水木しげるロード
倉吉・三朝周辺/その他
過去ピクチャーから。鳥取県境港(さかいみなと)良い町でした。水木しげるロードは、1時間あれば周れます。とにかく映える写真がたくさん撮れますよ。水木しげるロードは外国人にも人気です。あとは、境港駅にある回転寿司もおすすめ。筆者は日本全国行きましたが、日本海側のお寿司は別格美味しいですし、日本海側でしか獲れない変わった魚が頂けます。特に、ノドグロはおすすめ。金沢まで行くと、ノドグロはお高いんですよね。ノドグロ食べるなら、鳥取が穴場ですよ。格安で頂けます。
本日のドライブ🚗現在鳥取県境港市にある水木しげるロードにお邪魔してます目的地は別なんですけど行きたい時間帯があるので寄り道させてもらってます水木しげるさんといえば自分はゲゲゲの鬼太郎ですね悪魔くんや墓場鬼太郎の時は全然知らないです😅昔、朝ドラで「ゲゲゲの女房」をやってましたけどそこで少し見たぐらいですね悪魔くんの「エロイムエッサイム」に関しては別作品にどハマりした時にちょこちょこ出て来てたので知ってますねそれにしても流石ですねお店は勿論のこと電車にタクシー、街灯も妖怪だらけです(主に目玉のおやじ)
ゲゲゲの妖怪楽園
倉吉・三朝周辺/その他
■鳥取県境港市ゲゲゲの妖怪楽園■休憩・写真スポット■1度飲んでみたかったゲゲゲの鬼太郎の妖怪ラテ。私は一反もめんの絵柄にしてみました。可愛い♡ここは休憩スペース・トイレもあるし、鬼太郎の家・一反もめん・ぬりかべなど記念撮影出来ます(無料)■水木しげるロードから小道を入ってすぐにあるので見落とし注意です。、四国のおすすめ
水木しげるロードより海側の方に入るとゲゲゲの妖怪楽園がありました。妖怪の絵が書いてあるおでん缶美味しそうでした。ラテで妖怪を描いてあるドリンクも販売されてました。ぬり壁のひざ掛けや、いったんもめのタオルは長い三角形で顔もあり欲しかったわー。小さい所ですが写真スポットが沢山ありました。
大神山神社
米子/その他
今日のメイン‼️このためのドライブでした🚗鳥取県にある大山で行われる『大山の大献灯〜和傘灯り〜』幽玄な和傘のライトアップが綺麗でした✨大神山神社奥宮に続く参道にも多くの和傘が並び最初から最後まで魅入る風景でしたこの和傘エリアの入場は有料エリアになるので入場券を買わないといけないのですが、300円とかなり安く券には100円の食事券が付いていますまた、入場開始時間が決められているので、早めに見たい場合は早めに来た方がいいと思います早く来ても眺められる夕日など綺麗な景色もありますただ前すぎると手持ち無沙汰になりそうですが(笑)
鳥取県米子市の大神山神社は紫陽花神社とも言われてます。6/23に参拝、参道の周りに沢山の紫陽花が植えられています。本殿横から紫陽花広場に入る小道がありますので沢山の紫陽花を鑑賞できます。大きな花をつける紫陽花もいいのですが、⑦赤の紫陽花が印象的でした。彩とりどりでしたが、少し早かったかも。