国際通り
国際通り/その他
今日は娘と国際通りへ買い物へ行ってきました🚗平日ですが観光客の方や修学旅行生でとても賑わっていました通りに人が多いと活気があっていいですね新しくオープンしたお店もあり、歩いていて楽しかったです😊国際通り周辺はパーキングが多いですが、今日利用したパーキングは平日、1時間¥100〜、土日祝は1時間¥200〜どちらも1時間事に¥100追加となります国際通りで1時間¥100は安いですねそのため、駐車場はほぼ満車状態でした🈵国際通りでお買い物をして、今日の駐車料金は3時間¥300、安くてありがたいです🙏🏼
(沖縄県那覇市)久しぶりの国際通り〜色〜んなお店が並んでいました。1番並んでいたのは、ブルーシールのお店(アイス屋)歩行者天国で通行規制されていて、スケボーのお披露目等、開催されておりました!観光客や修学旅行生が多く、ほとんどの方はオリオンビールやブルーシールのTシャツ着て歩いていました。(流行りみたいです。)那覇公設市場に行きたかったのですが第4日曜日はお休みで閉まっていました。😅残念また、今度リベンジします。
那覇国際通り商店街
国際通り/その他
沖縄旅行といえば…5選に入るほど定番中の定番の観光スポットです.沖縄のお土産が多く販売されており,沖縄土産のお菓子,キャラクターグッズ,特産品などが全て沿います.当然沖縄そば等のご当地メニューも頂く事が出来ます.琉球衣装の貸し出しやシーサーの絵付け等も行われている店舗もあり,一通りの体験も国際通りでする事が出来ます.10年以上前の新婚旅行時は活気があったのですが,2020年9月末に再訪した際は多くの店舗が閉まっており残念でした.色々なショップがひしめき合う天候に左右されないアーケード型になっており、おトイレもそれほど不快な状況ではなく、良かったです。お土産を買いましたが、私が訪れた時は閉店間際で余りゆっくりも出来ず、閉めているお店も有り残念な気持ちでした。次回は、ゆっくり周りたいです。
毎月第二日曜日に開催されているサンライズマーケットです。朝散歩に行ったとき偶然立ち寄りました。中華やベトナム料理を屋台で食べながら地元の人と語り合いました。
波の上ビーチ
那覇市/その他
(沖縄県那覇市)"波の上ビーチ🏖"日曜日の夕方🌇6時半過ぎまだ泳いでる人いました〜駐車場、ロッカー、シャワー室、トイレ、が完備されています!手ぶらBBQや体験ダイビング、シュノーケルもできるそうです。那覇空港から、近いので飛行機降りてビーチにそのままGO〜もありかも!海もそこそこ綺麗な方でクラゲネット柵もありました。ビーチ🏖奥に、波上宮へ行ける階段もあるので参拝後に、ビーチ遊びもいいかも☝️バイパス通りが目の前なので、夕陽は見えにくいです。!5月の口コミ投稿キャンペーン!
那覇から行きやすい海へ!と波の上ビーチに行きました。宿泊先の牧志エリアの宿からバス10分、徒歩含めて30分以内で行きやすかったです。水は透き通っており、遠くから見るとエメラルドグリーンの色をしていました。
福州園
那覇市/その他
❹福州園中国福建省福州市と那覇市の友好のシンボルとして建設された「福州園」福州から技術者を招き輸入した建設材料や石材などが使用され建てられたそうです。園内に滝があり上が展望台になっていました。石の階段で展望台に登れます。下の入り口から入ると洞窟の様になっていて滝を裏側から見る事もできて楽しかったです。夜はライトアップされて幻想的な雰囲気の様です。いつもとちょっと違う沖縄を楽しみました。入園料9:00〜18:00200円18:00〜21:00300円私は、ゆいレールと福州園650円+ファミマのコーヒーが付いていました。⚫︎沖縄MaaS-チケットストアで購入今日チケットを見たら福州園は、ありませんでした。📍福州園住所沖縄県那覇市久米2-29-19電話098-943-6078営業時間9:00〜21:00定休日水曜日🚝県庁前駅から徒歩で10分
15年ぶりの沖縄です😊台風🌀が気になりますが、何とか1日目は晴れて良かったです😅福州園は綺麗な沖縄式と中国式が融合した庭園です、途中に滝や東家が点在していてホッと出来るスポットです、すぐ近くに対馬丸記念館があり、そちらも行って見て欲しいスポットです、疎開船だった対馬丸がどの様な状況だったか、色々と想い、重い…知っていた事がもっと深く分かった様な気がします。夜は国際通りのステーキハウス88です、ボリュームが凄い!ガーリックライスやも美味しかったです。