お台場海浜公園
お台場/公園・庭園

お台場レインボー花火は、今年最後の花火で、19:00〜19:05クリスマス音楽付きで、打ち上げられました。4K動画撮影は、順調に撮れました。前回のSEL1635GM2より、少し大きくSEL50F12GMで、ほぼ人間の目と同じ位の映りです。一方で、SEL70200GM2は、サイズ感が分からず、大失敗でした。完成度は、低いですが、雰囲気を共有したく、数枚添付します。

お台場レインボー花火2024を見に行きました。イルミネーションと花火の両方が見れてとても綺麗でした。開催日2024年12月7日(土)・14日(土)・21日(土)・24日(火)・28日(土)19時から約5分私は品川駅からお台場海浜公園までレインボーバスで行きました窓から見える夜景とレインボーブリッジがとても綺麗なのでバスで行くのもおすすめです。
星評価の詳細
グランドニッコー東京 台場
お台場/その他エンタメ・アミューズメント

前回の投稿で、30階にあるレストラン「TheGrillon30th」に行った際の写真。利用したのが11月下旬だったので、ホテルの入り口には大きなクリスマスツリーが飾られていました🌲毎年、クリスマスシーズンはキラキラした装飾と街並みが綺麗でワクワクする季節なので、今年も楽しみに待ちたいなと思います☺︎✨

*👉i@shoku_to_design【食と空間デザインの発信マガジン】ご覧いただきありがとうございます!今まで食べたモノや行った場所などをこちらでは発信していきます!美味しいモノを食べるのが好き、そして店内の雰囲気だったり...そんな食×空間デザインを発信📌この店舗が気に入ったら、写真右下にある【保存ボタン📌参考になったら【フォロー】のタップをお願いします!*************************《店舗情報》🏠TheGrillon30th@grandnikkotokyodaiba🗺住所東京都港区台場2-6-1グランドニッコー東京台場30F⏰営業時間🌅7:00~10:00🏞️11:30~14:30(L.O.)🌃平日・日曜17:30~20:30(L.O.)土曜17:30~21:00(L.O.)🚃アクセス【電車でのアクセス】ゆりかもめ「台場」駅に直結しています。臨海副都心線「東京テレポート」駅からは徒歩約10分です。🛌定休日:無し🪑座席数:204席(バーラウンジ43席、個室16席含む)💰予算🏞️¥5000〜¥6000🌃¥15000〜¥20000🛎️支払方法カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON)QRコード決済可(PayPay、d払い)💁🏻♀️店内雰囲気グランドニッコー東京台場の30階に位置している為、景色は申し分無いぐらい良いです!店内はとても明るく窓からは東京の街並みと広大な海を眺める事ができます。客層としては、男性女性半々ぐらいの割合で年齢層も幅広く感じました。今回のコースは、初めに3品食事が来てその後にイチゴを満足いくまで食べる事ができます!🍓定員さんの接客も大変丁寧で、食事の説明をしっかりとして下さりました。ネットからの予約の際に、利用目的は?という入力箇所に誕生日での利用と選択していたところ、サプライズで誕生日プレート(アイス5種盛)を頂くことができました!🎂記念に撮影もしてもらうことができ、その写真も帰る際に頂く事ができます!
星評価の詳細
アクアシティお台場
お台場/ショッピングセンター

アクアシティお台場のトイザらス.カレーパンマンのぬいぐるみを買いましたwアンパンマンは好きだけど、カレーパンマンをチョイスするとはおもわず.お台場トイザらスは、クリスマスシーズンになるとすんごい混みますが、それ以外は空いてます.

2024年12/28(土)東京都港区お台場AQUACiTYお台場巨大水槽熱帯魚AQUACiTYお台場のフロアは、大きな水槽が二つありました😊様々な、熱帯魚が泳いでいました😊画像見づらいですが、肉眼ではもっと綺麗でした💕十枚目大宮駅へ戻って来ました😊いつもの、北口改札左手前の生花です😊お正月らしい生花に、変わっていました😊素敵ですね💕AQUACiTYお台場東京都港区台場1-7-103-3599-4700営業時間11:00〜21:00飲食店11:00〜23:00(一部翌日5:30)不定休要確認
星評価の詳細
星評価の詳細
デックス東京ビーチ
お台場/その他ショッピング

2024年12/28(土)東京都お台場海浜公園デックス東京ビーチ台場一丁目商店街NO.1昭和30年代の路地裏に、タイムスリップしたようなデックス東京ビーチにあるショッピング街です😊三、四枚目こんな電話ボックス、どこから運んで来たのでしょうね😲よく見ると、「10円玉一枚だけ」「ダイヤル市街通話はできません」と書かれています😅えっ?!どういうことですか?10円玉一枚しか使えなくて、ダイヤル市街通話はできないって、市内しか無理で、10円玉一枚だと、何分持つのでしょうか?!凄い時代があったのですね😅昭和レトロの匂いのぷんぷんする雰囲気でした💕人が多くて、通路が狭く、少しごちゃごちゃてしいましたが、それも昭和の雰囲気を再現しているようでした😊面白い一画でした💕続きます😊東京都港区台場1/6-1デックス東京ビーチシーサイドモール4F03-3599-6500営業時間月〜金11:00〜20:00土・日・祝日11:00〜21:00

ランチタイムを堪能した後、ビーチの方へ~🚶♀️波が穏やか〜•*¨*•.¸¸♬︎いい景色😍人工ビーチで神津島の砂が使われています✨️ビーチスポーツができるエリアもあり、ビーチバレーやビーチサッカー等も出来ます🏐遊泳禁止ですが釣り🎣や磯遊び、浜遊びをして楽しめます😊🏖🐠☀️日差しが強くまだまだ汗かきかき🥵💦ここから水上バスも出ていて浅草や日の出桟橋へも行けます𓂃𓊝𓄹𓄺
星評価の詳細
パレットタウン 大観覧車
お台場/その他

【観覧車】パレットタウンの観覧車。トナカイに引かれたサンタクロースさんが観覧車をバックに映し出されていました。最後はクリスマスツリーに変わっていきましたとさ。

【東京都江東区】お台場のシンボル、パレットタウン大観覧車🎡周辺一帯の再開発計画のため、8月いっぱいで営業を終了し取り壊すことが決まっています。設置当時(1999年)には世界一高さのある観覧車としてギネス記録にも認定され、お台場の顔として愛されてきました。この観覧車での思い出がある人もいっぱいいると思います。最後にまた乗りたいという人、あと一週間無いですよ!子供と、彼氏彼女と、夫婦で、乗車時間16分、ゆっくりと景色を楽しんできて下さい。撮影日📷️🎡(2022.08.22)・
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細