千僧供古墳群

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

  • 口コミ

  • chiakiii

    chiakiii

    住蓮坊古墳 直径53m円墳で、周堀を含めると93mを測る。 5世紀中頃の築造。 こんな切ない物語の主人公?を弔う場所が 滋賀県にあったのですね。(言い方が正しくなかったらすみません) 浄土宗の開祖・法然の弟子で鎌倉時代に処刑された 住蓮と安楽のお墓(供養墓) 今もこの方達のお考えは浸透しないまま令和を迎えていると思います。。。 雑草が育つ時期なのもあってかちょっと草ぼうぼうで悲しかった。。。 畑や田んぼのど真ん中にある感じ 道をへだてた場所に住蓮坊首洗池とされる場所があります。

    投稿画像
  • chiakiii

    chiakiii

    千僧供古墳群には近江八幡市の南東部の平地にある古墳群です。 現在、供養塚古墳・住蓮坊古墳・岩塚古墳・トギス塚古墳の4基の古墳が残されており 写真の古墳はトギス古墳でその中の1つです。 この地域における5世紀中頃から7世紀にかけて在地首長の系譜を辿ることの出来る古墳群として重要だそう。 すぐ近くには千僧供地域歴史資料館があります。 詳しい事が知りたいので近いうちにまた行こうと思います。 アクセス JR琵琶湖線近江八幡駅南口から近江バス トギス古墳の近くには駐車場がないので気をつけて行ってくださいね。

    投稿画像

基本情報

千僧供古墳群

センゾクコフングン

滋賀県近江八幡市千僧供町

0748-37-6121

アクセス

(1)近江八幡駅からバスで10分 六枚橋バス停から徒歩で

営業時間

開館時間:日土祝 10:00~16:00 千僧供地域歴史資料館 休館:12月25日~1月5日

特徴・関連情報

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら