目黒川(桜並木)
中目黒/その他
2023年11/13(月)東京都大崎〜五反田目黒川沿い歩道目黒川みんなのイルミネーション20232023年11/10〜2024年1/8NO.5地域参加型で100%自家発電!地産地消イルミネーション大崎・五反田エリアの目黒川沿いの歩道にて「目黒川みんなのイルミネーション」が開催中です。地域の家庭や飲食店から出る使用済みの食用油をバイオジーゼル燃料へアップサイクルし、100%自家発電で、点灯する取り組みを10年前から実施して来ました。SDGsへの取り組みが各地で広がる中、「回収・再生・利用」という市民参加のアクションによって「エネルギーの地産地消」を実現しています。山手線内側最大規模となる両岸合計総延長約2.2km、約38万個の桜色LDEをライトアップ、美しい冬の桜をお楽しみいただけます。(しながわ観光協会より)これが、全長2.2kmのピンク色の桜のイルミネーションの全てです💕空いているのが好みの方は、平日に訪れる事をお勧めします!時折り、独り占めのような錯覚に陥ります💕「みんなの屋台村」を体験したい方は、金・土・日曜日の12:00〜21:00迄、日替わりで10店舗のキッチンカーがふれあい水辺広場に出店します😊是非!お楽しみ下さい😊思い込みのせいで、一日トータル20412歩という数字を叩きだしました😅疲れましたが、端から端まで見ることができて満足です😊最寄駅は、何度もお伝えますが、JR大崎駅か五反田駅です!お間違えのないように、訪れて下さいネ!今回は、大人イルミネーションでした💕最後は、ロマンチックな桜イルミネーションで、優しい桜色に癒されました💕4年ぶりの都内のイルミネーションは、始まったばかりです😊他にもまだ、訪れたいイルミネーションがあります!全ては制覇できませんが、今年は繰り出す予定です!宜しかったら、お付き合い下さいネ💕今年初の、都内イルミネーションのハシゴはこれにて終了です😊同じようなお写真が多く、大変失礼致しました😅ご覧頂き、ありがとうございました😊開催場所大崎〜五反田目黒川沿い歩道JR大崎駅・五反田駅徒歩6分
目黒川の桜どこから撮る?このクルーズのご案内もしていたことがあります🎤楽しかったなぁ〜💕▼以下は画像にも反映しています。目黒川は世田谷区、目黒区、品川区を流れ東京湾に注ぐ河川です。目黒区中目黒の桜は毎年多くの人が訪れる人気スポットですねあまり知られていないかもしれないですが品川区の川沿いも見ごたえたっぷりです。さらに!!下から見れるクルーズで目黒川の桜を満喫できます。天王洲アイルから船はスタートし目黒川を上っていきます。品川、大崎、目黒へと進み目黒雅叙園の所まで行くことができます。地上や電車からみる景色とは違う見え方が新鮮で目黒川に架かる橋は個性的でそんな楽しみ方もあります。橋や歩道で花見を楽しんでいる方々がこちらに手を振ってくれるのもなんだか楽しいですwサクラがほぼ散ってしまっても花筏がとても美しく長い期間楽しめます。
星評価の詳細
中目黒駅
中目黒/その他
香辛料中毒が止まらない😍肉と酒とスパイスと。70種類以上のスパイス料理👩🍳100種類以上の自家製ドリンク🤵♂️【SPICEHOLIC】中目黒@spiceholic_nakameguro《行ってみてネpoint》◆スパイシーな料理がすきな方🌶◆珍しいスパイスに興味がある方😍◆お友達/カップル🙆♀️▷▷order▷▷🔸ピリ辛スパイスナッツ:440円🔸自家製レバパテ:660円🔸柚子胡椒のシーザーサラダ:990円🔸スパイス半熟卵のポテトサラダ:550円🔸クレイジースペアリブ:1,650円🔸スパイス炒飯:990円🔸生胡椒のバスクチーズケーキ:660円🔸4種のミックスベリー酒:550円🔸スパイスレモンサワー:660円🔹スパイス2種🪹🪹お写真9枚目のスパイスガイドから気になるスパイスを2つチョイス✌️ミニ石臼で砕いて擦って、お好きな料理やドリンクに追いスパイスが楽しめるのだ😎辛さを足したり、ドリンクにかけたりと楽しめました😚🔹看板メニュー🪧クレイジーな美味しさのスペアリブ!ほろほろ。持ったら分かる柔らかさ!!お店独自のスパイスの配合は絶妙で柔らかいお肉の旨味と良さを引き立てるわ😌🔹スパイス炒飯真ん中には、自家製生胡椒が乗ってるのでよ〜く混ぜ混ぜしていただきます😋しっとりめ炒飯でスパイシーでとってもおいしい❤️店内はおしゃれなオープンキッチンが魅力的で様々なスパイスや漬け込み酒がインテリアのように飾られています🏵スパイスは腸内環境を整えたり、体をあっためてくれるから今の寒い季節にぴったり❄️
🚩中目黒chouderubenお花や緑に囲まれた癒しカフェ中目黒駅から徒歩10分近くにある目黒銀座商店街内の小さなカフェ。ガラスのテーブルのなかに花や動物のフィギュアが散りばめられ、箱庭のような世界観。抹茶タルト(660円)ココア生地のタルトにホワイトチョコと抹茶を混ぜて焼き上げた一品。タルトはサクサク感が残り、ほろっと崩れていく。抹茶は柔らかくとろっととろけ、テリーヌのような滑らかな食感。ほんのりビターさが残るココア風味のタルト生地と抹茶がかけ合わさり、抹茶のフォンダンショコラを食べているよう。季節のフルーツタルト(660円)季節によって旬の果物をのせたフルーツタルトは2月に伺った際にはいちごのタルト。いちごがたっぷりのり華やかで贅沢な見た目。タルトはナイフがないと切れないくらい硬く、小麦の香ばしさや風味が感じられる。優しい甘さのクリームと相まっていちごの果汁が甘酸っぱくアクセントに。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所:東京都目黒区上目黒2-43-6LINKY1-1F☎️電話番号:03-6886-1167⏰営業時間:8:00〜19:00💤定休日:火曜、第三水曜休み🚃アクセス:東京メトロ日比谷線・東急東横線中目黒駅西口2から徒歩8分
星評価の詳細