宇江城城跡

ウエグスクジョウアト

4.00
2

久米島・慶良間群島/文化史跡・遺跡

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

久米島で最も高い310m宇江城岳の山頂に築かれていて久米島を一望できる山城形式の城。構造は梯郭式で、城壁は平割にした安山岩をもって野面積みに築かれている。県内の城跡の中でも一番高い場所にある城跡である。(県指定史跡)

口コミ

  • みぃ

    みぃ

    階段を登ると絶景です✨ 風が強かったので髪の毛ボサボサになりました😓 ここからもはての浜が見えてます💖 今まであまり合わなかった観光の人達と混み合いました🤣 7人程ですが🤣 ひとり旅の方も2人程居ました😊

    投稿画像
  • Ⓜ︎

    Ⓜ︎

    久米島を一望できる景色⛰ こんな高いとこから見ても集落が3つくらいしかないけど それが良さでしかない久米島🌾 #沖縄#沖縄旅行#沖縄滞在#久米島#久米島一周#海#夏#宇江城城跡#宇江城#久米島一望

    投稿画像

基本情報

宇江城城跡

ウエグスクジョウアト

沖縄県島尻郡久米島町字宇江城2063

098-851-7973

アクセス

(1)久米島空港から車で30分 兼城港から車で30分

特徴・関連情報

備考

管理者 :久米島教育委員会

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら