスポットですゆえに、ロマンが増しますね、島の最北…最高です🚗余談ですが、平久保崎付近にはガソリンスタンドがほぼなく、あっても営業時間が短かったりしますので要チェック僕は原チャリで何度か訪れてますが、確実にそこで補給するようにしてました、石垣島って北のエリアはかなり田舎なんですよね、それがまた本当の姿って感じがして魅力的なんですけど🎯話を戻して平久保崎の灯台は海面に近く、晴れた日はとても気持ちの良い場所です、特に灯台の裏から見る海の美しさたるやまたこの灯台の場所から見る夕日も格別です北のエリアは島の中でもより自然が豊かな場所ですので、それはそれは美しい夕日も星も楽しめます☀️石垣島はタイミングによってはグリーンフラッシュも見られますので、ぜひじっくり夕日を見てくださいね
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
石垣やいま村
石垣島/その他伝統文化

日本、最南端で最西端のテーマパーク😊石垣やいま村。めちゃめちゃ人懐っこいリスザルさんと触れ合いたくて🧡もう肩に乗る頭に乗る、妹は頭の上でおしっこされてました🤣もうめちゃめちゃ可愛い😍石垣島のカンムリワシ。怪我して保護された子がいました🦅農家の家、漁師の家、昔懐かしい遊びができる家おばあがいる家、踊って歌ってくれる家。雨でしたがとても楽しめました❗️

石垣島観光。やいま村へ行ってきました!ここ一つで石垣島や沖縄の生活を知れる気がする笑広大でどこまでも見渡せるのは気持ちいいです(^^)リスザルさんと触れ合えるエリアもあり癒されてきました!人慣れしてて逃げないし、むしろ興味津々。踏んでしまわないかハラハラしてた笑しゃがんでると肩にも乗ってきます!ただ、なんでも興味津々なので荷物は気をつけましょう。盗られて返してもらえないらしいです(^^;
星評価の詳細
星評価の詳細