流山は「都心から一番近い森のまち」と言われており、都心から電車で約20分とアクセス良好な場所にあります。新鮮組の隊士が参拝されたとされる「赤城神社」をはじめ、日本最古の私鉄でレトロな雰囲気が残る「流鉄流山線」、利根川と江戸川を結ぶ「オランダ遺産利根運河」など、観光スポットが充実しているのが魅力です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
探す
エリアから探す
流山
ジャンルから探す
すべて
シーンから探す
2月
流山・野田/その他
投稿日、撮影日2020年2月22日万華鏡ギャラリー見世蔵千葉県流山市にある万華鏡ギャラリー見世蔵へ来ました❗外装工事してるみたいで足場組んであったりだったけど蔵造りでいい感じでした(^-^)店内色んな万華鏡あって凄かったです❗店員さんが優しく色々教えてくれて親切です🙂幾つか良いなぁ😃って思う物があって1つ購入しました少し値はするけど良いもの買えた❗って思います(^-^)店内の撮影は大丈夫だったけど万華鏡の中は駄目との事なので僕が買った万華鏡の中の写真を載せますまたいつか行って他の万華鏡も買ってみようかなぁって思います(^-^)家~東京タワー🗼~流山市~家って自転車🚲で約76kmのになったけど流山市から帰る間ずっと向かい風でキツかった💦
星評価の詳細
本土寺(あじさい寺)
千葉
その他
東漸寺
神社・神宮・寺院
本土寺のアジサイ
諏訪神社
流山市