福岡空港
福岡空港周辺/その他乗り物
楽しかった九州の旅行も終盤です🗾✈️今回の旅行は、福岡空港経由で長崎県に入り、ハウステンボスに2泊して満喫し、最終日は飛行機の時間まで半日だけ福岡をプチ観光…という流れでした😊福岡にもう一泊くらいして福岡観光もじっくりしたかったな〜とも思いましたが、夫のスケジュール的にも難しかった💦でもでも、福岡ではたとえ半日でものんびり海浜公園に行ったり本場の豚骨ラーメンも食べられたし、福岡の雰囲気を味わえたので満足です🥰🥰🥰実は人生初の九州上陸でした〜❣️やっぱり雪国の地元と比べると気候も良く、5月なのにすでに夏みたいにあたたかく、やっぱり空気感が違うものだな〜と、プチバケーション気分で夫婦で楽しめました〜😍❤️写真は帰りの飛行機の中から撮影した福岡✈️🌈楽しい休日をありがとう〜❣️👋
甥っ子が6月に帰国してあっという間の2ケ月経過とうとう台湾に帰ってしまうのでお見送りへ^^長男坊で、ボサッとしているで、何かやらかすということで毎回空港へ見送りは行きますが今回もやってくれました。チェックしなかった姉も甘いと怒りましたが、今回は荷物がなぜか1つしかダメで、LCCでもない全日空から予約しているのにはぁ?となり、スーツケース1つ追加料金2万円です。去年より燃油も3倍!!隔離ホテルも予約して帰ってきてると思ってたらしてない。この時点で姉はお怒り😂なんせ8日間で17万とかしちゃうんです。なので安いホテルを探しても12万^_^もしもコロナになったり帰国しなかった時は一切返金なし‼️みんなが帰国してくるこの時期に隔離ホテルは当然空室なしとなり、私はなぜホテルを取って帰国しなかったか?となりますよね。姉は我が子だからガミガミいう😂もー今回はもうしょうがない。一年後帰ってくる時は今回のような失敗がないようにチェックするからねと約束来年は隔離なしだろうけどね^^きっと。そして、どこの国へいくのにも今は各国QRコードで取り込むような入国する際に見せるシステムがあり、それもしてない💢前回からしなさいといってたのに。人の話はちゃんと聞く、そして、わからない、出来なかったら問い合わせる、何事も確認これ基本ですよ!!と叔母は心配です。しかしながら、台湾のシステムはなぜか出来ないことが多い😂コロナが収束したら甥っ子へ会いに行こうと思います❤️
星評価の詳細
星評価の詳細