雷山千如寺大悲王院

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

mt0130

mt0130

・ 福岡県糸島市にある 【雷山千如寺大悲王院】 ・ 紅葉の名所として有名な 【雷山千如寺大悲王院】に今年も行ってきました。 朝早めに家を出た為、渋滞は免れましたが 平日でも駐車場は既に満車でした。 ここは約1300年の歴史を誇る由緒ある寺院。 境内には、福岡県指定天然記念物である 樹齢約400年といわれる大楓があります。 散り始めた葉が地面を赤く埋めつくし、 綺麗な落ち葉の絨毯も楽しめます。 ・ ・ 拝観料…400円 無料駐車場あり ・ ・ #福岡 #糸島 #観光 #おでかけ #ドライブ #紅葉狩り #雷山千如寺大悲王院 #タカちゃんの日常

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目

基本情報

雷山千如寺大悲王院

カミナリヤマセンジョテラダイヒオウイン

福岡県糸島市雷山626

092-323-3547

アクセス

(1)JR筑肥線筑前前原駅からバスで30分

営業時間

拝観時間:9:00~16:30

特徴・関連情報

備考

創建年代 :平安

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら